-
司法書士あきやま事務所 東京都
相続・遺言・後見・会社登記のことなら
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
東京・昭島市の「司法書士あきやま事務所」 です。
【経歴】
・早稲田大学高等学院を経て、早稲田大学商学部へ
・IT企業でエンジニアとして執務、コンサルタント会社でIT部門マネージャとして執務
・2024年 司法書士あきやま事務所を開業
【保有資格】
・中小企業診断士
・社会保険労務士
・宅地建物取引士
【業務内容】
個人事務所として主に、
会社登記、相続対応、遺言書作成、後見対応
などを行っております。
【ご対応可能業務】
1.会社登記に関する一切の業務
・会社を設立したいが、何をどうすればよいのか?
・今後、役員変更や本支店移転、増/減資などが発生する見込みがあるが、何かやっておいた方がいいことはあるのか?
などのご相談から、
具体的な各作業(会社設立登記/定款の作成/役員変更登記/本支店移転登記等)まで、一貫して対応させて頂きます。
2.相続や遺言、後見に関する一切の業務
・実際に相続が発生しているが、何をどうすればよいのか?
・今後、相続が発生する見込みがあるが、何かやっておいた方がいいことはあるのか?
などのご相談から、
具体的な各作業(遺言書作成/遺産分割協議書作成/不動産名義移転登記/相続放棄申述書作成等)まで、一貫して対応させて頂きます。
※司法書士は行政書士と異なり、会社や不動産に関する登記、裁判所提出書類への対応が可能です。
但し、税務署や社会保険事務所への届出対応や、関係者間で争いが生じている場合などには別途、税理士や弁護士を紹介させて頂きます。
【稼働時間】
原則として週40時間程、対応可能です。
法律事務の専門家として何よりもコミュニケーションを第一に、
お客様に満足頂ける高品質なサービス提供を常に心がけております。
よろしくお願いします。 -
稲生健一【行政書士】 千葉県
【丁寧・迅速】法律・金融分野で分かりやすいコンテンツ作成
- 6 件 満足 0 件 残念
-
1 人 リピーター
-
54,953 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
◆経歴
1976年2月 千葉県生まれ。
1998年4月 就職。2023年から現在の職場でマンション管理の営業職に就く
2023年4月 就業しながら行政書士事務所を開業し、現在に至る。
◆経歴
・不動産系企業勤務17年
・人材系企業勤務3年
・IT系企業勤務4年
・営業職15年
・エンジニア職4年
◆保有資格
・行政書士(千葉県行政書士会葛南支部所属)
・宅地建物取引士
・管理業務主任者
◆ランサーズでの実績
・不動産関連の記事執筆
・仮想通貨のブログ記事執筆
・アウトドアのブログ記事執筆
その他いろいろ
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします! -
t-takakura 神奈川県
行政書士&社労士、海事代理士も。迅速・正確な行政提出書類業務を心掛けています。
- 1 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
6,157 円 総獲得報酬
自己紹介をご覧くださり、ありがとうございます。
【経歴】
・1991年 東京大学法学部卒業
・1991年 大手マスコミに入社、外勤記者や管理部門に勤務
・2022年 副業許可を得て、自宅で行政書士事務所を開設
・2025年4月退職(予定)を機に、ランサーズに登録
【保有資格】
・行政書士
・社会保険労務士
・宅地建物取引士
・海事代理士
・建設業経理士1級
・日商簿記2級 等
【現在の業務内容】【可能な業務】
これまで勤務先の本業が忙しく、週末副業を意図して行政書士事務所を開設したものの稼働実績はほぼありません。今回のランサーズ登録を機に行政書士としては、遺言書などの相続手続きや建設業許可、契約書類作成等の企業法務に携わりたいと考えております。このサイトでは手始めに、発注者の皆さまの補助業務をさせていただくことで、各種の書類作成の経験値を増やしていきたい、と思っています。
【稼働時間】
妻の看病(再発がん)や小3長女の世話があるので当面は、完全在宅勤務可能な仕事を探しております。長女が登校中の平日日中(8時半~17時)が主な稼働時間です。週末も業務内容によっては深夜早朝に集中的に作業することで対応可能です。
正直申し上げて、ほぼ実績はありません。しかし家族を守るために必死です。
これまでの本業で培った円滑なコミュニケーション能力や、独学で合格してきた各種の資格を生かして、迅速丁寧確実な業務遂行をご提供したく思います。
まずは一度、ご一緒に仕事をさせてください。どうかよろしくお願いします。 -
安森 将 東京都
金融分野の実務経験や資格または金融系ライティング実績を持ち、ランサーズが定めた基準を満たしたランサーです
社労士ライター&プライム上場企業25年勤務/人事労務・旅行・資産運用の記事はお任せください!
- 32 件 満足 0 件 残念
-
4 人 リピーター
-
1,057,809 円 総獲得報酬
個人事務所(やすもり社会保険労務士事務所)を開業している社会保険労務士です。
ランサーズではライティング及び記事監修のお仕事を中心に承っています。
◆活動開始(2023.2)以降の実績
【執筆】(計65本)
・HRテック大手企業(プライム上場)様人事労務記事(2023.9~2024.9:計36本)
・一般社団法人様のメールマガジン(人事労務コラム)(2024.9~11:計6本)
・大手教育サービス企業様の人事労務解説冊子の記事(2024.9)
・ネット情報サービス企業(プライム上場)様のホテル旅館紹介記事(2023.2~計7本)
・社労士法人様HPの人事労務分野記事(2023.4~計6本) 他
【監修】
・オンライン医療サービス提供大手企業様の人事労務記事(2025.4~計9本)
・国内在住外国人向け情報(英語)提供企業様の人事労務記事(2024.7~計2本、他4本受注中)
・(受注中)中小企業福祉事業団様の人事労務記事(2025.4~)
・(受注中)就労移行支援事業運営企業(PROmarket上場)様の人事労務記事(2025.4~)
◆得意ジャンル
・社会保険労務士の業務領域(人事労務、年金、各種助成金等)
・メンタルヘルスマネジメント
・金融資産運用
・国内旅行
・時事問題
◆経歴
・1995年 慶応義塾大学経済学部卒業(理論経済学・環境経済学)
・同年、JR東海に入社。
本社部門(営業、人事、システム各部門等)をはじめ約25年勤務し、2020年退職。
・2021年~2022年 行政書士試験、社会保険労務士試験等に合格
・2023年2月 ライターとして活動開始
・2023年9月 社会保険労務士として開業
(全国社会保険労務士会連合会 第13230350号)
・2024年8月~中小企業診断士試験受験中
◆保有資格
・中小企業診断修得者(中小企業診断士1次試験合格)(2024年)
・社会保険労務士(2022年)
・行政書士(2021年)
・総合旅行業務取扱管理者(1999年)
・メンタルヘルス・マネジメント®検定Ⅰ種(2023年)
・FP2級(2021年)
・日本漢字能力検定2級(1999年)
・日商簿記3級(2023年)
・Lancersスキルテスト(ライティング基礎)(2023年)
ご相談頂ければ柔軟に対応させて頂きます。何卒宜しくお願いします。
-
rira1682 大阪府
複数ジャンル可能!丁寧なリサーチで、分かりやすく読者やクライアント様のニーズに応えた執筆が可能です。
- 3 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
9,600 円 総獲得報酬
修行で地方系の店舗のランキング記事を執筆し、丁寧なリサーチで一件ごとの店舗の良さをアピールする術を覚え、行ってみたくなるような記事に仕上げています。
それ以降コピーライティングにも興味を覚え、最近ではコピーライティングも行っています。
売れる、欲しい、行きたいと思わせる読者の心に響くコピーを書くのが得意です。
ライターの経歴は、仕業系の記事である相続、遺言や、まったく違うジャンルを複数執筆し、ドローン、外壁工事、企業の人材育成と組織開発、Google広告、瓦店のブログなどを担当してきました。
保有資格は
・行政書士の試験合格者
・日商簿記3級
・MS社 ワード・エクセル・パワーポイント
さらにCanvaを使いこなし、ロゴなどのデザインも行っています。
・Wordpressへの入稿、表、画像挿入、装飾
・Googleスプレットシート、Googleドキュメント
・チャットワークやスラックにての連絡機能で迅速な返信。
今まで執筆してきた記事の題名だけでも(URLは職務経歴書にて)お伝えします。
一文字2円~を希望しております。
または月極めで、専属のお約束をさせていただくことも可能です。
ご期待に沿う内容や品質レベルで対応しますので、どうかよろしくお願いいたします。 -
内田 真佑 京都府
【ライティング】30代の現役人事です。お力になれるよう尽力します!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
12 円 総獲得報酬
【職歴】
公的機関4年、社労士事務所3年、事業所人事3年と経験を積んでまいりました。
労務分野が得意で、転職活動やビジネス資格取得についてもお力になれるかと思います。
■保有資格■
・社会保険労務士(2023年)
・第一種衛生管理者(2023年)
・社会福祉士(2020年)
・行政書士(2019年)
・TOEIC715(2012年)
【得意分野】
人事労務分野、メンタルヘルス、法改正解説
【実績】
お示しできる実績はまだないのですが、精一杯お力にならせていただく所存です。
【仕事可能な時間】
平日の9:00〜18:00は、本業に勤務しているため、連絡が取りづらいことがあります。
ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージいただけますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします! -
渡辺忍 三重県
労働安全衛生や就業規則の作成、改正、メンテナンスを得意とする陸上自衛隊出身の社会保険労務士
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
防衛大学校出身の社会保険労務士・行政書士。陸上自衛隊で培った33年間の組織マネジメント経験と高い責任感を活かし、労務管理のプロフェッショナルとして企業の人事労務課題解決に貢献します。航空安全確保や事故調査の経験から、リスクマネジメントと問題解決能力に強みがあります。
【主要資格】
・社会保険労務士(登録番号:24250001)
・行政書士(登録番号:25211127)
・メンタルヘルスマネジメント検定2種
【特殊資格】
・事業用回転翼操縦士単発タービン
・中型自動車免許
【専門スキル】
・組織マネジメント(最大150名規模の部隊指揮経験)
・リスク分析・管理
・コンプライアンス対応
・危機管理
・人事労務管理
【社会保険労務士としての経験】(2025年1月〜現在)
・個人事業主として開業
・労働・社会保険関連手続き代行
・就業規則作成・見直し支援
・労務相談対応
【陸上自衛隊】(1991年〜2024年)
■部隊長としての経験(計3回)
・50-150名規模の部隊のマネジメント
・人事評価制度の運用と人材育成
・予算管理と適正執行
・危機管理体制の構築と運用
■航空安全確保・事故調査業務(約8年)
・航空安全管理体制の構築と運用
・ヒヤリハット分析と再発防止策の立案・実施
・事故調査手法の確立と実践
・調査報告書の作成と安全教育への活用
■幕僚業務(約10年)
・部隊運用計画の策定と実施
・人員配置と勤務管理
・各種規則・マニュアルの整備
・関係機関との調整業務
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
【活動時間/連絡について】
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
【得意/好きなこと】
・防衛産業に関わる中小企業様には元自衛官の知見を提供させていただけます。
・航空事故調査や安全管理に関する各種理論、手法に精通しています。
・ハラスメント問題等の解決に関しては、自衛隊内での経験を発揮できると考えております。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします! -
たかく行政書士事務所 福島県
女性行政書士が親切・丁寧にサポートします
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
たかく行政書士事務所と申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・会津大学短期大学部産業情報学科 卒業
・会計事務所勤務(会計記帳から申告業務まで担当)
・2023年から現在まで、行政書士として行政書士事務所で活動中
【保有資格】
・行政書士資格
日本行政書士会連合会 登録番号 第23050511号
福島県行政書士会所属
・日商簿記検定2級
【現在の業務内容】
・自動車登録 車庫証明の申請サポート
・建設キャリアアップ登録代行申請サポート
・外国人在留資格申請サポート
・建設業、産廃業などの各種許認可
・遺産分割協議書作成などの相続手続き
・遺言書作成支援
・農地転用など農地に関する手続き
・成年後見業務
・会社設立時の手続き(定款作成)
・契約書類作成
・会計記帳代行 決算書作成
・各種補助金申請サポート
などを行っています。
【可能な業務】
・起業・独立開業時の相談
・経営相談
なども行っております。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。50511 -
tjudo2004 北海道
法務の仕事、科学教育Vol.、観光まちづくりVol,に関わる。これらの経験をライティングに生かしたい
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
33 円 総獲得報酬
はじめまして。tjudo2004です。
これまで、商業ベースでの著作を2冊、刊行しています。
(いずれも共著、地球環境のための10講(東京書籍)、
図解入門よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき(秀和システム))
特に強い分野は、次の4点です。
・法律に基づく手続き、法律の解釈の解説(業務で従事)
・サイエンスライティング(上記の啓蒙書や子供向けの科学実験教室の企画、
運営にボランティアで従事)
・観光まちづくりの取り組み
特に旧炭鉱街における観光まちづくりNPOの取り組みをお手伝い
しました。
資格として行政書士を所有しています。
作業時間は週に10時間程度はとれると思います。
業務委託の実績としては、行政に提出各種書類の作成、データ入力、アンケートへの
回答などを行いました。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
行政書士オフィス テラスバ 元公務員で、現在は起業支援を行う会社員・行政書士事務所代表が、起業にまつわる各種手続きを支援します。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
市役所職員として18年間勤務(社会福祉、税務、産業振興、住宅政策、公共施設の管理・運営、計画策定、助成金制度の創設、予算編成、議会対応など)ののち、現在は民間企業で起業支援に携わっています。
中小企業やスタートアップ向けのビジネスプランコンテストの企画・運営や、その他相談業務やマッチング支援を行っています。
事務局業務の経験も多く、各種通知や議事録、報告書作成など、面倒な書類作成もお任せください。
きちんとした体裁を整え、早期に提出いたします。
その他、行政書士事務所を開業しているため、法人設立や相続・遺言・成年後見、外国人の入管・国際業務に関する各種手続きも対応可能ですのでご相談ください。
▼可能な業務/スキル
・起業に関する許認可手続き
・各種通知や業務報告書の作成
・補助金申請書類の作成
・外国人の入管手続き
▼活動時間/連絡について
平日は会社員として勤務しているため、平日の稼働は2~3時間程度です。
その他、土日に対応可能です。
連絡は基本的にはいつでも可能ですが、返信にお時間をいただくこともございますのでご了承ください。 -
posiko 「伝える」と「伝わる」の差を埋める。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
268 円 総獲得報酬
はじめまして。posikoです。
令和6年度の行政書士試験に合格しました。
行政書士は、ほかの士業と違い、業務内容のイメージが浮かびにくいかと思います。
試験は10%〜13%の合格率で、大人になってから独立を視野に入れて挑戦する方が多くいます。
副業や独立開業を目指す方に向けて、大人になってからの資格試験について、リアルな情報や学習ノウハウをお伝えすることができます。
また、過去に身内の介護経験がありますので、介護保険制度や認知症に関することなどの記事も執筆が可能です。
介護は、子育てと違って準備する間もなく突然ふりかかるため、わからないことが多く戸惑う方がたくさんいます。
在宅介護の経験がなくお困りの方に向けて、経験者の視点からわかりやすくお伝えします。
お気軽にご相談ください。
※補助的に生成AIを利用することでより迅速な納品が可能となります。
【経歴】
動画編集者として2020年3月〜2022年(現在休止中)
過去に担当した動画ジャンル(一部)です。
・プログラミング
・メイクレッスン
・犬のしつけ教室
・オーダーメイドネクタイ
・税理士サブスクリプションサービス
【こんなお仕事をお待ちしています】
・資格取得 / 副業
・介護(認知症)
・心理学 / 占い / スピリチュアル
・人間関係 / コーチング / カウンセリング
など
このほかのジャンルも是非ご相談ください。 -
ひろもと行政書士事務所 広島県
企業向けサービスも充実!契約書・誓約書・法的サポートならお任せを!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
「はじめまして!行政書士の弘本拓也と申します。」
ご覧いただきありがとうございます。
私は行政書士として、主に交通事故の被害者請求業務を手がけております。
また、企業様や個人のお客様向けに、示談書・誓約書・契約書などの法的書類作成をサポートいたします。
【対応可能な業務】
✅ 交通事故の被害者請求サポート(保険会社とのやり取り、必要書類の作成)
✅ 示談書・誓約書の作成(夫婦・カップル・ビジネスに関する契約)
✅ 企業向け契約書の作成・チェック(業務委託契約、秘密保持契約など)
✅ その他、各種法的書類の作成・相談対応
書類作成に関してお困りごとがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください!
安心・迅速・丁寧に対応いたします。
ご相談はメッセージでお気軽に! -
やす 文章を書くことが好きです。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
はじめまして。
やすと申します。
Webライターとしてこれからランサーズで活躍したいと思っています。
Webライター歴半年、塾講師歴5年。事務作業経験もあります。
Excel、Wordの基礎的な操作ができます。
コツコツ丁寧に業務を遂行することができます。
仕事可能な時間は1日6時間程度です。
文章を書くことが好きで、これまでも書くことが主な業務でした。記事の作成やクライアントからの質問に対する回答作成、また、個人的にブログを執筆していた経験もあります。
趣味は散歩、読書、映像制作です。
特技はダンスです。
慣れていないところもありますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
慶應義塾大学法学部卒業
行政書士試験合格
MosExcel2019取得済み -
行政書士上草総合経営事務所 売上増加、手元資金の増加を助言します。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
経済産業省が認定する「認定経営革新等支援機関」に登録されている経営コンサルタントです。
創業、資金調達、売上増加、銀行取引、補助金、業務提携支援などを行っています。
各種公的業務も行っています。
広く相談をお受けし、助言をしています。
創業間もない方や、年商規模が低い方もお気軽にお問合せください。
相談は問答式で、考えを押し付けたりはしませんし、5割以上傾聴します。
資金調達実績多数です。 -
薄井隼斗 東京都
身近な法務パートナー。書類作成と申請を丁寧にサポート
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
はじめまして。行政書士の薄井隼斗と申します。
私は、法人・個人を問わず、日々のビジネスや生活の中で必要となる各種書類作成や官公署への手続きをサポートしています。
私の強みは、単なる書類作成にとどまらず、「お客様の目的達成」を見据えた提案と、柔軟でスピーディーな対応です。たとえば補助金申請では、制度の理解だけでなく、事業計画の整理や申請後の運用まで見据えた実践的なサポートを行っています。契約書作成や内容証明郵便の対応も、リスクを最小限に抑えつつ、お客様の立場を最大限守るよう心がけています。
また、入管庁への申請取次資格を有しており、外国人のビザ申請手続きも対応可能です。行政手続きに不慣れな方でも安心してご依頼いただけるよう、丁寧なヒアリングとご説明を徹底しております。
「ちょっと聞いてみたい」「こんなこと頼んでもいいのかな?」という段階からでもお気軽にご相談ください。皆さまの信頼できる“身近な法務パートナー”として、お力になれれば幸いです。 -
髙橋 東京都
【高品質】【YouTube動画編集お任せください!】
- 2 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
16,500 円 総獲得報酬
以前は不動産仲介営業のお仕事をしていましたが、現在はフリーランスとしてSNS運用のアシスタント・ディレクター・撮影を中心に活動しております。
現在年齢は21歳で19〜20歳の時に国家資格の「行政書士」「宅地建物取引士」「ITパスポート」の資格を独学で取得した経験があり、【学びの姿勢】や【努力】は誰にも負けない自信があります。
◼︎年齢
・21歳
◼︎編集歴
・4年半〜
◼︎稼働時間
・平日、休日共に9:00~23:00
◼︎ご連絡の頻度
・5~20分以内の返信をしております。
◼︎使用PC・ソフト
・MacBook Pro M3MAX メモリ32GB
・Adobe Premiere Pro
・Adobe Photoshop
・Canva
◼︎将来的な展望
・家族がとある村の観光大使として地域創生の活動をしております。
僕がお世話になった村なので動画クリエイターとしての能力を使って地域創生活動に貢献していきたいと考えております。
コンビニ等もなく、人口も1000人といないのでこの村の現状を世界に発信していきたいのですが、自分の今の能力ではまだ難しいです。
なので本案件を通してもっと高みを目指していきたいという思いがあります。
少し飛んだ話ではありますが、もし採用をいただいた際には全力でコミットさせていただきます!
何かご不明点やご質問がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。 ご返信を心よりお待ちしております。 -
はじま行政書士事務所(契約書・企業法務) 埼玉県
経験豊富な行政書士が、契約の不安を解消。上場企業のクオリティで、あなたのビジネスをサポートします。
- 4 件 満足 0 件 残念
-
1 人 リピーター
-
102,300 円 総獲得報酬
東証P上場企業の法務担当として、日々契約書作成やレビューをする傍ら、より多くの方のお役に立ちたいと思い契約書・企業法務専門の行政書士としてサービスを提供しています。
あなたのための臨時法務として、お気軽にご連絡ください。
総務・法務歴5年超
年間800件を超える契約書を作成・レビューしています。
業務委託契約書やFC契約書の他に、規約やプライバシーポリシー、秘密保持契約書(NDA)など、様々な契約書類の作成経験があります。
また、企業法務としては子会社設立や事業譲渡、事業分割、M&Aなども経験しています。
中国留学経験と、中国語を使用したビジネス経験、ITコンサルティング会社の勤務経験もあります。
ある程度の中国語(北京語)対応や、システム的な仕様書等の作成・理解も可能です。
▼可能な業務/スキル
・契約書作成
・契約書リーガルチェック
・企業法務事務サービス
・RPAやワークフローの要件定義、仕様書作成
▼資格
・行政書士
・宅建士(登録手続中)
・ビジネス実務法務検定2級
・ビジネスマネジャー検定
・中国語検定2級
▼実績例(契約書作成・リーガルチェック)
・講師業に関する請負契約書
・WEBアプリ政策に関する請負契約書
・中国企業との業務提携契約書
・脱毛サロンに関するFC契約書
・学習スペースに関するFC契約書
・顧客紹介に関する契約書
・自動車車販売委託契約書
・保証サービス申込書
・求償分担契約書
・講演委託契約書
・秘密保持契約書 など多数
※守秘義務の都合上、依頼者を特定できない表現としております。
他の業務実績についてのご質問は、お気軽にご連絡ください。
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
▼得意/好きなこと
健康のために筋トレを継続しています。
最近は水生生物(魚や甲殻類など)の動画を見るのにハマっています。カラッパ(蟹)が特に好きです。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじま行政書士事務所
日本行政書士連合会 登録番号第24130858号
埼玉県行政書士会所属
※ご相談内容やお預かりした書類については、秘密を厳守します。