6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

西村 健太郎 (kenkenkorokoro) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 大学薬学部で疾患治療薬のツールとなる実験用マウスの研究

    大学・学校 医療(医師・看護師・薬剤師・研究開発など) 嘱託社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    実験用マウスの開発

    ■ 体制・人数
    15人


    ■ 自分のポジション・役割
    研究において実際に実験を行う研究員

    ■ 目的を達成する上での課題
    最適な実験条件の検討

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    英語文献などの読み込み
    条件検討による最適条件の決定

    ■ 成果
    研究室内の実験マニュアルの確立

    見積もり・仕事の相談

  • 翻訳会社で翻訳部門のトップとして活躍

    翻訳・通訳 通訳・翻訳 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    翻訳、翻訳チェック

    ■ 体制・人数
    20名

    ■ 自分のポジション・役割
    翻訳実務部門の中心的ポジション

    ■ 目的を達成する上での課題
    クオリティの高い翻訳を提供するだけの高い英語力の構築

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    ネイティブによる翻訳指導や自己学習を通じてネイティブに近いレベルまで英語力の向上ができた。

    ■ 成果
    会社の大型翻訳プロジェクトを含めほぼ全ての翻訳において責任ある立場で活躍できた。

    見積もり・仕事の相談

  • 大手ワクチン製造会社で知財関係の新規出願、権利維持 (特許審査官との面談等で権利化を勝ち取る)

    医療・医薬 医療(医師・看護師・薬剤師・研究開発など) 正社員 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    特許出願、権利維持

    ■ 体制・人数
    知財室 8人

    ■ 自分のポジション・役割
    研究内容を理解し、新規出願をする。
    特許審査過程で生じる国内外の審査官との書類上のやりとり。

    ■ 目的を達成する上での課題
    いかに分かりやすく発明内容を日本語あるいは英語で説明するか。

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    英語、日本語問わず文章力を磨き、分かりやすく説明する能力を構築すること。

    ■ 成果
    会社の重要案件に対し、特許庁まで赴き権利を勝ち取った。

    見積もり・仕事の相談