6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

Artifaith (TNK-ku) の提案実績

Artifaith
  • Artifaith (TNK-ku)
  • ブロンズ 本人確認済み、受注実績あり、活躍中のフリーランスです
  • 3
    0

提案がありません

提案作成者

Artifaith
Artifaith (TNK-ku)

AI時代に生き残るスキルとは?

  • 3 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 神奈川県

最近私の書いたコラムは、数日で数千人に読まれ、数日後に東南アジアとアメリカの学校からアクションがありました。

今やSEOは死語となり、マーケティングは意味を成しません。
それは何故か?AIに質問すれば、参考サイトを瞬時に提示してくれ、その上Microsoftのbingなら使えば使うほどRewardsが貯まりアマゾンギフトなどに変換出来ます。わざわざ時間と労力を使って検索する必要が何処にありますか?
日本では一部の企業しか導入していませんが、AIによってユーザーの行動や購買活動及びSNSへの投稿その他のデータを分析し、ビヘイビアによって詳細なサービスを提供し始めています。
要するに、マスメディア、マスマーケティングの時代は終焉を迎えているのです。これ迄のWEB2.0は数字こそ力でした。フォロワー何1000万人、ビュー数億のヴィデオ。実際は飲食店での馬鹿馬鹿しい業務妨害だったり、脅迫行為だったり、質は何であれ、数の論理で動く世界でしたが、AIがそれを変えてしまいました。しかし、多くの人々は未だそれに気づいていません。

今、何をすれば良いか?明確なヴィジョンを持っていますか?
明確なヴィジョン無しに何をしても今後成功は望めないでしょう。運よく成功しても運は長く続きません。

失われた30年間多くの日本人が惰眠を貪っていた間、私は、質的に高いコンテンツを制作し続け世界に発信して来ました。質は数字に表れませんが、AIや、数少ない世界的に超一流の人々は私のその様な長年の地味な活動を今評価しているのです。

私は、現在殆どの日本人に興味はありません。しかし、地味ながら世界的に評価されるべき企業や人材は多数いる筈です。その様な人や企業とマッチングしたく今回真面目にLancersにアプローチしてみようと思いました。

個人的に活動している方、これから優れたビジネスを始めようとしているスタートアップ、優れた技術を持ちながらどの様に市場を開拓して良いのか分からない企業などを私は応援したいと思います。

私は、デザイン以外にも写真撮影、ヴィデオ制作、コンテンツライティング、メディア戦略その他ほぼ何でも自分一人で出来ますので、超低予算で優れたサイトやコンテンツを制作出来ます。

実績・評価

このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:1日前 稼働時間の目安:案件によります