自己紹介
【製造業・品証特化ライター】現役エンジニアが丁寧なリサーチと執筆を行います!
製造業・品質保証に関する特化ライターです。
本業では大手製造業で品質保証スタッフをしており、本業で培った経験を活かした記事制作の依頼をお待ちしています。
【執筆実績】
●技術系セミナー主催 A社様
ISO9001とIATF16949の違い、FMEA解説、QC検定試験解説、押出技術解説など約30記事の構成・執筆を行いました。
●認証規格に関するクラウドサービス B社様
ISO9001における文書管理の重要性、品質保証と品質管理の違い、製造業の人手不足、設備保全など製造業にまつわる内容を約40記事を執筆しました。
●図面管理システム C社様
導入事例インタビューの音声データをいただき、文字起こしと記事執筆を行いました。
【執筆可能ジャンル】
本業では一部上場の大手製造業に15年在籍し、製品開発や技術、品質保証分野のスタッフとして勤務してきました。
これまでの経験を活かして、ISO9001やIATF16949などの認証規格に関する記事や、QC7つ道具などの品質改善活動、JISなどの標準化推進活動について執筆が可能です。
【取得資格】
QC検定準1級
JIS品質管理責任者
危険物乙4種
【経験業界】
建築業界、半導体業界
【経歴】
静岡の県立高校 卒業
関西の国立大学大学院 化学物質専攻(修士課程) 修了
新卒(2008年)〜現在:大手製造メーカーに勤務
製品開発、技術スタッフ、品質保証スタッフなど
2021年末~現在:webライターとして活動
2022年8月~:品質保証に関する記事執筆を開始(納品実績実績60記事以上)
【稼働時間】
平日:2時間
土日祝日:3~5時間
平日でも携帯などでチャット連絡は可能です。
あまり稼働時間は多くありませんが、丁寧な記事執筆を心がけています。
執筆だけではなく、企画段階や内容の詳細が決まっていない段階でのご相談も承ります。
- 稼働時間の目安
- 仕事できます (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:1,500 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
記事作成・ブログ記事・体験談シナリオ・脚本・小説作成ビジネス・セールスレター・スピーチ資料作成・レポート・論文作成レビュー・口コミ (クチコミ)モニター・アンケート・質問
- 得意なスキル
-
Microsoft 10年以上
- 登録日
- 2021年2月18日
- メッセージ返信率
- 96%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
実績・評価
資格
-
QC検定準1級、JIS品質管理責任者、危険物乙4、FP3級
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい