自己紹介
元高校音楽教員ならではの見やすくニーズに合った編成の楽譜を作成します。
どうもみなさん、nick hosa(ニック・ホサ)と申します。
こちらでは部員が少なくて演奏できる楽譜がないと悩まれている吹奏楽部の顧問の方や、職場の仲間たちとアンサンブルをしたいが編成に合った楽譜がないと悩まれている方に向けて編曲のサービスを行っています。
また、カリンバや和楽器、アイリッシュハープなどの少しニッチが楽器の楽譜の作成も取り扱っております。
今までに作成した楽譜をYouTubeチャンネルに公開。Piascore、kokomuなどのWebサイトにて電子楽譜の販売も行っており、多数の方から高い評価を得ております。
お見積もりやご相談などございましたら、ご気軽にご連絡ください。
【略歴】
音楽大学を卒業ののち、期限付教諭として数年間高校に勤務。音楽教諭として生徒への指導のほか、吹奏楽部の顧問として活動。現在は部活動指導員として勤務する傍ら、演奏活動と楽譜の作成、販売で生計を立てております。
【PC環境】
Mac
【使用ソフトウェア】
Dorico Pro
Finale(ver.26)
Muse Score3
ポートフォリオ
もっと見る実績・評価
資格
-
高等学校教諭一種免許状(音楽)
-
中学校教諭一種免許状(音楽)
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい