6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法
この募集は2013年03月13日に終了しました。

研究開発用高性能パソコンのブランドネーミングの仕事

研究開発用高性能パソコンのブランドネーミングに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ネーミング・名前募集に関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ネーミング・名前募集に関連した他の仕事を探す

依頼の募集内容

報酬金額

20,000円

募集期間

4日間

提案数

525 件

発注者が選定した提案

実際の支払い金額
20,000
実際の受注者
Airfiria
Airfiria 本人確認
興味をお持ちいただき、ありがとうございます。よろしくお願い致します。
①研究開発:Research And Developmentから、”RAD” また、②「集積回路」: Integrated Circuitから、”IC” 上記①②を組み合わせた混成造語です。 研究開発に使用する集積回路(高性能パソコン) ”RADIC”です。 また"RADIC"は"radical"の略称で 「最高」・「素晴らしい」・「急進的」といった意味を持っています。

詳しい依頼の募集内容

依頼概要
■ 依頼の目的/概要
研究者・開発者向けの高性能パソコンのブランド立ち上げにつき、製品全体のブランド名を募集いたします。


■ 重視する点/検討基準
高性能かつ高価で、最先端の研究(計算、解析、シミュレーションなど)に使われるマシンにふさわしいような、高級感がありプロフェッショナルさを感じさせる雰囲気のあるもの

シンプルで語感が良いもの。横文字メインか日本語かは問わない。スーパーコンピュータ「京」のシンプルさは理想的。

流行に左右されず、マニアックすぎないネーミング。


【パソコンの想定用途】
・専門的なソフトウェアを高速で動作させる
・各種の科学計算(流体解析、3次元シミュレーション、実験データ解析など)

【ターゲットユーザー】
・大学や企業、研究所の研究者・開発者

【価格帯】
100~1000万
※ベースモデルをいくつか用意しますが、ユーザーの要望に応じて
オーダーメイドします。

【イメージさせたいキーワード】
高性能 / 専門的 / ハイスペック / 研究開発 / 最先端 / 科学技術 / 高級 / プロフェッショナル etc...


■ 利用用途
研究者・開発者向けパソコンの製品ブランド名として利用します。同一ブランド名でいくつかの機種を用意しますが、それぞれ、ブランド名の下に型番やモデルナンバー、モデルネーム等を付けて区別する予定です。


■ その他/注意点
今のところ商標登録をする予定はありませんが、他者の知的財産権を侵すような名称は利用しないようお願いします。

ネーミングの中で「パソコン」「PC」という言葉は使わないようお願いします。
■ 選んだ理由

R&Dという単語をモチーフにしつつ、他にありそうであまりないネーミングであるところです。また、シンプルな響きですんなり読めることもポイントでした。

■ 提案者全員のお礼・コメント

このたびは沢山のご提案ありがとうございました。他にも「これは」というネーミングが多く、選定には非常に時間を要してしまいました。この場を借りて、せっかく提案してくれた提案を当選できなかった事をお詫び申し上げるとともに、感謝いたします。

この仕事に似たネーミング・名前募集の他の仕事を探す

会員登録する (無料)