6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

小黒泰子 (mar0222) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 店舗や会社様のメディア構築・ウェブ解析・分析業務

    マスコミ・メディア マーケター・リサーチャー 個人事業主 本業として

    店舗や会社様のメディアやサイトの相談に乗ったり、実際に運営されているメディアの改善策、SEO施策などをご提案するために分析、レポートの提出を行っておりました。

    詳細なアナリティクスレポートを作れる解析士のスキルは大変役に立ちました。

    実務についてから、資格を取り、より体系的に知識やスキルを身に着けることができました。

    新規のご依頼からも、ウェブ解析のスキルには大変興味を持っていただくこともあります。

    今後のメディア運営の指針にもなり、分析ができるとよりよいメディア運営が可能です。

    見積もり・仕事の相談

  • wEBデザイン会社でのロゴ・バナー・地図作成

    IT・通信・インターネット デザイナー アルバイト 本業として

    WEBデザイナーとして採用されたので、最初に任されたのがデザイナー業務でした。

    会社のロゴ作成、地図やバナーの作成のお仕事をしました。

    何度も修正が入り、デザイン業務の難しさを感じたお仕事の経験です。

    クライアント(依頼主)が納得できるものを作ることが大事なのだと実感しました。

    参考実績:http://du-design.net/work.html
    (実績はサイトの「work」にあります)

    Photoshop,illstrator(CS2)

    見積もり・仕事の相談

  • WEBデザイン会社でのサイト作成

    IT・通信・インターネット エンジニア アルバイト 本業として

    SEO対策用のサイト作成として、HTMLテンプレートのデザインの編集、コーディングをしました。

    全部で1000サイト作成の中で、200サイトくらいを担当しました。

    あとからライティングの業務も行いましたが、ここで簡単なPHPなどにも触れることができ、自分にとっては大変勉強になりました。

    テンプレートをコーディングしなおしたり、編集する作業です。

    参考実績:http://du-design.net/work.html
    (実績はサイトの「work」にあります)

    HTML・CSS・Photoshop

    見積もり・仕事の相談

  • WEBデザイン会社でのWEBライティング

    IT・通信・インターネット ライター・編集者 アルバイト 本業として

    WEBサイトのライティングを担当しました。

    SEOライティングでしたが、いろんな工夫をして文章を作り、メディアの1つから相互リンクの依頼がきてびっくりしました。

    今とはSEOライティングの方式も、SEOの方法も違いますが、ライティングの基礎をこの期間で学習でき、のちのフリーランス、個人事業主としての仕事に大変役に立ちました。

    参考URL:http://du-design.net/work.html(実績はサイトの「work」にあります)

    見積もり・仕事の相談

  • オンラインスクールでのWEB制作案件への参加・プロジェクト

    IT・通信・インターネット エンジニア 個人事業主 本業として

    いくつかWEB制作案件に参加しました。
    チームで在宅作業でプロジェクトに参加しました。

    個別ページ、最終的にはトップページのコーディングも担当しました。
    レスポンシブ対応、スマホ対応しています。

    HTMLコーディングからワードプレステーマへの流し込み、テーマのカスタマイズまで幅広くやっておりました。

    チームがまとまるように、ムードメーカーの役割を果たせるように注力しました。

    HTMLコーディングからJQueryを学習して、ワードプレスのお申込ページなどに実装しました。

    ポートフォリオはプロフィールの最初のページにリンクが張ってあるので見てください。

    1人のこともあれば、4人くらいでプロジェクトを組んでいたこともあります。連絡はチャットで随時とりました。

    HTML / XHTML / HTML5 / CSS / CSS3 / jQuery(JavaScript) / PHP / SQL / CMS(WordPress)/ウェブ解析/Photoshop/Illustrator

    見積もり・仕事の相談

  • オンラインスクールでのインストラクター(文章でのやりとり)

    IT・通信・インターネット 人事(採用・教育・人事制度など) 個人事業主 本業として

    オンラインスクールでのインストラクター業務をしていました。

    文面でのやり取りですが、生徒さんとのコミュニケーションに試行錯誤し、失敗もありましたが、自分のほうが成長できたように思います。

    任されていたコースは幅広く、コーディング、ワードプレステーマ作成、Photoshopデザイン、Illustrator、運用、ディレクション、メディアのマーケディング、実務研修のサポートなど、とにかく幅広いです。

    幅広い内容を、わかりやすく理解していただくために試行錯誤していました。進路相談にものっていました。

    HTML / XHTML / HTML5 / CSS / CSS3 / jQuery(JavaScript) / PHP / SQL / CMS(WordPress)/ウェブ解析/Photoshop/Illustrator

    見積もり・仕事の相談