Git、GitHubの実務レベルでの使い方をお教えいたします
業務内容
要件定義、設計、実装、テスト、リリース、リリース後の追加要望対応までの経験を多数保有しており、各フェーズの対応が可能です。
詳しくは以下をご覧ください。
Twitter Name
@hon_magu
強み
◆プログラミング力
・PythonやC#を使用した実務経験が豊富。要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでの開発経験を多数保有。
・既存システムへの機能追加やロジック改善の提案、実行経験あり。
・高難易度なC、C++、DirectXを用いたゲーム、CG開発の経験を通じて、プログラミングの基礎と高度な技術を習得。
・学生時代および社会人として、プログラミングを教えた実績多数。
◆フリーランス案件に一人称で対応できる実力
・会社員をしながらフリーランスとして最大5つ以上の案件を同時進行で対応した経験あり。
・要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用/保守まで一貫した経験を多数保有。
◆リモート環境完備
・新卒入社と同時に新型コロナ流行となり、リモート勤務となる。
・リモート専用の開発部屋を設置。
本業用、フリーランス案件用、趣味用と作業に応じて開発可能。
・必要に応じて現場作業を実施。
◆英語力
・英語のリファレンスを使用して、0から完成までの開発を実施した経験多数。
・日本語が苦手な友人とは英語でコミュニケーションを行い、基本的に英語の翻訳はせず、そのまま理解することを意識。
◆チーム開発力
・チーム開発において、Git、GitHub、SourceTreeを活用し、以下の一連の作業を経験
コミット、プッシュ、プルリクエスト、レビュー対応、マージ。
・他メンバーの実装に対する追加実装や修正にも柔軟に対応。
◆吸収力
・短期間での学習、スキル習得が得意。
実例:JavaSilver資格を2日間で取得。
・未経験分野(Java、シェルなど)を短期間でマスター。
・テニスの初心者クラスから上級クラスへ短期間で飛び級した経験を持ち、1度見る、教えていただくだけで習得。
スキルシート
実務経験、実績、スキルなどを簡潔に記載しております。パッケージに添付のpdfをご覧ください。
ポートフォリオ
PV、実績、スキルを詳しく記載しています。以下の手順にて、ポートフォリオのダウンロードが可能です。
◆ポートフォリオのダウンロード手順
-
URLにアクセス
https://108.gigafile.nu/0418-n7133052728f553f67d8e0af443fc34ee
※リンクが開けない場合は、URLをコピーしてブラウザに貼り付けてください。 -
ダウンロードキーを入力
ダウンロードキー:hog1 -
ダウンロード開始ボタンをクリック
ポートフォリオには詳細な情報が記載されておりますので、ぜひご覧ください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET HTML ・ CSS JavaScript Python Java C#
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
Excel VBAの作成、Python化などのコード管理をお手伝いします
業務内容
■ Excel、VBAの効率的な運用を行いたい方へ相談、改善策を提供します。
特に、Excelを使った業務フローの最適化やVBAのPython化を検討している企業・個人の方に向けて、以下のサービスを提供いたします。
■ 提供できる内容
- Excelを使った作業の効率化繰り返し作業の自動化やデータ処理の最適化を実現し、業務の負担を軽減します。
- データとコードの分離適切な設計を行うことで、メンテナンス性を向上させ、業務の変更にも柔軟に対応できる環境を提供します。
- VBAのPython化既存のVBAコードをPythonへ移行することで、より高いパフォーマンスと拡張性を実現します。
■ 進め方
- ヒアリングで現在の業務フローや課題を詳しくお伺いし、最適な解決策を提案します。
- 最終成果物のイメージ確認具体的な完成形のイメージを共有し、認識のズレがないように調整します。
- たたき台のレビュー初期バージョンを作成し、フィードバックをいただきながらブラッシュアップします。
- 完成品の納品最終的な成果物を納品し、必要に応じてフォローアップを行います。
■ 経験・強み
ITエンジニアとして30年の経験があり、その中で培ったExcelの効率的な運用ノウハウを活かして、業務を最適化します。また、技術の陳腐化を防ぐための実装方法を採用し、長期的に運用しやすい環境を構築します。
業務の効率化やExcelの最適化に関心のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ITエンジニア必須ツール・Git/GitHubの使い方を教えます
業務内容
チーム開発において一番の障壁は
チーム間でのソースコードの共有です。
共有のためのコミュニケーションが多ければ多いほど開発は遅くなり、
メンバーのストレスも溜まっていきます。
そこで、Gitというドメインを用いながらチーム開発を円滑に進ませるために学ぶのが本サービスの目的になります。
今回、こちらのサービスで学べることとして
・Gitの基本的な概念
・Gitの基本操作(add, commit, push, pull, fetch, checkout)
・GitHubの基本的な使い方
・チーム開発で引っかかるポイント、(conflictsの)解消法
になります。
Git初心者でこれからGitを学ぶ必要がある対象を対象としておりますことをご了承ください。
最初に、基本的な概念などをテキストベースでお伝えします。
そして、実際にGit/GitHubで操作をしてもらい、都度確認しながら進行を見ていきます。
GitHubの確認など、何度かやりとりが必要になる可能性があるのと、作業->(私の)応答の時間のズレなどによって多少時間がかかることもあるかもしれないので、長めのプランがお得です。
作業途中に生じる質問なども随時受け付けますので、お気軽にお聞きください。
社内でgitServer!Amazon Linux! VMWare esxi設定します。
業務内容
自社内にgitサーバを立てたいが時間がない。
amazon ec2での開発を依頼されたがec2の設定等を考えると躊躇してしまう・・・。
そんなあなたに朗報です!
VMware vSphere Hypervisor に gitolite ec2をインストールします。
ハードウェアを送っていただけましたら弊社で設定を行ない、返送させていただきます。
ハードウェア込みでの設定をご希望の場合は、弊社が実際に業務で使っている構成を提案させていただきます。
※HP MicroServerがオススメです。
HostOS
ESXi 6.0.0 (Build 3620759)
※ESXiサーバのご希望のバージョンがあれば、ご要望に応じます。
無償ライセンスの取得自体は同梱の手順書に従いお客様で行っていただきます。
有償ライセンスが必要な場合は別途お見積りさせていただきます。
GuestOS
Amazon Linux
CentOS6.9 + gitolite
※OSの希望がある場合は、お申し付けいただけましたらご要望に応じます。
ライセンス等必要な場合は別途お見積りさせていただきます。
git の困ったを解消します
業務内容
git の困ったを1日以内に解消いたします。例えば、コンフリクトの解消や、コミット名の変更、リモートブランチに push してしまったコミットの変更など。
PHP/Laravel/レンタルサーバーでのWebサイトの開発を承ります
業務内容
どんな方の
- Webシステムを作りたい
どんな課題に対して
- アイデアがあるけどシステム開発が出来ない
- Laravel開発をしたいけど初期開発の手が足りない
何を提供するのか
Laravelでのシステム開発を提供いたします。
お持ちのレンタルサーバーや、新規契約したレンタルサーバーで稼働させてお渡しします。
具体的な納品物
- レンタルサーバーで稼働しているWebシステム
- 仕様書
- 運用方法
- ソースコード
進め方
- アイデアや依頼内容のヒアリング
- 仕様書の作成
- スケジュールを決めて見積書の提出
- 開発と本番環境の作成
- 機能開発
- デバッグの実行と結果の提出
- 本番環境への反映
- 運用方法やソースコードの提出
- 完了報告
ご自身の強みや経験
Web開発を10年経験しており、様々なWebアプリケーションの開発を行っており、
GitやDockerを使用した開発やLAMP環境での開発や運用経験があります。
本パッケージでは
- 検証段階
- アイデア実現性の確認
- 高負荷を必要としない
- 社内向けの業務アプリケーション
を想定しておりますが、これ以外でも相談次第では対応できるかお答えできるかと思います。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
下層ページのHTML/CSS/JSコーディング Pug,SCSS,Stylus,Git利用
業務内容
制作会社様向けコーディングサービスです。
現在、常駐案件をしておりますが、スキマ時間を利用してコーディングいたします。
私どもの強みとしまして、
・プリプロセッサ対応
・Gitへの参加可能
がこのお値段でご提供可能です。
詳細は、メッセージでご連絡下さい!
--
◆この価格に含まれるもの
・下層ページ1ページのコーディング(PC版高さ6000pxまで)
・レスポンシブ対応(メインのブレイクポイント1つ)
・JSは、プラグインの挿入2点
◆対応ブラウザ
・Chrome、Firefox、Safari、Edge(各最新版)
・IE11以上
・Mobile Safari(iOS11) Android5以上(Chromeのみ)
※下記の場合、別途お見積りとなります
・6000pxを超えるデザインカンプ
・メインブレイクポイントの追加
・JavaScriptの追加、指定のライブラリ利用等
・タブ切り替え等で、コンテンツが大幅に増える場合
・対応ブラウザを増やす場合
◆納品方法
・Gitにコミット
・zip納品
・指定サーバーへアップロード
◆まずはページ数をお知らせください!
ページ数、コンテンツの量に応じて、対応可能かどうか判断いたします
◆制作実績はお問い合わせ下さい
非公開事例たくさんあります。こちらでは掲載できませんので、詳しくはお問い合わせください。(コーディング歴6年以上のスタッフを揃えています)
チーム開発用プロジェクト管理サーバー構築
業務内容
チーム開発で使えるプロジェクト管理用サーバを構築します。
社外に開発管理サーバーを設置することで、ノマド開発を促進しましょう。
お客様が用意したLinuxサーバーに以下の環境をセットアップいたします。
※ 最短1日、最長5日でお渡しできます。
・LDAPによるユーザ管理
・MavenリポジトリとしてArtifactory
・CIツールとしてJenkins
・Issue管理ツールとしてRedmine
・ソースリポジトリとしてSubversionとGit
・sshログインのldap統合
※ 対象サーバーからのメール送信のセットアップについては、お客様の指定環境によっては対応できないこともあります
(少なくともドメインの取得が必要です)
納品後、一ヶ月ほど使用していただき、問題ないか確認していただき、不都合な点がありましたら対応いたします。
設定変更等のご要望も、この期間に頂ければ対応いたします。
インストール予定ソフトウェアリスト
Apache
MySQL
Openldap
OpenJDK
Artifactory
Jenkins
Redmine
Subversion
Git(Gitlab)
現在対応可能なLinuxディストリビューション
Ubuntu 14.04, 16.04
CentOS 6.x, 7.x