この募集は2016年03月27日に終了しました。

応援団 向上心のある新入生が思わずわくわくして「ここに入りたい!」と思うビラ・ポスターの仕事

応援団 向上心のある新入生が思わずわくわくして「ここに入りたい!」と思うビラ・ポスターに関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、チラシ作成・フライヤー・ビラデザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

チラシ作成・フライヤー・ビラデザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

37,800円

募集期間

11日間

提案数

17 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
37,800
実際の受注者
I-デザイン
I-デザイン 本人確認
デザイン歴25年、WEB、印刷物など、幅広くやっております。
初めまして、Iデザインと申します この度は、団員募集のチラシに提案させて頂きたいと思います。 チアリーダーや吹奏楽部との集合写真をメインにつかい 応援団団長が前にたって率いているかっこよさを出しました また、団旗や、腕章などあこがれの対象となる物を大きく 扱い、映画などに出てくる応援団のかっこよさと 他部と団体で行動する楽しさをイメージし 全体的にはシンプルに装飾を施さずストレートな 勢いを出しました。 修正などありましたらなんなりとお申し付けください ご検討宜しくお願い致します。

応募された制作物

募集詳細

概要・特徴
 青山学院大学、大学直属団体の応援団です。
 ○団の特徴:創部64年の長い歴史を持つ団体。現在5名で活動しています。暴力、折檻、お酒の強要などは一切ありません(OB先輩方からも止められていますし、そもそもそんなことをしたいという団員がいません)。2年前まで女性の団員もおりましたが、現在は男のみです。
 吹奏楽部、チアリーディング部と一緒に応援活動をすることもありますが、基本的には別団体であるため、幹部・主務クラスでのビジネスライクな交流にとどまっておりました。ですが今年度は、吹奏楽の合宿に参加したり、新歓活動も共同する約束をしたりなど、交流の機会を増やしております。今年度は一層仲良くなれるだろうと思います。

 ○団の雰囲気:現在は男子校出身者が半数を占めているせいか、「男子校的なノリ」はかなり多いです。先輩と後輩でもジョークを言い合うなど仲が良く、後輩からの意見はしっかり聞き入れるようにし、幹部である我々も機を見つけては褒めるなど、関係良く活動しています。
 ですが、いかなる時も敬語は徹底し、学ランを着ているときは厳しく礼節面を見るようにしていますので、「先輩のために扉を開けて待っている」「食事は先輩が口をつけてから」「挨拶ははきはきとする」などのマナーを守るようにしています。一般的な体育会の部活であれば行っているようなことを、求めている程度かと思います。 

 ○活動内容 週3~4回、各1時間半程度の練習と、体育会部活の試合応援、式典での締めの校歌を歌うエール依頼が、主な活動です。

 ○新勧のターゲット:高校時代まで部活でも生徒会でもクラブチームでも、何かに打ち込んでおり、大学では何か新しいことに打ち込みたいと考えている、向上心の高い新入生。(学部、現役合格か浪人経験者か、体力の有無、老若男女を問わない)
依頼詳細
新入生勧誘期間中に配るビラのデザインの作成をお願いいたします。パッと見たビジュアルが「こんなすごい活動をしているところに、自分も入ってみたいな!」というようなものを求めています。
記載項目
団体名(青山学院大学応援団)/「誰かを支えた経験は、君を支える一生の自信になる」というキャッチコピー/説明会の日程詳細(日程・場所は未定ですが、学内の教室を借りて、応援団の説明会を開きます。その道に詳しい応援団OB先輩をお呼びして、Toeic800点が取れる目標管理勉強法や、1年生から始める就活セミナーを開き、合わせて応援団の説明をする趣旨のセミナーです)/弊団が活動中の写真(弊団の公式twitterアカウントに多く写真を載せておりますのでご活用ください。「こんな写真があればください」というものがあればお探しいたしますのでご連絡ください。)
サイズ
A4
ページ数
片面
希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
緑系
納品ファイル
設定なし
補足説明
説明会の日程や、キャッチコピーなどは、変更の可能性があります。
大雑把なデザイン構成や写真の見せ方などでコンペを行い、決まってから詳細の変更をお願いすることがございますので、ご了承いただける方にお願いしたく存じます。
twitter公式アカウントの写真の他に、検索サイトでの画像検索である青学応援団の写真も利用していただいて構いません。
団旗や腕章など、応援団らしい写真も歓迎いたします。
既に提案済みの皆さま、有難う御座います。良い提案があつまりつつありますので、当選者の選定の確約を致します。

もし可能でしたら、箱根駅伝応援などでの「吹奏楽やチアと一緒に応援している、一緒に記念撮影をしている」ような写真を加えていただき、「部活を通していろんな人と接点が持てる」というイメージを持ってもらいやすいビラにしたいです。多くの人に見てもらっている写真をすでに使ってくださっている方は、引き続きその方向でお願い致します。
■ 選んだ理由

シンプルな構図でありながらインパクトがある。写真で鮮やかな印象であるがパッと見でごちゃごちゃしておらず、キャッチコピーや団体名にきちんと目が行くデザインである。
写真→コピー→団体名→イベント詳細→連絡先の目の動きが予測できる構図であり、後で文字の情報量を増やしても読みやすい。

■ 提案者全員のお礼・コメント

今回どの方も「これをもらったら気になるだろうな」というデザインをくださり、選定には非常に迷いました。
長々とした私の説明を読み、その意図をくみ取って丁寧にデザインしてくださったのが、すべての案から感じ取れました。
また来年度、lancersにてビラのデザインを募集するかと思いますので、来年の2~3月にはまたよろしくお願い致します。

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる

この仕事に似たチラシ作成・フライヤー・ビラデザインの他の仕事を探す