6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

KCompany (kcompany) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 大手教科書会社様のデジタル教材配信システムの要件定義〜保守運用

    新聞・雑誌・出版 エンジニア フリーランス 本業として

    ■ プロジェクトの目的
    学習指導要領改訂に伴う小中学校のデジタル教材化が進む中で、教科書会社様から各学校へデジタル教材を配信するシステムの構築をしたいとのこご依頼を受けました。
    GoogleWorkspaceのアプリ(GoogleフォームやGoogleスプレッドシートなど)をGoogleドライブで配布/管理するシステムを、GoogleAppsScriptを用いてWebアプリケーション化しました。

    ■ 体制・人数
    先方担当者1名
    開発者(私)1名

    ■ 自分のポジション・役割
    開発者は私のみであるため、要件定義〜保守運用に至るまで全て一人で実施いたしました。

    ■ 目的を達成する上での課題
    Google Workspaceの共有ポリシーが外部ドメイン不可の場合、Googleドライブを各学校様向けに公開することが素直に実施できないという課題がありました。

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    Googleドライブ共有の様々なパターンを検証し、最終的にお客様の求めるシステムの構築を行いました。技術資料では自明でない部分が多かったため、愚直に一つずつ可能性を検証していきました。

    ■ ビジネス上の成果
    教科書会社様は他のベンダー様も含めて検討されていましたが、先方の意図を組んだ提案や素早いレスポンスを行ったことにより、フリーランスでありながらも法人とのコンペに勝ち受注することができました。

    Googleフォーム、Googleスプレッドシート、Googleドライブ、Google Apps Script、Google Clund Computing、Google Workspace

    見積もり・仕事の相談