製作代行の参考用作例です。HGUCリバイブΖガンダムを基本工作、ラッカー塗料によるオリジナルカラーでの塗装して完成させましした。仕上げは洋上迷彩の戦闘機をイメージしています。製作期間は一週間程度です。
20,000 円
2021年11月8日
ゲーム関連のデザインを中心に、色々なデザインをお手伝いします。
●創作物・製品を問わず、工業デザイン、メカ・ロボットデザインを得意としています。
●グラフィックデザイン、キャラクターデザイン、DTPデザインのご依頼も承っております。
●企画や商品に沿ったコンセプトを設定しデザインすることが得意です。
※現在、放課後等デイサービスで児童指導員をしながら、副業としてデザイン業を続けています。作業時間の関係上、お仕事をお受けできない場合もありますのでご了承ください。
【経験】
ゲームメーカーにプロダクトデザイナー・ゲームプランナーとして勤務していました。
ゲーム関連のデザインが中心ですが、一般的なグラフィックデザイン業務も行っています。
【デザイン】
個人企業問わずPC用ゲームやゲームアプリ製作のお手伝いをしております。
ゲーム制作の経験と、DTP・印刷物デザインの経験から、ボードゲームなどアナログゲームのアートワーク制作も承っています。
<ビデオゲーム>
・UIデザイン
・アイテムデザイン
・アイコンデザイン
・キャラクター、モンスターデザイン
・一枚絵(スチル、背景)
・ドット絵(キャラ、背景、アイテムなど)
<アナログゲーム>
・コンポーネントのデザイン(チップ、ゲームボード、カードなど)
・イラスト(パッケージ、ゲームボード、カードなど)
・説明書のデザイン(全体の構成や文章のアドバイスも可能)
<一般企画>
・プロダクトのコンセプトデザイン
・企画のイメージボード
<その他>
・ヒーロースーツのデザイン
・オリジナルメカのデザイン
・TRPGの立ち絵
・ロゴデザイン
・名刺デザイン
・フライヤーの制作
【模型制作代行】
プラモデル制作代行を承っています。
料金表の「標準HGクラスガンプラ制作します」をご覧ください。
ガンプラ以外のキット、大規模な改造作例や工作内容、予算などでご相談がある場合はお手数ですが別途ご連絡ください。
希望をうかがってデザインを起こし改造する作例も制作可能です。
【原稿制作】
文章を書くことが得意です。フライヤーなどの文言から、ゲームの世界観制作・設定制作なども経験があります。
例えば「世界観設定制作とそれに則ったモンスターのデザインを発注したい」などのご依頼も可能です。
過去の作品や実績については、ページ下部の実績・評価、ポートフォリオなどをご覧ください。
ご興味持っていただけましたら、ページ上部のメッセージ「仕事を依頼」「相談する」よりお気軽にお声がけください。