オンライン書店「honto」に、子どもの頃の心を呼び起こしてくれるような児童文学、というテーマで選んだ5冊の本の紹介コラムを書かせていただきました。
2018年2月18日
記事、コラム作成多め。独自の切り口から着実にお仕事進めます。
はじめまして。
kogujiと申します。
ライティング、進行管理、校正案件をお受けしています。
wordpress、excel、wordも普段から使ってます。
ライターとして作業したカテゴリはニュース記事、紹介・説明記事、レビュー記事、コラム作成、リライトなどで、
経験した分野とその内容は下記の通りです。
それ以外の分野のお仕事もぜひお受けしたく存じます。
何卒よろしくお願いいたします。
【資格】
○3級ファイナンシャル・プランニング技能士
厚生労働大臣指定試験機関である日本FP協会認定の資格。教育や住宅資金、ローン、年金、介護、保険、税制、資産などに関して一定の知識あり。
○校正技能検定中級
日本エディタースクールが認定する資格。実務経験に加えスクールでも体系的な教育を受けた。
【実績】
■医療
○政府系機関の研究用資料としての、医療関係の状況(病院への受診、緊急の怪我や病気への対応等)
における外国人と日本人の会話に関する文章作成。
○医療系書籍、パンフレット等の校正
■経済・経営・金融
○経済や企業動向、各種調査に関する解説つきニュース記事作成。
○マーケティング方法の説明記事作成。
■教育・保険・税金・住宅・資産運用など
○某自治体にて利用される音声翻訳システムの基となる外国人と日本人の会話に関する文章作成。
担当は国民健康保険などの各種保険や住民登録関係。
○債務整理に関する記事作成。
■エンターテイメント
○小説、漫画、アニメの紹介記事作成
ほか家電品のチラシ用商品コピー作成、学生向け教材の編集制作や
アプリ、FX、料理記事作成など多数。
【専攻】※学生時、また卒業後社会人として学んだ分野
■経済学(特に経営等における労働問題)
■心理学(特に産業・組織における精神疾患等の問題)
■景品表示法:ガイドブックにおける文章表現のチェックなど