6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

宇佐美 太郎 (WriterUsami) のビジネス経験

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • 「Hanako For Men」や「ラーメンウォーカー」などの各雑誌で記事を多数作成

    新聞・雑誌・出版 ライター・編集者 フリーランス 本業として

    2012年から「Hanako For Men」で珈琲ライター、カレー特集や寿司特集で飲食店などへの店舗取材、各街のムック「○○ウォーカー」系や「ラーメンウォーカー」などの各雑誌で記事を多数作成しています。

    私の名前がある記名の雑誌をお見せすることも可能です。

    実績として、まとめてではありますが、ここに掲載しておきます。

    店舗取材、日程調整や取材先の選択、写真やカメラマンへの依頼、また自身での写真撮影、記事作成

    見積もり・仕事の相談

  • 農林水産省が提唱する「農泊」についての記事

    新聞・雑誌・出版 ライター・編集者 フリーランス 本業として

    約半年間の原稿作成

    ■ プロジェクトの目的
    農林水産省が提唱する「農泊」の宣伝

    ■ 体制・人数
    ライターとして関わった人数は、15名程度

    ■ 自分のポジション・役割
    取材、原稿作成

    ■ 目的を達成する上での課題
    相手の意図を考えた記事作成

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    長野、石川への出張取材

    ■ ビジネス上の成果
    無事に記事を作成し、納品

    取材、原稿作成

    見積もり・仕事の相談

  • 一部上場企業、日本精工株式会社株式会社「NSKコンプライアンスガイドブック2022」執筆協力

    新聞・雑誌・出版 ライター・編集者 フリーランス 副業として

    ■ プロジェクトの目的
    コンプライアンスガイドブックの改定

    ■ 体制・人数
    各社10名弱

    ■ 自分のポジション・役割
    印刷会社様経由での執筆協力依頼

    ■ 目的を達成する上での課題
    企業の知識把握、法律面の対応把握

    ■ 課題に対して取り組んだこと
    ただ文字を羅列するだけでなく「読みやすさ」に尽力し執筆

    ■ ビジネス上の成果
    大きな報酬と共に、このプロジェクトの執筆協力として、
    ガイドブック上に名前を残せたことによって次の仕事につながった。

    企画、取材、ライティング

    見積もり・仕事の相談