この募集は2012年03月19日に終了しました。

「東京都済生会中央病院 又は Saiseikai Central hospital」のロゴ作成の仕事

「東京都済生会中央病院 又は Saiseikai Central hospital」のロゴ作成に関する仕事・募集案件ページです。クラウドソーシングのランサーズで、ロゴ作成・デザインに関する最適な外注/発注先をお探しの方、副業案件・求人をお探しのフリーランスの方はまず会員登録がおすすめです。

ロゴ作成・デザインの発注方法

  • 1. 仕事依頼を作成

    仕事依頼を作成
  • 2. 応募を待つ

    応募を待つ
  • 3. 制作物を選ぶ

    制作物を選ぶ

過去に募集された仕事の概要

報酬金額

50,000円

募集期間

7日間

提案数

74 件

応募の中で採用された制作物

実際の支払い金額
50,000
実際の受注者
デザイン企画室 KK
デザイン企画室 KK 本人確認
WEBデザイン、コーディング、グラフィックデザイン、ロゴ、イラスト
最終案になります。

応募された制作物

募集詳細

ロゴ表記名称
東京都済生会中央病院 又は Saiseikai Central hospital
概要・特徴
社会福祉法人恩賜財団済生会は東京に本部を置き、全国に80病院をはじめとする医療・福祉・保健に係る370施設を有し、約5万1千人の職員が働いています。平成23年5月には創立100周年を迎え天皇皇后両陛下、常陸宮同妃両殿下、本会総裁寬仁親王殿下ご臨席のもと、衆参両院議長、内閣総理大臣等来賓のご出席をいただき明治神宮会館において記念式典を挙行いたしました。
済生会(本部)のHPは http://www.saiseikai.or.jp です。こちらで済生会100周年のロゴがご覧になれますが・・・。
当院(東京都済生会中央病院)は、大正4年に本部直営の「芝病院」として、初代院長北里柴三郎先生の元に開設されました。そして平成27年(2015年)に創立100周年を迎えます。
創立100周年を記念し、「<時代の中心へ><地域の中心へ>『済生の精神』を未来につなぐ」をキャッチフレーズに、本年から平成28年の5年間にわたり新病棟の建築をはじめとするさまざまな100周年記念事業を行います。
当院の創立100周年を効果的にPRするために使用するロゴをお願いいたします。
このロゴは、ホームページやパンフレット、封筒、名刺などの印刷物などに活用していく予定です。
希望ロゴ種類

クライアントが希望するロゴデザインの種類です。いずれかの種類でご提案ください。

  • ワードロゴ

    文字を中心にデザインしたロゴ。絵や図を含む

  • ピクチャーロゴ

    企業・サービスを絵や図で直接表現したロゴ

希望イメージ
シンプル 複雑
単色 カラフル
暗い 明るい
日常 高級
遊び心 厳粛
未来的 伝統的
女性的 男性的
希望する色
はっきりした色であれば特に希望はありません。デザイナーにご提案いただければと存じます。
商標登録予定
商標登録予定なし
利用用途
  • 印刷 (名刺、封筒、チラシ、ステッカー、パンフレット等)
  • Web (Webサイト、バナー、フラッシュ等)
  • 看板 (看板、サイン等)
納品ファイル
  • 高解像度JPG (.jpg)
  • イラストレーター形式 (.ai)
補足説明
院内にはカラープリンターが少ないので、レターヘッドに使用したときに黒で違和感のないものをお願いします。
病院名の英語表記ですが、大文字と小文字で間違えておりました。正しくは次の通りです。

「Saiseikai Central Hospital」

ご迷惑をおかけいたしました。
■ 選んだ理由

gdd1206様から頂いた提案には、作成したコンセプトがきちんと記入されており、意味するところが良くわかりました。
色々な修正に対して誠意をもって対応していただきました。勉強もさせていただきました。

とても良い案が沢山で、選定に時間がかかりました。

■ 提案者全員のお礼・コメント

ご提案をくださいました皆様、本当にありがとうございました。 おかげさまで良いロゴが出来ました。
これをもって当院の100周年記念事業に臨んでゆきたいと思っております。
沢山の良いご提案で、本当に迷いました。Lancersに出会ってよかったと思っております。

本当にありがとうございました。 ご提案をくださった皆様の今後のご活躍を祈念しております。 もう一度最後に、ありがとうございました。
添付ファイル
※ 締切後、添付ファイルはクライアントと当選したランサー以外は閲覧できません
  • ロゴ依頼.doc

よくある質問

  • Q.仕事を受けてくれる人は信頼できますか?

    A.大手企業勤務のデザイナー元出版社の編集者など、多様なスキルを持ったフリーランスが登録しています。
    また、百万人超の登録フリーランスのうち、特に実績豊富で、過去の仕事の評価が高い「認定ランサー」もいます。

  • Q.依頼するのに費用はかかりますか?

    A.依頼は無料です (オプション利用を除く) 。費用が発生するのは、仕事が完了した場合のみなので、安心してご利用ください。

  • Q.請求書払いなどには対応していただけますか?

    A.事前に審査をさせていただきますが、「後払いサービス (要ログイン) 」に登録すると月末締め翌月払いでの請求書払いが可能です。

  • Q.気になった個人のフリーランスを指名して依頼できますか?

    A.フリーランスを指名して直接仕事を依頼できます。フリーランスを探すにはこちら

過去に募集された他の仕事をみる