表示形式 :
件数 :
順番 :
期待を裏切る価値がある
四季を愛でるように 食を愉しむ
「また、こようね。」
心が喜ぶお手伝い
季節が変わるのを、食でわかる国がある。
ちょっとした日に「かいせき」いかがですか
四季を感じる。旬を食する。
異空間へ、ようこそ。
もうひとつの、居場所。
いつもと違う、空間へ。
まるで、異空間。
豊かな四季から生まれる 美味しい感動
いつもの場所で、特別なひととき
いま、この瞬間の季節を味わう
あなたの「おいしい」のために・・・。
水入らずだから(しみず)
四季折々の感動を料理にのせて
「し」らない「み」りょく「ず」っと・・・。
「ねぇ。しみずさんが、いいわ。」
「ねぇ。しみずが、いいな。」
五感で味わい、心を満たす
特別な料理は、特別な場所にある。
「春夏秋冬、ぜんぶ食べたい。」
和に生きる、和を生かす。
わたしに美味しいご褒美
来て、見て、味わう、料理の芸術。
伝統の日本料理で、変わらぬ「特別」を。
自分へのご褒美や、大切な人のおもてなしに、旬が織り成す極上の時間をお届けします。
旬が織り成す至福の時間を、お気軽に。
一期一会の、おもてなし。
日本の美味しさの敷居を低くする
旬を貴ぶ、味覚に遊ぶ。
真心こめて、おもてなし。
晴れの日は、しみず。
都会の「旬」を味わう
和食に好きがふえていく
暮らしに「日本料理」を、あなたに「おいしい」を。
和食ってこんなに魅力があったんだ
旬を和食で感じるひととき
[ 「美味しい」を、集って「より美味しく」 ]