6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

Yoshimi (yaoyagi0114) の提案実績

Yoshimi
  • Yoshimi (yaoyagi0114)
  • シルバー 本人確認済み、受注実績あり、評価が高く活躍中のフリーランスです
  • 8
    0

提案作成者

Yoshimi
Yoshimi (yaoyagi0114)

モノづくり関連全般お手伝いします。VA/VE・機構設計・製品開発・品質保証・生産/工程関連等

  • 8 満足
    0 残念
  • シルバー
  • 個人
  • 東京都

①ハードウェア設計、メカニカルエンジニャーです。
②デザイン、コラム可能です。
②歌を歌います。鍵盤、ギターもできます。

❖形あるものなんでもケアします。試作から量産まで。一品ものから大量生産まで。新規設計から改善提案まで。大手製造メーカーでの経験を生かしてお役に立ちます。
❖内部機構からエンドユーザーむけの外装デザインまで対応可能です。
❖特に、スタートアップでハードウェアを売りたい/売っているが色々困っている方、3Dプリンタなどで何かを作りたい方、お力になれます。
❖作ったものを売りたい方、ご相談に乗れます。
❖素敵なデザイン、文章、曲などが欲しい方、ご用意します。
❖伴奏、演奏、可能です。
❖その他お困りごと、お気軽にお問い合わせください。

ハードウエア全般ご対応可能です。
スタートアップでのモノづくりの座組づくりや、ハードウェアの量産に関わるお困りごと、機構設計のアイディア出し、品質保証要件の検討、量産関連のセットアップなど、幅広く対応可能です。

主に2D/3DCAD(NX,Cocreate,AutoCAD)を用いた製品機構設計、製品の全体設計や、プロジェクト管理、仕様・コスト・納期交渉、コンセプトから企画立案、試作、仕様・コスト決定、量産化、評価関連、技法まで幅広くフォローします。

また、副業として、自身もアーティスト活動を行う傍ら、メジャーアーティストのマネジメントを行っております。デザイン、グッズ製造系、楽曲制作や歌入れなども可能です。

モノづくりの仕組みづくりや製品開発根幹の座組、開発フローの立案や、製品開発における機構・外観のアイデア出しなどに関わっていきたいと考えております。

【スキル】
・2D/3D CAD作成、解析、設計、図面、リドロー等
・ハードウェア製品開発全般。
 製品設計として全方位での製品の設計・企画立案からコンセプト設計、スペック決定、コスト測定・管理、プロジェクト管理・遂行、改善提案・規定、ルール、フロー作成・遂行、評価方法の設定など
・DTP系(各種印刷物、パッケージ、グッズなどのデザイン、制作) 
・顧客、外部パートナ企業との取引経験豊富
・作詞作曲、編曲、歌入れ、鍵盤、ギター演奏
・文章作成、構成、校正、ライティング

実績・評価

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:7時間前 稼働時間の目安:仕事できます