『渡良瀬通信』2020年12月号「WELCOME」写真評論家・飯沢耕太郎さん

0

0

吉牟田祐司
  • 吉牟田祐司 (BUNSHOSHA)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 4
    0

写真はまだまだ可能性を秘めていると思います。
写真評論家 飯沢 耕太郎さん

「皮膚」をテーマに、8人の現代写真家がそれぞれの眼差しで命に迫る写真企画展「瞬く皮膚、死から発光する生」が、足利市立美術館で11月3日まで開催。10月3日には日本を代表する写真評論家の飯沢耕太郎さんを招いてのギャラリートークが行われた。イベント終了後に話を聞いてみると―。

カテゴリー
その他
業種
新聞・雑誌・出版
場所
群馬県
参考価格

50,000 円

最終更新日

2022年11月29日

制作者

吉牟田祐司
吉牟田祐司 (BUNSHOSHA)

一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。

  • 4 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 群馬県

文章が引き出す効果で、目標を達成、課題を解決。
記者、編集者、コピーライターとしてキャリア25年。
硬軟問わず幅広いジャンルで実績を築いてきました。
そのノウハウを発揮してお役に立ちます。

【サービスメニュー】
◎ライティング
◎コンサルティング
◎コーチ
◎ブランディング

(具体的には…)
◎取材・インタビュー・ヒアリング
◎記事・コンテンツ作成(紙媒体・Webサイト)
◎ネーミング
◎効果改善リライト
◎課題抽出→分析→改善
◎取材・制作アドバイス
◎コピーライティング講座
◎キャッチコピー・スローガン・タグライン作成
◎商品・サービス開発アドバイス

【実績】
◎雑誌・ムック記事
└レジャー紙、情報誌、政治・経済・オピニオン誌
※一杯のラーメンから政治家の天下国家論まで。
◎Webサイト
└企業サイト、Webメディア
※事業案内、社長メッセージ、商品サービス紹介、採用ページ、オウンドメディアなど。
◎会社案内・採用ツール
└業界、規模を問わず幅広く
※1次産業から6次産業、社員数名の会社から上場企業まで。
◎求人メディア
└中途、新卒問わず主要媒体をほぼ網羅
※取材・制作だけでなく、効果改善の相談も多数。年間150本以上に対応。
◎ネーミング・ブランディング
└商品・サービス名、社名・屋号
※食品(惣菜)、結婚相談所、スポーツジムなど。
◎コンサルティング・コーチ
└企画~取材~制作、課題抽出~解決
※集客、販促、ブランディング、求人募集など。
◎スピーチライティング
└社長あいさつ、選挙
※市長選初出馬で当選。

ポートフォリオ

実績・評価

このポートフォリオを通報する
吉牟田祐司

最終ログイン:6時間前