-
繭工房 山口県
イラストレーター繭工房
- 1 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
育児用品の企業や地元生協のサイトで挿絵等の仕事を頂いております。
赤ちゃんや子どもや動物、女性などのイラストを描く事を得意としております。
4コマ~1ページ程度のコミックも描きます。
新聞でも地元生協のPRコミックを連載していたこともあります。
よかったらポートフォリオにて「新聞掲載」をご覧下さい。
今後はいろんなロゴ作成やキャラクター作成も得意としております。
絵柄は柔らかい、かわいいイメージを得意としています。
挿絵などのご入用がございましたらぜひお声をお掛けくださいませ。
ご希望に添えるように精一杯描かせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします!
これまでのイラスト経歴:育児用品サイトでの育児まんが、挿絵、コラム作成
地元生協でのイラスト、まんが作成
新聞へのまんが掲載
ロゴ作成、地元広告紙4コマまんが掲載 など。
ご依頼をお待ちしております! -
ni_2410 宿泊&カフェ店員(元医療系・作業療法士、公認心理士、ヨガインストラクター)
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
31 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
現在、サービ業(宿泊&カフェ)をしているni_2410と申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・作業療法学専攻(4年生大学)卒業
・精神科病院にて作業療法士として勤務(約6年)
・介護老人保健施設にて作業療法士として勤務(約2年) 主に認知症治療
・心理学を学び、公認心理士免許取得
・ヨガ・精神哲学を学びRYT500取得
ヨガインストラクターとしてヨガ教室を運営(約1年)
・現在
カフェ&宿泊業を営む会社にて勤務中(約2年)
【資格】
・作業療法士
・公認心理師
・RYT500(ヨガ)
元医療従事者として働いていたため、一人一人に合わせた対応、寄り添う関わりを培ってきました。ヨガインストラクターの資格も取得し、自分を大切に自己管理をしながら、日々生活をしています。
これらの経験を活かし、クライアントのニーズに応じた丁寧で的確な仕事を心がけたいと思っています。
【可能な業務】
・ブログ記事作成
・サイトコンテンツの文章作成
・資料作成 ・データ入力
・アンケート調査 など
【得意なジャンル】
・医療・福祉・介護
・心理・精神・哲学
・ヨガ・健康管理
・カフェなど飲食業
・観光&宿泊業
【使用ツール】
・Google ドキュメント
・Word,Excel,PowerPoint
基本的な操作であれば問題なく使用できます。
【稼働時間】
週にの6時間程度で在宅ワークをお受けしております。(業務によっては例外あり)
現在フルタイムで勤務しているため、仕事のある日のやり取りは夜間中心となり、
返信が遅れることがあるかもしれません。ご了承ください。
ぜひお気軽にお声掛けください。よろしくお願いいたします。 -
ta タイピングが得意です。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
16 円 総獲得報酬
お力になれることがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
▼学歴
心理系の大学院修了
▼職歴
精神科病院
公立小中学校
▼保持資格
臨床心理士
公認心理師
精神保健福祉士
統計等の科目も学生時代に受講していました。統計ツール等も使用していました。基本的なword、Excel、Powerpoint操作はできます。タイピング速度は比較的速いです。簡単な数式を用いてリストや表を作ることはよくしています。
ライティングについても知識がある分野であれば、500字程度は素早く書くことができます。
隙間時間での業務にはなりますが1日1時間は作業時間を確保することが可能です。
データ入力やライティングが希望ですが、その他の案件も対応可能です。 -
-HypnoHope- 東京都
現役臨床心理士・公認心理師が作る「心理学×〇〇」という新たな視点!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
【現役臨床心理士・公認心理師が届ける、温かく伝わる文章】
はじめまして。現役の臨床心理士・公認心理師として活動しながら、ライターとしても執筆を行っております、カウンセリングオフィス-HypnoHope-代表の武居将志です。専門知識を活かし、「心理学×〇〇」をテーマに、読者の心に響く文章を作成いたします。
【心理学の専門知識を活かした記事作成】
心理学は、ビジネス・教育・健康・人間関係など、さまざまな分野で応用できます。例えば、以下のような記事を得意としています。
心理学×マーケティング(購買心理・行動経済学を活かした戦略)
心理学×キャリア(モチベーション・メンタルケア・適職診断)
心理学×人間関係(コミュニケーション術・メンタルヘルス対策)
心理学×自己啓発(ストレスマネジメント・ポジティブ思考の育て方)
心理学の知識を分かりやすく噛み砕き、読者が「なるほど!」と納得し、実生活に活かせる記事を執筆します。
【柔らかく温かみのある文章で読者に寄り添う】
心理学の知識は専門的になりがちですが、読者に伝わらなければ意味がありません。私は、「伝わる言葉」「心に届く文章」を大切にし、専門知識を分かりやすく、親しみやすい表現でお届けします。読者が安心し、納得感を持てるような温かみのある文章を心がけています。
【迅速・丁寧な対応でスムーズな進行】
クライアント様のご要望を大切にし、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。修正依頼にも柔軟に対応し、より良い記事となるようご提案も可能です。「イメージ通りの記事を納品してもらえた」と満足いただけるよう、細やかなコミュニケーションを大切にします。
【このような方におすすめ】
✔ 心理学を活かした記事を作成したい
✔ 信頼性のある情報をもとにした執筆を希望
✔ 読者に寄り添う、優しい文章が欲しい
✔ 納期を守り、スムーズに進めたい
心理学の知識を活かし、クライアント様の目的に沿った記事をお届けします。まずはお気軽にご相談ください!
ご依頼、お待ちしております。 -
こうめちゃん 東京都
スピーディーに対応いたします
- 1 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
7,177 円 総獲得報酬
現在社会人のこうめちゃんです!
学生時代は、塾で講師として生徒の情報や、授業内容をExcel,Googleスプレッドシートで
管理しており、現在もExcelなどを使用し、業務を行っております。
▼可能な業務/スキル
・Googleスプレッドシート
・Googleドキュメント
・Word
・Excel
▼実績例
初心者なので、実績はまだありませんが
これから活躍していけるように頑張ります!
▼活動時間/連絡について
平日:10:00~14:00 1日2時間程度
連絡は基本的にいつでも可能です。
できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 -
Lans2024 書籍、論文の執筆経験あります。最新医療の知識が豊富です。医療系リライトの専門で受注しております。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
【資格】
・公認心理師
・理学療法士
【経歴】
・大学院修了
・大学で講師経験あり
・10年以上 医療統計学、情報処理学の講義担当あり
書籍執筆経験あり、多数論文投稿経験あります。
また個人ブログとしてはてなブログに記事投稿をした経験があります。Google search console、google analyticsにも触れています。
【現在の業務内容】
現在の職場では主に、
・最新医療情報の調査(国内、海外)、ファクトチェック
・論文投稿支援、アイデア支援
・統計解析、データ集計
などの企業レクチャー、講義、コンサルタントを担当しております。
健康にかかわることなら、心理・身体・データ分析に係わることに精通しております。
医療、介護と問わず幅広い知識を有していますので、何かとお役に立てると思います。
【可能な業務】
専門家としての立場から
・メンタルヘルス・ストレスマネジメントの記事の執筆・監修
・高齢者、老化、健康関連の知識から、介護予防のコンサルタント、執筆、リライト
・医療、介護業務における知識援助
・心理、健康に関する文献収集、執筆、リライト
・教育関連記事の執筆
・リハビリテーション業務、福祉関係記事の執筆
・海外サイト、論文翻訳などを得意としております。
【稼働時間】
平日1日3時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。 -
詩月(しづき) 広島県
公認心理師資格所持のかけ出しライター
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
公認心理師資格有り。ブログ,Xアカウント運用中です。
可能な業務/スキル
・カウンセリング
・ライティング
資格
・公認心理師
・保育士 -
佐々木 【SEO検定1級】ひとつひとつのご縁と仕事を大切に
- 68 件 満足 0 件 残念
-
9 人 リピーター
佐々木と申します。
専業ライターとして、webメディアおよびSNSのコンテンツライティングを中心にご依頼いただいております。
勤め時代には副業でブログ運営の経験があり、実績は最大12万PV/月・収益10万円/月です(現在は更新停止)。
自ら検索上位を獲ることに必死になった経験があるので、クライアントワークにおいてもSEOに配慮した見出し構成、記事内容のご提案に尽力しております。
また、とある新人文学賞2次選考までですが通過の実績があり、ストーリー性のあるテキスト作成も得意ですのでご相談いただけますと幸いです。
【経歴】
・国立大学教育学部卒(専攻は教育心理学)
・公的機関にて16年間、教育/福祉の分野で心理関係の職務に従事
・転居のため退職し、専業主婦を1年経験後、2023年7月ライターとして開業
【主な資格】
・SEO検定1級
・小中教員免許
・公認心理師 国家資格
・産業カウンセラー
・秘書検定2級
・FP3級
不登校・発達障害・知能検査等、子どもの心理領域は専門知識と経験がございます。
【ライティング実績】
各メディア様とのNDA締結により、詳細は記載できませんが概ね以下のジャンルで執筆しました。
▼構成なし・テキストのみ(SNS含む)
教育施設紹介/住宅設備事業者紹介/レジャー施設紹介/地域のお土産紹介/風俗店紹介/求人/フリマアプリ/不登校関連/化粧品
▼構成あり(一部、画像選定/写真撮影・WP入稿まで)
・美術館紹介記事
・事業者様サイトコラム
・心理領域SEO記事
・住宅関連SEO記事
・食品関連SEO記事
・商品レビュー記事
など、100記事以上
▼その他
・国内外の事件関連youtube動画サムネ案・構成
・アプリゲームのシナリオ作成
【稼働時間】
・平日9時~18時
・土日祝日 メール対応のみ(原則、24時間以内に返信いたします)
いただいたお仕事は、ひとつひとつ誠実に取り組ませていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※知見がない分野だからこそ自分が理解・納得できるまでリサーチして執筆いたします。検索上位記事の内容の真偽には、特に注意を払っております。
リサーチ時間によって記事(文字)単価を考えておりますため、辞退させていただくこともございますが、ご理解いただけますと幸いです。 -
心理師にメンタルヘルスの相談ができる 公認心理師が、ご自身・ご家族・職場の方のメンタルヘルスに関する相談に乗ります。
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
心理学系大学院にて認知行動療法を専門に学ぶ。
精神科病院・クリニックにて心理士として勤務し、公認心理師資格(国家資格)取得
精神科にて多数の心理発達検査や個別カウンセリング、院内セミナー、コンサルテーションを担当してきました。
認知行動療法、うつ・双極性障害、摂食障害、発達障害、依存症、概日リズム障害等に関する専門知識をもとに、患者様のみならずご家族・職場の方のご相談も受けてきました。
「家庭や職場にこんな人がいて接し方に困っている」
「精神科を受診した方がいいか相談したい」
「モヤモヤを整理できない」「主治医と合わなくて困っている」
など、メンタルヘルスや精神科受診に関することならどんな些細なお困りごとでもご相談ください。 -
AkiLa 大阪府
ライター経験と心理学の融合で、読者の心に響く記事を紡ぎ出します。
- 3 件 満足 1 件 残念
-
1 人 リピーター
-
3,003 円 総獲得報酬
はじめまして、AkiLaと申します。
私は、顧客とのコミュニケーションを大切にし、要望を丁寧にヒアリングした上で、最適な文章を提供することを心がけています。お客様のニーズに合わせた幅広いジャンルの記事作成が可能です。
➀【稼働可能時間】
本業勤務日:2時間/日
本業休日:4時間/日
➁【強み】
・心理学の知識を持ち合わせているため、読者の心に響く文章を紡ぐことができます。
・ロゴやキャッチフレーズの作成にも対応可能で、ブランディングをサポートします。
・Instagramの運用ノウハウを活かし、SNSマーケティングにも貢献できます。
・生成AIを駆使して、質の高い文章を短時間で作成できます。
➂【提供できる価値】
・心理学の知見を活かし、共感を呼ぶストーリーテリングで読者を惹きつけます。
・ブランドイメージを体現するロゴやキャッチフレーズで、印象に残る発信をサポートします。
・Instagramの戦略的な運用により、ターゲットオーディエンスとの関係性を構築します。
・AIと人間の創造性を掛け合わせ、オリジナリティ溢れるコンテンツを生み出します。
私は、お客様の思いに寄り添い、時にはAIの力と人間ならではの感性を融合させて、心に響くコンテンツを創造します。ビジネスの目的や課題に合わせて柔軟に対応し、最適なソリューションをご提案いたします。ぜひ、私にお任せください。心を込めて、お客様の想いを形にします。
貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
Dr. Tomo 精神科医/産業医が医療記事執筆・各種企業向け研修します
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
Dr. Tomoと申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・名古屋市立大学医学部医学科卒業
・精神科医・IT企業の専属産業医として活動。
・認知行動療法、マインドフルネスが専門。
【資格】
・精神保健指定医、公認心理師、日本医師会認定産業医。
・マインドフルネス認定講師(カリフォルニア大学、オクスフォードマインドフルネス財団)
・マインドフルセルフコンパッション認定講師(The Self-Compassion Academy)
【現在の業務内容】
・精神科医:適応障害、心身症、不眠症、発達障害、不登校、対人関係、依存症、統合失調症の治療。デイケアプログラム。厚生労働省主催プログラムの講師。精神科雑誌に複数寄稿。
・産業医:安全衛生委員会出席・講話、復職面談、健康診断の就業判定、ストレスチェック、長時間労働者面談、健康相談希望者との面談、職場巡視、幹部向け研修、女性特有疾患研修、ラインケア研修、セルフケア研修、新入社員研修、動画セミナー提供、健康経営優良法人認定取得に向けた会議参加・助言・施策立案。
・大学非常勤講師:一般教養科目として「精神保健」(全15回)を担当。
【可能な業務】
<講演・セミナー>
・産業衛生講話、ラインケア研修、セルフケア研修、コミュニケーションスキル、ハラスメント研修、女性特有疾患研修、幹部向けメンタルヘルス研修、マインドフルネス研修
<執筆>
・メンタルヘルス・ストレスマネジメントの記事の執筆・監修
・心理に関する文献収集
・教育関連記事の執筆
・最新のテクノロジーを活用したメンタルヘルス記事執筆
などを得意としております。
【稼働時間】
平日1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。
研修についてはオンライン、現地開催とも可能です。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。 -
はる 【医療職歴9年】培ったコミュニケーションスキルで読者に響く丁寧な記事に仕上げます!
- 19 件 満足 0 件 残念
-
2 人 リピーター
-
55,980 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
Webライターのはるです。
以下に経歴や可能な業務などを掲載しておりますので、ご確認ください。
▼経歴
・理学療法士として9年勤務
・2024年に育児の傍ら、Webライターを開始
▼可能な業務/スキル
・SEOライティング
・キーワード選定
・構成
・入稿
・文字起こし
・画像編集
・台本作成
その他、頂いたお仕事には真摯に対応いたします。
▼得意なジャンル
・出産・育児
・医療・介護
・ライフスタイル
▼納品形態
WordPress直接入稿、Word、Googleドキュメント等
▼連絡手段
Skype、Chatworkなど柔軟に対応いたします。
▼活動時間/連絡について
連絡は基本的にいつでも可能です。
ご連絡の返信が夜遅くなる場合は、翌日までに必ずご連絡致します。
得意なジャンル以外の記事作成につきましても、頂いたお仕事については1つ1つ丁寧に対応し、心を込めて執筆させていただきます。
期日厳守、時間厳守でご安心頂ける仕事を常に心掛けております。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします! -
小林剛大 【視聴者に飽きさせない】編集が可能です!
- 4 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
16,299 円 総獲得報酬
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
フリーランスで動画編集をしております、小林 剛大(こばやし たけひろ)と申します。
以下に私の詳細を記載いたしますので、ぜひご覧ください!
■自分の強み
・【視聴者に飽きさせない】編集が可能です!
・エンタメ系やビジネス系など様々なジャンルの動画編集が可能です!
■可能業務
・YouTube動画編集
・ショート動画作成
・サムネイル作成
■使用可能連絡ツール
・Discord
・LINE
その他各ツール利用可能です。お気軽にご相談ください。
■週稼働時間
平日は3時間、休日は8時間以上稼働可能です。
(週30時間程度対応可能)
お問合せ対応:平日、休日共に9:00~23:00
※上記時間帯以外でも、できるかぎり迅速に対応いたしますのでお気軽にご連絡ください。
■使用ソフト
・Adobe Premiere Pro
・Adobe Photoshop
■スペック
・ Intel Core i5-11400(メモリ16GB)
■趣味
・フリースタイルスキー
・オカリナ演奏
ご不明な点等ございましたらお気軽にお申し付けください。
最後までご覧いただきありがとうございました! -
js-930 沖縄県
「伝えたい」を形にする。そのお手伝いが私の仕事。
- 77 件 満足 3 件 残念
-
11 人 リピーター
-
403,139 円 総獲得報酬
発達障害のある子ども達のリハビリを行っている作業療法士です。
以前は精神科の病院に勤めていました。
<ライティング>
精神障害、認知症、発達障害、医療、介護、福祉、心理関係の知識を活かしたライティングをしていきたいと考えております。
専門的な分野以外では、音楽や映画、読書、文房具、旅行、ダイエット、料理に関する文章も執筆可能です。
結婚式のスピーチ文章や、お客様へのメール本文など、日々の生活の中で困りがちな「伝えたい」を、クライアント様のニーズを引き出しつつ、形にしていくのが得意です。
なにかお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。
◇2018年9月2日より開始しています。
ランサーズでの活動開始から3ヵ月で認定ランサーになることができました。
いつもご依頼を下さるクライアント様のおかげです。
本職との兼業になりますので、ご迷惑をお掛けしないよう、自分の能力の範囲内で取り組んでいきたいです。
◇活動時間
平日・祝日は本業のため、6:00~7:00と19:30~21:00です。
土日は終日作業可能です
◇ご連絡について
平日・土日問わずいつでもご連絡ください。
遅くても3時間以内には返信いたします(深夜を除く) -
DRMセールスコピーライター舩曳 泰孝 大阪府
眠っているリストをキャッシュに替えます
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
【動画配信以外のほうが刺さる情報もあります】
毎日のメルマガ配信、公式LINEの配信などネタ集め、文章化など大変だと感じていませんか?
AWSを使ったメルマガ配信から、公式LINEの配信まで幅広く対応しています。
海外の公式LINEなどを使うなどして、コストを抑えつつ配信も可能です。海外のLINEにつきましては、ご契約後速やかに対応させていただきます。
リストとゴール(顧客に何をしてもらいたいか)が分かれば、あとは簡単なヒアリングにお答えいただくだけで、臨機応変に配信させていただきます。
無料オプト(リストに対してメルマガを配信し、他の案件に登録させる)で、月に150万円ほど売上をあげていました。
ライター業再開したばかりなので、1000円から受注いたします。
今の時代、動画以外の情報のほうが情報を拾いやすい40代以上の世代も居ますので、そういったターゲット層のリストをお持ちの方、気軽にご相談ください。
メルマガやLINEなどの文章だけでも読み手に刺さるものは刺さります。
初めて外注される方にも懇切丁寧に対応いたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 -
ZOUさん 新潟県
「変わりたい」という想いを応援します
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
教育や相談の仕事を30年以上行ってきました。
小学校学級担任、教育相談担当、スクールカウンセラーなど経験しました。
可能な業務
・子育ての相談
・進学や勉強の相談
・学級担任の悩み相談
・家庭や職場での人間関係の相談
資格
小学校教諭免許状
臨床心理士
公認心理師
ファイナンシャルプランナー3級
好きなこと
・自転車
・音楽・映画鑑賞、読書
よろしくお願いします。 -
山﨑 絵美 福岡県
メンタルサポートとコニュニケーションのことなら臨床心理士・公認心理師でありコーチでもある私にご相談を
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
【プロフィール】
兵庫県出身、関西学院大学社会学部卒業。2008年より教育現場・自治体で10年以上、心理と福祉の専門家として教育や地域の課題解決に向けて従事した後、2019年にフリーランスになってからは、都内のリワークセンターにてビジネスパーソンの復職支援でグループワークトレーナーとカウンセラーとして従事しました。その間、国際コーチング連盟認定プロセスワーク・コーチとなり、自治体の起業家支援プロジェクトにてコーチングの提供を始め、2023年からは社外コーチとしてチームリーダー層に伴走支援しています。また、若手起業家のメンタルヘルスケアワークショップの監修および登壇や対人支援者向けのオンライン養成プログラムにおける連続講座の担当、自治体や教育機関の教員研修やスタッフ研修などコミュニケーションや人間関係、メンタルヘルスについての研修講師としての実績も積み重ねてきました。2023年からは1on1コーチングだけでなくチーム内のコミュニケーションや人間関係を促進するアプローチとしてチームコーチングを提供することも始めました。これまでの経験から、企業における人事労務の課題解決や組織開発の促進、特にメンタル不調の改善および離職予防を始め、組織の生産性向上や関係改善などに関心があります。
【資格】
社会福祉士(2005年)・臨床心理士(2009年)・公認心理師(2022年)
ICF認定コーチ(2021年)
【可能な業務/スキル】
・1on1コーチング
・チームコーチング
・メンタルヘルス相談(当事者の相談はもちろんのこと、チームマネージャーの負担軽減や健康経営についての相談まで幅広く対応可能です)
・コミュニケーション研修
【活動時間/連絡について】
できるかぎり柔軟にご対応させていただきます。
連絡は基本的にいつでも可能です。素早い返信を心がけますが、面談中などの場合は折り返しご連絡させていただきます。
ご興味を持っていただけましたら、お気軽にメッセージください。
どうぞよろしくお願い致します。 -
なつ子 元教員・公認心理師が、心を掴む分かりやすい文章を作成します!
- 0 件 満足 0 件 残念
-
0 人 リピーター
-
0 円 総獲得報酬
はじめまして。埼玉県在住のなつ子と申します。
私は、20年弱中学校の教員として勤務した経験があります。クラス担任時には学級通信(1,300~2,500文字文字ほど)を毎日発行していたため、分かりやすい文章の作成を普段から心がけています。
また、公認心理師資格を保有しており、公教育に関することや教員の働き方に関することはもちろん、心理学などについての文章も書くことが可能です。
▼経歴
2005年~2024年3月 公立中学校にて社会科の教員として勤務
▼資格
・中学校一種社会
・高校一種地歴
・高校一種公民
・公認心理師
▼得意ジャンル、好きなこと
・学級通信(担任時は毎日発行)
・ハンドメイド(プラ板やレジンを使ったアクセサリー作り、友人に販売)
・心理学(公認心理師としての知識、カウンセリングなど)
・コスメ、メイク(デパコス、プチプラなど幅広く。美容系YouTuber毎日チェック)
・イラストや文字をかくこと(毛筆、硬筆、模写など)
・運動全般(剣道、スキーなどを中心に運動全般)
▼活動時間
7:00~20:00頃
連絡は基本的にいつでも可能です。
※子育て中のため、返信にお時間をいただく場合がございます。ご容赦ください。
プロフィールにご興味を持たれた方や、教育関係、発達・心理関係についての経験がご入用な方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください。