見積もり募集の結果
見積もり募集の内容
- 依頼主の業種
- 広告・イベント・プロモーション
-
提示した予算
-
100,000 円 ~ 200,000 円
-
依頼概要
-
【依頼概要】
長年付き合っていたパートナーが都合により仕事をやめることになったため、新たなパートナーを探しています。
WEB案件を複数有しており、ディレクション経験がある方にサポート業務として案件の進行をお願いしたいと思います。弊社は、決して丸投げではなく、常に相談しながら進めるスタイルですので、責任感を持ってディレクションサポートができる方を探しています。
はじめは、時給などでお仕事を行い、将来的には定額でサポート業務をお願いできればと思います。※前任者は定額でお願いしておりました。
【業務内容】
WEB制作案件のディレクションサポート全般を担当していただきます。
主にチャットツール(Slack、Teams、Chatworkなど)を活用し、業務を共有・進行します。
プロジェクトの進行管理、TODOリストの整理・管理、タスクのリマインドや優先度の確認。
ライティングサポート(提案書や報告書の下書き、文章のレビューや添削)。
デザイナー・エンジニアとのやりとり調整、フィードバックの取りまとめ。
ワイヤーフレーム作成。大枠は弊社が企画し、何を書くかレイアウトなどは弊社が作成します。
ミーティングでの議事録作成と共有。
【求める人物像】
コミュニケーションを大切にし、チャットベースでスムーズに連携できる方。
丸投げではなく、一緒にアイデアを出し合い、プロジェクトを進めていくスタイルを好む方。
進行管理やタスク整理が得意で、リマインドや報告を適切に行える方。
単なる指示待ちではなく、業務の改善提案や効率化のアイデアを出せる方。
責任感があり、柔軟に対応しながらプロジェクトをサポートできる方。
できれば、フリーランスでやられている方。主婦業の方でも経験があればOKです。
【歓迎スキル】
ライティング経験がある方(提案書・報告書・コピーライティングなど)。
ワイヤーフレーム作成の経験。
※時給制での契約となり、業務量に応じて柔軟に対応します。
プロジェクトごとのコミュニケーションを重視するため、定期的なミーティング(オンライン)への参加をお願いします。
【依頼したい内容】
ディレクションサポート
【依頼期間】
6か月以上
この先ずっと
【用意しているもの】
案件が複数あります。
【応募時に提示してほしい内容】
お仕事可能な曜日と時間帯
得意なこと(こんなことが得意)
簡単な自己紹介・自己PR
過去の実績
【依頼先選びで重視する点】
こまめな連絡
丁寧さ
人のサポートが得意な方
人柄
-
(自動メッセージ)選定期限を経過しても当選決定やキャンセルが行われなかったため、自動キャンセルとなりました。
この仕事に似たWebディレクションの他の仕事を探す