-
Atsunori Shimatani “Think outside the box”
- 9 件 満足 0 件 残念
-
2 人 リピーター
国の職業訓練でウェブデザイナー養成講座を受講していました。以前システム系の会社でアクセスのクエリ等を使用して大量のデータを扱いGIS(地理情報システム)で展開、といったことを日常的に業務で行ってはいましたが、ほぼこれまでの仕事上(不動産鑑定評価)はワードやエクセル程度の利用にとどまり、元々それほどIT自体に詳しいわけでもないです。ただ在宅で行っているウェブサイト評価の仕事を通じ、ウェブサイト自体やマーケティングといった分野の理解をより深めたいと思うようになりました。
PhotoshopやIllustratorといったAdobe製品は今年2023年6月から使用し始め、自宅でAdobe Creative Cloudを利用しています。HTMLやCSSの他、jQueryまでならなんとかなるのだろう、と認識しつつ現在も関連知識の習得中です。
翻訳の仕事も受けていますが、英語が生かせる業務があれば助かります。 -
不動産 不動産鑑定士として15年以上の経験から、不動産に関するすべての課題を解決します!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
■大手金融機関で10年、大手不動産鑑定事務所で10年以上の業務経験があります。
■不動産マーケットデータの収集・分析が得意です。
■すべてのアセットの知識がありますが特に宿泊施設のリサーチ・バリュエーションを得意としています。 -
置鮎謙治 東京都
不動産の専門職として、不動産に関連する事がらをわかりやすく解説いたします。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
福岡県出身です。
大学卒業後、政府系金融機関に勤務しました。
在職中は住宅ローン債権の管理・回収業務や、賃貸マンション向け融資などを担当しました。
その後、監査法人、不動産鑑定事務所勤務を経て、2008年10月に「おきあい事務所」を開設し、現在に至っています。
「おきあい事務所」においては、不動産鑑定業務・不動産コンサルティング業務と併せて、ファイナンシャルプランナーとして不動産・住宅ローン・相続を中心としたライフプランニングを行っています。
所有資格
不動産鑑定士
CFP(R)
1級ファイナンシャルプランニング技能士
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
可能な業務
不動産に関連する記事の執筆など
実績例
【執筆】
・日本FP協会FPジャーナルONLINEのWeb限定コラム「FPいまどきウォッチング」
公開記事「もめない相続にも?リバースモーゲージ利用増に潜むリスク」
(2024年7月)
・近代セールス社「Financial Adviser」
「住替えに伴う現住宅の活用方法と介護も踏まえた住宅の選び方」
(2014年6月)
【セミナー講師】
・ゆうちょ財団「FP継続教育セミナー」
「不動産の評価とFP現場の実例」(2023年9月)他
・東京税理士会荒川支部研修会
「不動産の相続対策と評価」(2019年4月)
不動産の価格や賃料の評価に限らず、不動産に関連する事がらに幅広く対応して執筆させていただきます。
よろしくお願いいたします!