仕事を外注する上で、こんな不満ありませんか
外注コスト
雇用はリスクが高いけど、
業務委託だと手数料が高い
気軽にいま必要な人材に
仕事をお願いできない
継続依頼
継続して仕事をお願いしたいけど
毎月の依頼作成や
支払いなどの処理は手間
忙しいとつい忘れてしまう
柔軟性
外部のパートナーに相談したいけど
自由にワーカーを選べない、
契約期間に縛りがある
など柔軟性がない
月額報酬のメリット
クライアント手数料が無料
SESなどの業務委託は通常20〜25%の
手数料がかかりますが、ランサーズは
たったの5% (税込5.5%) だけ。
圧倒的に低コスト。
毎月の依頼・支払い
の手続きが不要に
毎月発生する「依頼作成〜仮払い」「支払確定」のフローをシステムが自動で行うので、メッセージ上でのやりとりだけで毎月仕事を依頼できます。
翌月の契約からキャンセル可能
万が一、翌月からお仕事が依頼できない状況になっても、翌月以降の契約をキャンセルできます。
手数料が安い
採用が難しい、雇用リスクを抱えたくない方に朗報!
SESなどの業務委託の手数料が通常20〜25%なのに比べ
ランサーズ月額報酬は5% (税込5.5%) と圧倒的に低コスト。
いくらの案件でもシステム手数料はすべて5% (税込5.5%)
一切必要なし
継続発注の際に毎月発生する「依頼作成〜仮払い」
「支払確定」がシステムで自動で行われれます。
また継続契約を結ぶことでランサーのリソースを確保でき、毎月安心して仕事をお願いできます。
一般的にSESなどの業務委託では複数ヶ月〜年単位での契約期間の縛りがありますが、ランサーズの月額報酬は複数ヶ月に及ぶ契約期間の縛りがありません。
万が一、翌月からお仕事が依頼できない状況になっても、翌月以降の契約をキャンセルできます。
月額報酬の安心安全な仕組み
月額報酬のワークフロー
月額報酬のよくある質問
どんな仕事が月額報酬に向いてる?
広告やサイトの運用、システム保守、コンサルティングなど、「毎月一定のボリュームで定常的に発生する仕事」が月額報酬に適しています。 仕事内容を決める際は「何を・どのくらい行っていただくか」を決めましょう(例:オンラインミーティングを週1で1時間実施、サイト分析レポートA4サイズ1枚程度を月1本提出)
月の途中で契約できますか?
できます。ただし日割りなどされず、契約した金額で自動更新されます。もし月の途中で契約を開始される場合は、初月は報酬金額を低く設定し、翌月から満額に変更を行ってください。
契約内容を変更できますか?
翌月の契約内容(仕事内容・報酬金額)であれば変更可能です。契約内容を変更したい月の前月25日までに契約内容変更申請を行い、ランサーが承諾すれば、翌月1日から変更後の内容で契約が更新されます。
当月の契約をキャンセルできますか?
契約月当月のキャンセルはできません。翌月以降の契約に限り、毎月最終日までキャンセルが可能です。
月額報酬で仕事を依頼する
月額報酬の仕事相手と交渉する前に、下記の登録を先に行っておくと、月額報酬の仕事を受注しやすくなります。
お支払い方法の登録
月額報酬のお支払いは「クレジットカード」または「後払い (法人企業様向け) 」が可能です。後払いサービスのご利用は、審査に5営業日程度いただいております。お急ぎの場合はクレジットカードをご利用ください。