市場調査・マーケットリサーチに関連した他の仕事を探す
見積もり募集の結果
見積もり募集の内容
-
提示した予算
-
50,000 円 ~ 100,000 円
-
依頼概要
-
調査対象の商品(医薬品関連)がインドネシア向けにネット通販されているかどうかを調査していただくお仕事です。
具体的には、インドネシア使われている検索エンジン・ECモール・SNSなどをくまなく調査し、その商品を販売しているサイトと販売方法・価格・事業者・配送方法などをまとめていただくお仕事となります。
単純作業ではなく、一緒に調査方法から考えて試行錯誤していただくことになりますので、インドネシアのインターネット事情に詳しい方、商品のニーズを意識しながら作業できる方を募集します。
■応募条件
インドネシア語での調査が出来る方
日本語でミーティングが出来る方
■調査対象サイト
1.検索エンジン(Google)
2.主要なECモール(BtoB・Btoc・CtoC)
3.主要なSNS(Facebookなど)
4.1~3で出てきた通販サイトや個人輸入代行業者
※最もよく使われる検索エンジンがGoogle以外の場合は教えて下さい。
■調査する商品について
(1) ニーズ調査
各調査対象サイトで、商品がどれくらい検索されているかを調べていただきます。
商品名の他に、「メーカー・ブランド」「薬の効果や症状」「成分名」などでも探していただきます。
(2) 競合サイト調査
ニーズ調査で調べた情報を元に、実際にその商品を販売しているサイトを調べていただきます。
調査を始めるにあたり、まずは商品について説明をいたします。その上で調査先や現地語でどんなキーワードで探したらいいかを考えていただきます。
■調査期間
調査期間は契約が成立してから1ヶ月間とします。
期間中の時間の使い方は特に制限ありませんが、毎週1回ミーティングをさせていただき、調査の進捗報告と品質のチェックをいたします。(30分~1時間程度)
■応募からお仕事開始まで
(※ランサーズ事務局により一部文言を非公開にしました。)
■提出方法
Googleスプレッドシートを共有して作業していただきます。
※指定のテンプレートをご用意します。
■次月以降の継続について
ミーティングによって調査のボリュームが変わったり、調べていただいたことで追加の調査が発生したりする場合は次月もお仕事をお願いします。
その際は、残りの調査のボリュームによって料金を相談させてください。
-
上記はインドネシアでの調査としていますが、同様の調査をタイ・マレーシアでも募集いたします。
※募集人数は各国1名ずつとします。
それぞれタイ、マレーシアの言語で調査できる方は応募時に対応が可能な国をお教えください。
2カ国対応可能な方がいらっしゃいましたら2ヶ国分お支払いできます。
よろしくお願いします。
-
募集締め切りを延期します。
-
(自動メッセージ)選定期限を経過しても当選決定やキャンセルが行われなかったため、自動キャンセルとなりました。