自己紹介
エンジニアです。作業効率化、品質向上、課題解決、チームマネジメントを得意としています。
エンジニア歴16年、受託開発やセールスエンジニアを経験後、事業会社でプロダクト開発を行っております。
中長期プロジェクトへのJOINやExcel等の便利ツール開発も対応可能です。
▼可能な業務/スキル
・DevOps/CI/CD
・NodeJS/React/Vue.js/TypeScript
・Ruby/JAVA/PHP/.NET
・Excel/Shell/cmd(.bat)
・AWS/GoogleCloud
・Asana
・アーキテクチャ設計
・チームリーダ、マネージャ
・企画、設計、実装、テスト
▼実績例
・大手クレジット会社 オーソリゼーション領域 保守開発
・システムリプレース(オンプレPerl→AWS サーバレス(React/NodeJS/DynamoDB/ etc))
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。
個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
▼活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
平日日中の対応も可能です、月間稼働時間は40〜60時間になります。
オンラインに限りますが日中帯のお打ち合わせも可能です。
ご了承いただければ幸いです。
▼得意/好きなこと
・プロダクト開発
・GAS/ExcelVBAを利用した作業改善
・GitHubActionなどを利用したCI/CD
・現行システム調査
・業務改善(チーム管理、プロジェクト管理、問い合わせ業務など)
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
- 稼働時間の目安
- 仕事できます (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:5,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
Webシステム開発・プログラミングソフトウェア・業務システム開発Excelマクロ作成・VBA開発データベース設計・構築プロジェクトマネジメントその他 (システム開発)システム管理・保守・運用セキュリティ対策テスト・デバッグ・検証・評価ハードウェア機構設計・機械設計
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 3年Ansible 1年Apache 3年APIGateway 1年COBOL 4年DevOps 3年Docker 3年DynamoDB 1年Excel 10年以上GitHub 4年Java 8年JavaScript 7年Jest 1年JSP 7年JUnit 7年Lambda 1年Laravel 1年Node.js 1年PostgreSQL 2年Vue.js 1年アジャイル 3年アーキテクチャ 1年テスト自動化 2年プロジェクトマネジメント 4年
- 登録日
- 2020年9月18日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
ビジネス経験
-
コンビニエンスストアのマイグレーション案件(Cobol、CからJava)
資格
-
AWS 認定クラウドプラクティショナー
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい