自己紹介
グローバル×IT×人材育成
(現在していること)
現在はIT企業バングラデシュ現地法人の責任者として、①法人立ち上げ(人事・会計・法務etc.)、②新規事業の立ち上げ(企画・営業・予算管理etc.)、③社員の管理・教育、④オフショア開発、⑤バングラデシュ IT人材紹介をしています。また、「国際協力道場International Boot Camp」という1ヶ月完結のオンラインスクールを2020年6月に設立して、7月からグローバル人材育成プログラムを開始しました。
(これまでの人生の歩み)
・13歳でアメリカへ。愛知県豊橋市の学校代表として、アメリカのトリード市を姉妹都市訪問。
・18歳でベトナムへ。ハノイの孤児院で英語教育のボランティアを体験。
・20歳で南アフリカへ。ヨハネスブルクのウィットウォータースランド大学に交換留学。
・23歳でSAPジャパンに入社。法人営業・営業企画の仕事に従事し、企業のDXを促進。
・26歳でセネガルへ。青年海外協力隊のコミュニティ開発ボランティアとして、野菜農家の収入向上プロジェクト(JICA SHEP)と農業共同組合のDXに従事。
・29歳でイギリスへ。マンチェスター大学院でICTs for Development(途上国開発におけるICTの活用)の修士号を取得。
・30歳でバングラデシュへ。IT企業バングラデシュ現地法人の責任者としてダッカに駐在。(コロナの影響で年内は日本からリモートワークになりそう)
(私に出来ること)
・キャリアデザイン、キャリア教育、ビジネススキル研修、英語力・フランス語力を向上させるためのトレーニングの立ち上げと運営(日本人・外国人向け)
・これまでの人生経験の中で得た考え方の発信(生きる意味・働く意味・夢を持つ意味etc.)と誰かの人生ととことん向き合うこと
・ITシステム・ツールを活用した組織の効率化(人間にしか出来ないことに集中する)とオフショア開発のマネジメント
- 稼働時間の目安
- 仕事できます (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発iPhone・iPadアプリ開発記事作成・ブログ記事・体験談資料作成・レポート・論文作成英語翻訳・英文翻訳フランス語翻訳市場調査・マーケットリサーチパワーポイント・スライド作成経営・戦略コンサルティングキャリア・人材コンサルティング営業企画・販促企画経営企画・事業企画営業管理・マネジメント
- 得意なスキル
-
戦略・立案 3年英語翻訳 10年以上
- 登録日
- 2020年10月7日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせ
実績・評価
ビジネス経験
-
バングラデシュ法人の立ち上げ・新規事業の開発
資格
-
IELTS 7.0
-
DELF B2
-
TOEIC915