6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

koala777 (ShigaShinichi) の資格

見積もり・仕事の相談を承ります。

  • Github上でオープンソースで開発しているタイムカードシステム

    本件はGithubのIssueにタイムカード機能を合体させたようなシステムで、何の作業を何時間行ったかを計測するものです。
    こちらもサーバーサイド:CakePHP+MySQL、フロントエンド:JQuery+Bootstrap3で構築しました。
    成果物は下記で参照できます(ただし、開発が途中で止まってしまったため、中途半端なコードになっています)。
    https://github.com/ruffnote/timecard-cakephp

    見積もり・仕事の相談

  • 労務人事管理システムの人事管理・勤怠申請等の機能開発

    ある大手製造業向けの人事・労務管理システムの開発を担当しました。
    NDAを締結しているので詳細はお伝えできませんが、サーバーサイドとしてCakePHPとMySQL、フロントエンドとしてJQuery、Bootstrap3を使用して、既存のWindowsアプリをWebアプリ化しました。

    見積もり・仕事の相談

  • 情報セキュリティスペシャリスト

    見積もり・仕事の相談

  • インクジェットプリンタのネットワーク機能開発

    ビジネス向けインクジェットプリンタのネットワーク機能の開発を担当。インフラ系プロトコルから印刷プロトコル、無線LAN対応、Webによるプリンタの設定機能など、幅広く担当しました。

    見積もり・仕事の相談

  • 多機能デバイス(プリンタ、コピー、スキャナ)のネットワーク機能開発

    多機能デバイス(MFP)のファームウェアのうち、ネットワーク機能の開発を担当。主に、ネットワークセキュリティプロトコルであるIPsecのプロトタイプから製品化までを一貫して対応。その他、DHCP、DNSなどのインフラ系プロトコルからPort9100、LPR、IPPなどの印刷系プロトコルの保守も担当しました。また、ネットワークセキュリティの脆弱性調査(ツールを使用したテスト、CVEなどの脆弱性情報から自社のシステムへの影響度調査など)も実施しました。

    見積もり・仕事の相談

  • 大型タッチパネルディスプレイの電子黒板ソフト

    大型のタッチパネルディスプレイ向けの電子黒板ソフトの機能拡張。主に、Excel、Word、PowerPointの文書をディスプレイに表示し、手書きで描画された図形をExcel、Word、PowerPointの描画オブジェクトに変換、保存する機能を担当しました。
    画面に表示されたイメージそのままになるように座標を変換したり、描画オブジェクトをOLE経由で張り付けたりしました。
    いささか古いのですが、Windows 9x、2000、XP向けに作ったのですが、その後追加でVista対応も行いました。

    見積もり・仕事の相談

  • 高等学校向け成績管理システムのプロトタイプ開発

    高校向けの定期テストの成績管理をWebで行うシステムのプロトタイプを作りました。DBはOracleで、アプリケーションサーバとしてintra-martを使い、サーバサイドJavaScriptでプログラミングしました。製品化は別の担当者に譲りましたが、その担当者に対して技術サポートを行ってきました。

    見積もり・仕事の相談

  • 医療機関向け検査システムの開発

    総合病院向けのオーダリングシステムのうち、検査室の業務(検査オーダー登録、検体受付、自動検査機器へのオーダー登録、検査結果収集、報告書印刷、医事会計連動)システムの開発を担当しました。

    見積もり・仕事の相談

  • デジタルカメラ用ユーティリティの試作

    Windows向けにデジタルカメラ用の画像処理ユーティリティの試作を行いました。画像の回転、拡大・縮小、ノイズ除去、明度・彩度の調整など、一通りの機能を試作しました。

    見積もり・仕事の相談

  • メインフレームOSの分散処理運用管理機能の開発

    NEC製メインフレームの分散処理運用管理機能の開発を担当しました。具体的には、ネットワークで接続されたホットスタンバイ形式の分散処理システムに対して、メインのコンピュータからリモートでスタンバイ状態のコンピュータの状態を監視したり、ファイルを転送する機能などを開発しました。
    その後、対象OSの拡大を行い、NEC製メインフレームの全OS(ACOS-2/4/6)とミニコンピュータNCOS1を対象に加える拡張を行いました。

    見積もり・仕事の相談