-
にしむらなおみち 目にとまるアートと心動くことばでお店や商品、サービスの魅力を伝えます。
- 2 件 満足 0 件 残念
-
1 人 リピーター
-
7,700 円 総獲得報酬
はじめまして。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。
【経歴】
・医療コメディカル職(病院、施設、訪問看護ステーションなど経験)
・医療コメディカル職と並行し、チョークアート看板制作、イラスト・デザイン、コピーライティングの仕事を受注。
・株式会社コピーライター 業務委託契約
デザインやコピー制作業務にて、受注〜納品まで一貫して経験しております。
お客様より特に
「迅速なレスポンス」や「丁寧なやりとり」を評価いただいております。
納期厳守はもちろん、進捗も随時報告、相談させていただきます。
【可能な業務】
・コピーライティング業務全般
・SEO上位表示を目的とした記事の執筆
・商品やサービスを訴求するネーミング、キャッチコピー、ボディコピーの制作
・記事の内容に沿った画像、イラストの制作(記事執筆とイラスト制作をセットで提案可能)
・チョークアートによる看板制作
【実績】
・キャッチコピー受注 納品10件以上
・バス釣り専門誌『Basser』2024.8月号 コピー掲載
・『宣伝会議』2025.5月号 EDITOR'S PICKにてコピー制作事例紹介
・チョークアート、イラストの受注(店舗様、団体様、個人様など) 納品50件以上
お仕事のご依頼やご相談などお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。 -
夏野葵 わかりやすく丁寧に、読者の心に響く文章をお届けします!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
プロフィールを見ていただきありがとうございます。
私はこれまで医療・介護の現場で10年以上「言語聴覚士」というリハビリ専門職をしてまいりました
。
ライティングに関しては初心者ですが、言語やコミュニケーションの専門家としての知識を活かし、わかりやすい文章を届けることを心掛けて、成長していきたいと思います。
得意分野
・医療
・介護
・認知症
・嚥下障害、誤嚥性肺炎
・失語症
・高次脳機能障害
資格
・言語聴覚士
・公認心理師
・日本漢字能力検定準一級
連絡について
できる限り素早い返信を心がけていますが、仕事の状況によりお時間をいただくことがございます。
ご了承いただければ幸いです。
ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。
よろしくお願いいたします。 -
藤井 りん 現リハビリ職(国家資格「言語聴覚士」所持)、元小売業販売員、医療系/小売系の記事ならお任せください!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
初めまして!
プロフィールご覧いただきありがとうございます。
○経歴
・4年制大学卒業
・3年間販売職を経験
・リハビリの専門学校を卒業後、現在もリハビリ職で病院勤務
○得意分野
・医療関係
・小売販売業
○趣味
・旅行
・音楽
・料理
・映画鑑賞
・美容、コスメ
・刺繍(ハンドメイド)
まずはお気軽にご相談ください! -
まつぼっくり 神奈川県
医療系に強いWebライター!他のジャンルにも対応!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
22 円 総獲得報酬
【Webライター歴】
私は、2022年4月からWebライターとして活動しています。
医療系、美容系、飲食店紹介、金融関係といった多様なジャンルで執筆を行ってきました。
飲食店紹介の記事では、店舗への取材、写真撮影、録音、文字起こしなども自ら担当し、実地の取材を通じてより魅力的なコンテンツを提供しています。
現在はSEOライティングだけでなくメディア立ち上げに携わり、HP作成に向けたライティングや情報収集を担当。
特に、都道府県や市区町村の自治体の取り組みに関する調査・執筆に取り組んでいます。
新しい知識を学び続けたいと思っており、未経験のジャンルにも積極的に挑戦し、今後も成長・スキルアップを目指しています。
どのようなジャンルにも柔軟に対応し、確実な成果を提供できるライターであれるよう、精一杯努めさせていただきます。
【活動時間/連絡について】
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください!
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけ、遅くとも24時間以内にはご連絡させていただきます。
急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただく場合があるかもしれません。
ご了承いただければ幸いです。
【興味があること】
舞台/映画/朗読劇鑑賞
料理(お菓子作りも含む)
趣味としてシナリオライティングや絵本制作にも興味を持っており、約3年のWebライター業務を通じて言葉選びやどのようなトーンで文章を書くか、という視点を養っています。
ライティングの幅を広げるとともに、物語性やクリエイティブな要素を記事に取り入れられるよう、趣味から吸収できる要素も大切にしていきたいと思っています。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします! -
小林真美 お客様の理念や思いをより多くの方々に届けられますようお手伝いさせていただきます!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
【自己紹介】
(職種)介護老人保健施設 正社員 ※12月末まで
(資格)言語聴覚士 介護福祉士
(業務内容)言語障害や摂食・嚥下障害をもたれている方へのリハビリ
(勤続年数)介護福祉士期間も含め約10年間
様々な影響で思うようにコミュニケーションが取れない方へのリハビリに携わらせていただく中『思いを伝える』ということの大切さを日々感じてきました。
毎日の生活の中で楽しく視聴出来るコンテンツが少なく感じる中、『YouTube動画の魅力』
に辿り着きました。編集方法によってより多くの方々に楽しいコンテンツをお届け出来、
少しでもQOL向上のお役に立てたらと思い、動画編集を始めました!
【ご提案内容】
YouTube編集を代行させていただきます。
それにより編集時間を減らし、
・撮影時間の増大
・理想の動画や企画の作成
・本来の業務時間の確保
これらが可能となります。
【稼働可能時間】
平日 4時間(19:00〜23:00)※来年1月からは平日10〜12時間へ変更
休日 12時間(8:00〜20:00)
週 44〜45時間
納品可能本数 1〜2本/週
【強み】
・ご要望に合わせて作成いたします
・メッセージの返答
平日:最低6時間以内 ※2024年12月までは8時〜17時は業務のため合間でのご返信となります
休日:最低1時間以内(平均15分以内)
・納期は厳守いたします
【希望単価】
1本2000〜4000円前後(相談承ります)
【編集ソフト OS】
Adobe Premiere Pro
Adobe Photoshop
Mac OS
以上になります。お忙しいところ恐縮ですが、返信お待ちしております。 -
sai 納期を守り、丁寧に仕事に取り組みます
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
saiと申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。
【経歴】
・大学卒業後、専門職(リハビリ)として病院に勤務
・結婚、出産を経て、退職。現在は療育現場で勤務
・子育てしていく中で、「子どもたちと過ごす時間を増やしたい」「働き方を変え、自分のペースで仕事がしたい」と思い、現在Webデザインのスクールを受講し活動を始めました。
また並行してBUYMAでの活動も始めております。
【可能な業務】
・バナー作成
・Webページ
*今後、勉強し業務の種類も増やしていきます
【使用ソフト】
・Canva
・Figma
・Photoshop
【稼働時間】
平日は1~3時間、休日は3〜6時間で在宅ワークをお受けしております。
本業がシフト制のため、平日に3〜6時間稼働することも可能です。
平日の日中はすぐに連絡が返せないこともありますが、ご了承ください。
仕事柄、人とコミュニケーションを取るのが好きです。「こんなデザインがいい」など、やりとりの中で教えていただけたらと思います。
チャットワークでの連絡が可能です。
お仕事のご相談お待ちしております。 -
声とことばのカウンセラー・言語聴覚士 声のつまり、かすれ、ふるえ、がらがらなどの声の悩みに対する発声訓練をします。言語聴覚士11年目。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
声とことばのカウンセラー・言語聴覚士のゆうこです。
このたび、オンラインにて
声とことばの相談室【IELNO】(イエルノ)を開設いたいました。
「言えるの、癒えるの」の意味合いを込めています。
ー設立したきっかけー
声を専門とした病院(音声外来のある耳鼻咽喉科)に勤めていた頃に
□誰に相談したらいいのか分からない
□近くに音声外来や言語聴覚士が在籍している病院がない
□そもそも言語聴覚士、音声専門の言語聴覚士ってどんなお仕事?
□医学的な視点で声にって良いことを知りたい
などのお声をいただき、
国家資格である言語聴覚士の専門的な知識で皆様の声のお役にたちたいと
思うようになりお困りの方のお悩みに素早く対応できるようにと
オンライン相談室を開設することにしました。
声の症状には、様々な原因があります。
□私の声や喉の違和感もそうかも?と悩んでいる方
□今まで診察を受けても原因が分からなかった方
お気軽にご相談ください!
------------------------------------------------------
ー具体的なサービス内容ー
60分間のビデオチャットでおこないます。
初回:60分間で
□ご相談(もし、声が出ない、出にくいという方は、気兼ねなくその旨をお伝えください。
□声の評価
□声のケアについて
□(時間があれば発声訓練)を
おこないます。
2回目以降:プランをご選択いただきます
---------------------------------------------------
ー声の悩みー
例)
⚪︎声がかれる
⚪︎力んで声がつまる
⚪︎大きい声が出ない
⚪︎音が安定しない
⚪︎心と身体の違和感(性別違和)があり、
声に対する治療をどうしたらいい分らない
⚪︎滑舌が悪い
⚪︎正しい発音がてきない
⚪︎どもってしまう
⚪︎周りの人から聞き返される
⚪︎学校やボイストレーナーの先生から指摘された
⚪︎声の違和感があり、病院にいったものの問題ないと言われた方
⚪︎退院後、治療期間が終わった後も声の出し方に不安がある方
⚪︎声へのコンプレックスがある方
⚪︎話すのが苦手で緊張してしまう方
このような症状がありましたら、ご相談ください。 -
福井麦乃 北海道
できる限り早い納品を心がけます。
- 1 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
550 円 総獲得報酬
丁寧な対応で、SEO記事を作成いたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
北海道在住の福井麦乃と申します。
学生時代に塾講師などを経験し、大学卒業後は言語聴覚士として病院、児童デイサービスに勤務しております。
■可能な業務■
・SEOライティング
・構成
・キーワード選定
・競合調査
■執筆するうえで心がけていること■
元々、病院で言語聴覚士としての専門用語が多い仕事をしていたため、患者様や利用者様に分かりやすく伝えることを意識して仕事をしていました。
例えば、リハビリと聞いて「面倒だからやりたくない」と言う患者様がいらっしゃいます。
そんな方でも理解しやすい言葉で説明し「リハビリを頑張りたい」とやる気を出してリハビリに取り組んで頂けるように心がけておりました。
以上の経験から、基本的には「相手に理解して行動してもらいやすい記事」を書くように心がけております。
■稼働・連絡に関して■
基本的に、毎日18時〜23時頃まで稼働しております。主として日・祝日に連絡をご希望の場合は、その旨お申し付けください。ご対応いたします。
■得意なジャンル■
・アニメ
・ゲーム
・小説、漫画
・料理
・教育
・子供
以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。
■職歴■
2022年 4月〜2023年 3月 病院に入職
人生経験が豊富な患者様に出会うことができ、様々な職業のお話を聞くことができました。
この経験から発信できる知識もお伝えしたいと思います。
2023年 4月〜現在 児童デイサービスに入職
利用する児童から、自分の思いもよらない発想や発見があることを考えさせられます。また、子育て経験のない自分にもわかりやすく保護者様や周囲の職員から療育・支援の仕方、子育て方法を教えてくださいます。この経験から発信できる知識もお伝えしたいと思います。
■資格■
言語聴覚士、日本漢字能力検定準2級、珠算暗算検定3級
■強み■
なんでも受け入れることが長所です。また、正確・丁寧かつ迅速に作業をすることを得意としております。
ご興味を持っていただけましたら、メッセージで気軽にお声がけください。
よろしくお願い致します。
福井麦乃 -
土佐綾伽 [丁寧な対応] 医療、リハビリ分野に専門知識あり!丁寧なリサーチと、読みやすい記事作成を心がけています。
- 37 件 満足 0 件 残念
-
2 人 リピーター
-
476,520 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
土佐 綾伽と申します。
丁寧なリサーチとわかりやすい記事作成をモットーに活動しています。
以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。
【自己紹介】
名前:土佐 綾伽(トサ アヤカ)
在住地:京都府京都市
出身地:京都府福知山市
趣味:アニメ、映画鑑賞、読書、漫画、バレーボール視聴
【経歴】
・関西総合リハビリテーション専門学校 言語聴覚士科 卒業
・2018年~2021年まで回復期リハビリテーション病院に、言語聴覚士として勤務
・2021年~現在、訪問看護ステーションにて言語聴覚士として勤務
・2024年~Webライターを開始
学生時代は飲食店でアルバイトを経験
言語聴覚士として、成人、高齢者の失語症、嚥下障害、高次脳機能障害に対するリハビリを行っています。現在は、訪問看護ステーションで脳梗塞後遺症、認知症だけでなく難病支援も担当中です。連携先との報連相やスケジュール管理の大切さを理解しております。
ライターとして、クライアント様のご要望にあった記事作成を心掛けています。また、誰が読んでもわかりやすい内容で読者に役立つ情報の提供が目標です。
【資格】
・言語聴覚士免許
・普通自動車運転免許
【可能な業務】
得意分野に関する
・Webコンテンツ作成
・リライト
などを得意としており、わかりやすく正確な情報での記事作成を心掛けています。
クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。
また、wordやexcelの基本操作が可能です。
【得意分野】
・医療分野
・アニメ、漫画
また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、
お気軽にご相談ください。
【稼働時間】
平日は3~4時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。
チャットワークでの連絡も可能です。ZOOM面談も対応可能です。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 -
本多 弘幸 パソコンで文字起こしなどには自信があります。仕事がございましたらよろしくお願いします。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
不定期で休みなので、その際に出来ればと思っております。週2〜3日出来るように頑張ります。