自己紹介
kei
アメリカ在住歴7年目となります。
出産のため、一時期的に休職しておりましたが、今年からグラフィックデザインの大学に再入学する予定です。
その空き時間を利用してお仕事を探せればと考えています。
学生のころから旅行が好きで、必ず大学の長期休暇をすべて利用して、世界各国を回りました。
フランスへは、アート系のボランティア活動および旅行にて一か月滞在。
カナダのバンクーバーにあるUBC(University Biritish Columbia)へ交換留学2セメスター。
次に、インドとタイへ一か月弱自由両行へ。
大学卒業前後は、オーストラリアのゴールドコーストで2カ月、インターシップ。その後大阪の長期旅行専門の旅行会社でインターシップ3カ月経験。
その後、コンサルト会社にて2年勤務。そこでは、2年連続ベストワーカー賞を受賞しました。顧客管理の整理、リサーチデータやプレゼン資料の作成をかわきりに、主に、2つのサイト(人材派遣サイトおよび動物病院専門の会員専門サイト)を立ち上げ、ウェブ会社と連携してサイトのデザインからサイトコンテンツの主を全て私が責任者として運営管理まで行ってきました。また、サイト内の記事の取材や撮影も行っていました。
その他、セミナー開催の準備や企画も行っていました。
その後、貯金をためることができ、自分の夢であった長期の自由旅行へでました。
最初に、オーストラリア1年ワーキングホリデーにて旅行。
映画のエキストラ、カフェで勤務、農業体験、バリスタコースや写真のコースのクラスへ参加。
グラフィックデザイン学校にて短期のプログラムを終了。
次に、ニュージーランドへワーキングホリデーにて1年滞在。
スキーリゾートにてメインに勤務。バックカウントリーやスノーボードの技術を学ぶ。
次に、カナダにワーキングホリデーにて1年滞在。
再度、前半6カ月はスキーリゾートにてスノーボードの技術を学ぶ。
また、日本食レストランのオープニングに立ち合いシェフとして勤務。
残り、6カ月はカナダ横断とアメリカの東海岸を車にて横断。
その後、アメリカにてスノーボードインストラクターの資格をとり、
スキーリゾートに2年勤務。
次に、HISロスにて現地オペレーターとして数カ月勤務後、
Apple Incにカスタマーサポートとして1年契約勤務。
Gap Incにてカスタマーサポートとして1年勤務後、出産のため休職し、
現在に至る。
- 稼働時間の目安
- 仕事できます
- 得意なカテゴリ
-
データ収集・入力・リスト作成テキスト入力・キーパンチデータ閲覧・検索・登録データ整理・分類・カテゴリ分けデータチェック・判断テープ起こし・文字起こしレビュー・口コミ (クチコミ)モニター・アンケート・質問写真投稿・写メール投稿データ調査・分析・統計その他 (タスク・作業)英語翻訳・英文翻訳データ分析・統計解析市場調査・マーケットリサーチ現地調査・現地取材カスタマーサポート・メールサポートパワーポイント・スライド作成Excel (エクセル) 作成Word (ワード) 作成
- 登録日
- 2017年7月10日
- メッセージ返信率
- 83%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信