1968年にロンドンで創刊し、世界58ヶ国で展開するタイムアウトへの寄稿記事です。カルチャー、グルメ、ニュース記事などを制作しています。月間700万PV。
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/hachek-opens-in-kuramae-012624
浅草のチェコ雑貨店「ハーチェク」の移転オープン取材記事
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/hatagaya-loeuka-open-110123
フレグランス&植物のセレクトショップ「ロウカ」取材記事
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/jindaiji-best-spots
深大寺でしかできない10のこと
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/things-to-do-in-kikukawa#google_vignette
墨田区・菊川でしかできない5のこと
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/ginza-sicilia-toyosu-opened-102022
豊洲 坂茂設計 イタリアン料理店
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/mita-paradise-newopen-042722
三田 温浴施設パラダイス
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/beer-events-082924
東京、9月に開催される注目のビールフェスティバル4選
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/summer_festival-081524
東京、8月17・18日に開催される祭り3選
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/restaurants/tokyo-brazilian-pudding
東京、ブラジルプリン4選
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/restaurant/semla
東京、セムラ4選
取材は年間100社、通算執筆5,000記事以上!安定の品質でご提供します【オンライン・現地取材対応】
インタビュー・取材ライターのマツモトナホコです。
フリーの専業ライターとして約10年活動しており、
大手Webメディア、企業サイト、書籍、専門誌など多くの媒体で執筆経験があります。
▼私の仕事の特徴
・難しいことはわかりやすく、読みやすい文章で
・想いを汲み取るインタビューと、お人柄を伝えるライティング
▼対応可能な業務
・インタビュー&記事執筆
・ホームページの文章
・取材&記事執筆
・コラム
・イベント・セミナーレポート
・プレスリリース
・SEOコンテンツ
・写真撮影
※「インタビュー&執筆」「HPの文章」「取材記事」はパッケージで出品中
▼主な実績
・インタビュー記事(経営者、社員、卒業生、導入事例など)
・企業や店舗のホームページコンテンツ(採用コンテンツ、代表挨拶、企業理念文、商品紹介、LPなど)
・オウンドメディア(金融、不動産、教育、旅、グルメ、アパレル、ホテル、別荘など)
・ECサイト(伝統工芸、ワイン、日本酒)の商品紹介文やコラム
・食品メーカーのパンフレットの文章
・ITベンチャーのプレスリリース
・国立・私立大学の研究機構の取材・記事化
・ビジネス不動産情報誌の事例記事
・地方自治体の広報誌
▼お仕事させて頂いた企業・団体
地方自治体、ITコンサルタント、インターネット広告会社、警備会社、食品メーカー、不動産投資会社、教育コンサルティング会社、人材派遣会社、国立・私立大学、税理士法人、証券会社、プログラミングスクール、学習塾など
▼インタビューさせて頂いた方
桐谷広人様(個人投資家)、高橋名人様(元祖プロゲーマー)、横山光昭様(FP)、柳川範之様(東京大学教授)、小宮山彌太郎様(歯科医)、ヨシダナギ様(写真家)など
※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもありますのでお問合せください。
▼記名寄稿媒体
・タイムアウト東京(英国発ライフスタイルメディア)
・未来想像WEBマガジン(みずほ銀行メディア)
・TABIZINE(旅メディア)
※記名記事はページ下部のポートフォリオで公開しています
▼共著
「いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日」 (パイインターナショナル )
これまでメディア運営会社や代理店経由で受注してきましたが、活動の場を広げたくランサーズに登録しました。
ご要望にはできる限り柔軟に対応させていただきます。
迅速な返信を心がけておりますのでお気軽にご相談ください!