Webサイトの操作自動化(常時監視+通知+自動予約)を実現します
業務内容
■こんな方にオススメ
・Webサイトの空き状況を監視し、空きが出たら即通知(メール or LINE)して欲しい
・空きが出たら通知だけでなく、即自動で予約(購入)し、通知したい
高速で予約したい
・Webサイトの特定情報を抽出してExcel化したい
■Webサイト例
・スポーツジム予約、フィットネス予約
・ECサイト在庫監視・購入
・チケット予約
・高級飲食店予約
・レアカード購入
・中古カメラ部品入荷
など複数サイトの実績があります。
お客様の要望に応じたブラウザ操作の自動化(Webスクレイピング・Bot)ツールを開発致します。
数々のWebサイト自動予約のノウハウがありまので、既製プログラムよりは高速でチューニング可能なプログラムを開発できると自負しております。
■ご提供内容
・プログラムのソースの提供、もしくは WindowsPC用実行ファイル(exe)の提供
・ご要望に応じて、自分のWindowsPCではなく、クラウド上で動作させることもできます
■ご購入の流れ
・Webサイトの内容により処理の複雑さ異なるため、まずは「何を実現したいか」ご要望を確認させて頂き、価格については見積後に相談させて下さい。
・まずはお気軽にご相談ください。
■納期
・おおよそ1週間から1ヶ月で開発しております。開発規模に応じて作業量が増減致しますので、見積時にご相談させてください。
JEXER
KONAMI
ルネサンス renaissance
コ・ス・パ COSPA
axtos
SDフィットネス sd-fit
cityheaven
OMAKASE
ミントモール mint-mall
駿河屋
ticketbook チケットブック
TicketDive
[Botpress]WEBサイト用のAIチャットボットを最短10日で構築します
業務内容
=====================================
【初回特典キャンペーン中!】
評価獲得のため、ベーシックプランを期間限定で 50% OFF にてご提供しています。
今だけの特別価格となりますので、お早めにご相談ください!
=====================================
「問い合わせ対応を自動化したいけれど、チャットボットは難しそう…」
そんな企業さま・個人事業主さま向けに、WEB画面操作で完結する AI チャットボット「Botpress」をノーコードで導入します。
本パッケージの特長
・完全ノーコード
― 開発・コーディングは一切不要。運用もWEB画面操作で完結。
・ナレッジ設計からサポート
― FAQ やマニュアルの情報を整理し、ボット学習データを最適化。
・短納期
― 最短 10 日で稼働開始。
・運用マニュアル付き
― 社内で自走できる PDF 手順書を納品します。
こんな方におすすめ
・電話・メール対応を減らし、本業に集中したい
・Web サイトのフォームからの問合せ対応の負荷を下げたい。
・24h×365 日の一次対応を用意して、顧客満足度を高めたい
フォーム回答をLINEで自動受信!通知BOT設定代行します
業務内容
▼こんな方へオススメ
- Googleフォームに入力された情報をLINEでリアルタイムに確認したい
- お問い合わせ、申込、予約情報をLINEでチーム共有したい
- ノーコードで通知環境を構築したいが、設定が不安
- ITに詳しくないけど、確実に動くものを導入したい
▼ご提供内容
Googleフォームの入力内容をLINEグループや個人LINEへ自動通知する仕組みを構築します。
LINE Developersの初期設定、Webhook連携、Google Apps Scriptによる通知処理、トリガー設定までをすべて代行します。
通知先は「LINEグループ」または「個人アカウント」から選択可能です(プレミアムプランは両対応)。
▼ご購入後の流れ
- ヒアリング(LINE通知先・フォームの目的など)
- ご指定フォームやLINE Bot環境の確認
- GAS設定・チャネル連携・テスト動作の実施
- 本番適用、完了報告
- 必要に応じて修正対応
▼制作可能なジャンル
- Googleフォーム(新規/既存)
- LINE公式アカウント(グループ/個人トーク)
- スプレッドシートとの連携
- 自社用アンケート/相談窓口/応募フォーム
- 教育機関・医療・美容・店舗予約など幅広く対応可
▼料金プランとオプション
【ベーシック】
通知先1パターンのみ(グループ or 個人)・基本構築:¥30,000(納期2日)
【スタンダード】
通知先2パターン対応・通知文カスタマイズ含:¥50,000(納期3日)
【プレミアム】
フォーム設計支援・LINE Developers代行・修正無制限:¥70,000(納期5日)
【オプション例】
通知メッセージ文面の完全カスタム:+¥5,000
トリガー管理説明書PDF付き:+¥3,000
導入後サポート1週間:+¥5,000
▼納期
- ベーシック:2営業日以内
- スタンダード:3営業日以内
- プレミアム:5営業日以内(ヒアリング含)
ご相談は無料ですので、お気軽にメッセージください。
ご要望に応じた柔軟なカスタマイズも可能です✨
【Xの完全自動化‼】生成AIで毎日投稿も可能!!XPost投稿を完全代行します
業務内容
▼こんな方へおすすめします
・Xで毎日投稿を自動化したい方
・XをBotで自動化したいけど、やり方がわからない、構築のための時間がない、といった方
・Xを定期広告として使用されている方
・Xアフィリエイトをされている方
⇒文章作成から投稿までを完全自動操縦してくれるBotですので、空いた時間はその他の業務や顧客の対応に当てれます
▼納品物について
・AI(ChatGPT)で生成した文章記事を指定のタイミングで自動的にPostします
・投稿時間やPost文章の訂正など、調整可能です
※基本投稿記事のAI利用料(API利用料)はプラン料金に含んでおります
※投稿文章をご用意される場合も、自動投稿設定いたします(ご相談ください)
・「追加オプション」で、「人格設定文章」「画像投稿」なども可能ですので、お好みのオリジナルな文章や、画像付きでの投稿も可能になります
・投稿できる状態まで、全て代行いたしますので、ご発注後、サンプル記事の確認などをいただくだけで、自動投稿をスタートするまで、何もしなくてOKです
・投稿された記事の履歴を「google sheets」で共有させていただきますので、後から記事を振り返ることが可能です
▼ご購入後の流れ(ベーシック)
・投稿頻度や記事内容のヒヤリングを行います
・お客様のXアカウントを用いてAPIを作成します
(Xのアカウント情報を共有していただきます)
※お持ちのAPIをお使いになる場合はお知らせください
・生成AIの記事の確認を行っていただきます(約10~20記事)
・実装テストを行い、Botの設定を完了します
・自動投稿スタート
各種SNSと連携するためのBot開発業務を対応いたします
業務内容
Botは自動化への近道です。
普段、人間が行っている業務をBotに代行させることにより、作業の効率化が進みます。
- メールの必要な物だけ通知させたり
- 定期通知を行ったり、
- 同じような作業を繰り返し作業させたり、
また、SNSと連携することにより、普段使っているSNSでメッセージが受け取れるため、確認作業が簡単になるのもメリットのひとつです。
個人利用から業務利用まで、様々な自動化の第一歩がBotだと考えています。
まずは、実現したい内容をメッセージでお知らせ頂ければご相談させて頂きます。
料金表はあくまで例です。お客様のニーズにあわせて段階的に開発・実装していくことも可能です。
- メッセージングプラットフォーム
- その他
- ボットの利用シーン
- ショッピング・注文 お客さま相談室 エンターテインメント スケジュール・アシスタント その他
- 開発技術
- その他
誰でも簡単操作で業務効率化。スプレッドシートで動くLINEWORKSのbot作ります
業務内容
▼こんな方へオススメ
・定期的な連絡事項があり、メンバーに周知させたい。
・質問対応や社内ルール説明などを自動化したい。
・新入社員や新役職者用のヘルプデスクを用意したい。
・簡単なストレスチェックや従業員エンゲージメント調査等をしたい。
▼ご提供内容
[共通]
・スプレッドシートをGASを利用してLINEWORKSと連携致します。
[定期連絡Bot]
・スプレッドシートに入力した内容を予約投稿としてLINEWORKSで発信できるようにします。
・発信内容は繰り返し設定が可能です。曜日指定や、毎月発信などが設定できます。
・使い方をレクチャー致します。
[自動応答Bot]
・自動応答呼出し用の固定メニューを作成致します。
・ユーザーの回答内容に応じたBotの返信パターンをスプレッドシート構築いたします。
・返信パターンには画像やボタンも設定可能です。
・50通りの応答パターンまで料金内でご提供致します。その後は10通り毎に5000円で作成可能です。
・納品後も、ご自身で応答内容の変更や応答パターンを増やすことは可能です。
・使い方をレクチャー致します。
▼ご購入後の流れ
1.ご挨拶と打ち合わせの為に2回ほどオンラインにてお時間を頂きます。(1回あたり1時間~2時間程)
2.Bot作成シートをお渡し致します。完成後、ご提出くださいませ。
3.頂戴したシートを元に作成したGASプログラムをLINEWORKSのBotと連携させます。
a.)お任せ頂ける場合:連携に必要な情報をお伺いしてこちらで連携作業をお引受け致します。
b.)ご自身で設定される場合:やり方をお伝え致します。ご不明な点はお電話にてお手伝い致します。
4.稼働確認、納品
▼納期
- 各納期期間はBot作成シート受取後からの作成期間を記載しております。
- 期間は余裕を持った期間として設定させて頂いております。
- お急ぎの場合は他の案件に支障のない範囲であれば対応できる場合がございます。ご相談下さい。
- 又、ご利用メンバー内でのご協議などでBot作成シートのご提出に時間がかかりそうな場合はご相談頂けると有難いです。
用語
スプレッドシート (Google spread sheet):Microsoft Office系でいうExcelのようなソフトです。Googleアカウントがあれば無料で利用可能です。
GAS (Google Apps Script): Google ドライブを活用したクラウドベースの JavaScript です。スプレッドシート内の入力内容をLINEWORKSアプリにデータ送信することでBotによるテキスト送信が可能です。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
投稿数無制限 チート版X (旧ツイッター) botを安価で作成します
業務内容
▼こんな方へオススメ
X (旧ツイッター) botを利用していたけどbotの利用制限がかかってしまった。
高頻度で投稿するbotを作成したい。
▼ご購入後の流れ
お客様の X (旧ツイッター) アカウントでログイン情報を保存したファイルを生成させていただきます。
ID、パスワードを教えたくない場合、お客様自身で作業を行っていくことも可能です。
- メッセージングプラットフォーム
- X (旧Twitter)
- ボットの利用シーン
- ショッピング・注文 お客さま相談室 エンターテインメント 健康・フィットネス リード情報取得 モデレーション ニュース・RSS・ブログ レストラン 履歴書・職務経歴書 スケジュール・アシスタント ソーシャルメディア・エンゲージメント アンケート トリビア・ゲーム その他
- 開発技術
- Python
X(旧Twitter)のbot開発/運用(+α)をお受けします
業務内容
作成したbot実例
- https://x.com/puyo_bot_mark2
- 特定のワードを検知しリポスト(RT)するbot
- https://x.com/TOEIC_Fukugou
- 登録した英単語リストからChatGPTを利用し英作文を生成。1h毎に投稿するbot
運用について
- 検索など一部の機能はAPI利用に月額料金($100)がかかるため、ランニングコスト用の費用を頂きます
参考 : https://developer.x.com/en/products/twitter-api
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- Python
X(旧Twitter)の自動botをAPI使用せずに無料の技術で開発します
業務内容
========================================
▼こんな方へオススメ
・X(旧Twitter)の運用を自動運用したい人
・API(Basic:100ドル)の価格を0円にしたい人
・質よりも量で大量ツイートで認知を集めたい人
・ビジネスやアフィリエイトの集客数を増やしたい人
========================================
▼ご提供内容
X(旧Twitter)の自動運用を行うbotを公式APIを使用せずに開発します。
========================================
▼Bot運用の流れ
1.ツイート内容の設定
2.pythonプログラムをコマンドプロンプトで実行
※flaskアプリやサーバー上で実行する場合、必ずエラーが発生するため、必ずコマンドプロンプトで実行する必要があります。
実行方法は丁寧にサポートさせて頂きます。
========================================
▼ご購入後の流れ
【ベーシック】
1.下記を共有(ご購入者様)
・複数ツイート内容
・ログイン情報
2.テスト(私)
3.納品(私)
【スタンダード】
1.下記を共有(ご購入者様)
・複数ツイート内容
・ログイン情報
2.テスト(私)
3.納品(私)
【プレミアム】
1.事前にご相談
※技術的に不可能なこともあるためあらかじめご相談ください。
2.開発&テスト(私)
3.納品(私)
========================================
▼注意点
注意点1.運用botの目安は下記を参考にしてください。
アクション:回数(15分)
ツイートの投稿・削除:50
タイムライン取得:900
ユーザー検索:75
リストの作成:300
リストの削除:300
リストの更新:300
フォロー・フォロワー取得:15
DM取得:15
※いいね:1,000件(24時間)
注意点2.運用間隔を1〜5分といった時間を空けることで人間味を出し、凍結防止しておりますが無理な設定により必ず凍結しないとは言い切れません。
実際に複数アカウントを運用(1〜5分間隔でランダムに行動)しておりますが、凍結しておりません。
注意点3.無料システムを使用しており開発陣がストップする可能性もあります。
LINE BOT (LINE Message API)
業務内容
LINE message APIを利用した、予約受付システムになります。
LINE BOTを使用して、LINEと顧客情報を関連付けてLINE メッセージの送信ができます。
利用者にLINEお友達追加を行なってもらい、
トーク内のリッチメニューから予約操作を行うことになります。
操作も直感的になっています。
費用にはLINEメッセージ数により課金されます。
https://www.linebiz.com/jp/service/line-official-account/plan/
また、サーバー使用料が、含まれておりません。
PaaSを利用する方法でも、ご指定の環境に構築させて頂く方法でも対応可能です。
導入済みの予約システムと自動連携させたい場合は、ご相談ください。
ボット製作:ブラウザでの単純業務を自動化します [bot]
業務内容
普段ブラウザで行われている単純作業をボットにやらせてみませんか?
ブラウザ自体を操作してくれるボットを製作いたします。
本質的でない単純業務を自動化し、貴重なお時間の創出をお手伝いいたします。
【自動通知BOT】Slack、LINE、Gmailなどに自動通知するBot開発します
業務内容
▼ご提供内容
Pythonによる自動通知Botを開発しご提供します。
詳細:
ページの更新や商品の在庫などを自動検知&通知するBOT開発します。
主な提供物:
例:
・ECサイトの特定の商品が売り切れたら自動通知BOT
・ECサイトの特定の商品が商品が再入荷したら自動通知BOT
・特定のWebページが更新されたら自動通知BOT
・他BOT系
etc.....要相談
▼こんな方へオススメ
・特定のページの新情報を定期的にチェックしている方
・ECサイトなどで頻繁に確認作業がある方
・ブラウザから情報収取がしたい方
▼ご購入後の流れ
①お客様の要望を確認
②自動プログラムを製作
➂テスト
④納品物の確認
⑤納品
▼納期
基本的に4日以内に納品を目指しています。
ただし、お客様の要望に応えるためプログラムが難しくなり時間がかかる可能性があります。
ご了承ください。
LINEボットつくります
業務内容
LINEボットをご希望の機能を盛り込んで実装いたします。
提示金額は、以下の機能を持つLINEボットの実装にかかる費用となります。
- ユーザー情報をLINEユーザー自身が入力し保存できる。
- LINEユーザーが選択肢からボタンを選択できる。
- LINEユーザーがボタンを選択する事で、ボットは決められたフォーマットのメッセージを返信する。
「決められたフォーマットのメッセージ」は、20メッセージ分まで含まれています。
それ以上に関しては次の金額で追加発注をお願いいたします。
- 10メッセージあたり 35,000(税別、手数料別)
実装は以下の言語で行う予定です。
- Node.js
- Python
上記仕様以外で、こういう機能がほしい!などございましたら、ご相談ください。
お見積りさせていただきます。
定期版【TwitterBot、ファイルの自動更新など】面倒な作業を自動化します
業務内容
日々の面倒な作業をRPAによって自動化します。
例えば
・Gmailに届いたメールをチャットツールに転送する
・TwitterやInstagramなどSNS運用の自動化、Bot作成
(特定のキーワードを含むツイートに対していいねを押すなど)
・スプレッドシート(エクセル)の予定をGoogleカレンダーに作成する
・広告の数値レポートを毎週作成する
など様々な単一作業をロボットやプログラミングによって自動化します。
上記以外にも「こんなことができないか」などお困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。
(RPAとはRobotic Process Automationの略で、働き方改革で業務の生産性向上などができる点で注目を集めています。ただし1ヶ月60万円などまだまだ高価なため、今回は制限はあるものの出来るだけ自動化のメリットを感じていただくために出品しています)
高速自動購入 BOT 開発
業務内容
WEBで販売している商品を高速購入するためのアプリケーション開発を行います。
★★★ zattu と共同開発しております ★★★
※ 単純なものであれば当初の期限の七日で製造可能でしたが、
色々希望がある事も分かりましたので、
依頼内容の幅に対応するため、納品期限を変更いたしました。
高度なAIによる自動応答が可能な公式LINEを作成します
業務内容
ChatGPTと自社データ・独自データを組み合わせ、高度なAIが自動応答してくれる公式LINEを作成いたします!
AIが対応できること
◉商品の概要や自社製品に関する“よくある質問”に対して、提供いただいた資料やテキストから情報を得たChatGPTが自動で即回答
◉予想される質問と回答をあらかじめ用意しておけば、ChatGPTがそれに基づいて即返答
◉オンラインスクール等、教育の専門性とChatGPTを組み合わせることで生徒さんの質問に自動で応答でき、生徒さんの悩み解決に迅速に対応できる
◉オンラインサロンやパーソナルボディメイク等、日々アドバイスをする必要がある分野において、あなたのノウハウを学習させれば生徒さんのモチベーションを保ちながらAIがアドバイスを即答できる
【こんな方におすすめ!】
・自社のマニュアル・資料探し等の業務改善、効率化をAIチャットボットに任せたい
・現在活用しているチャットボットの言葉選びや返答の内容に違和感を抱いている
・ChatGPTに自社のURL、PDF、CSVなどを学習させて活用したい
・ChatGPTを業務改善に利用したい
・公式LINEの返答を ChatGPTに任せたい
・公式LINEでの集客を目指したい
・システム構築ができたら自分で運用したい
【サービス内容】
・公式LINEアカウントを作成
お持ちの方はそちらを利用することも可能
・ChatGPTを組み込む
LINEのトークでChatGPTが回答するように設定
・あなたの情報、データを学習させる
自社データ、独自データをテキストベースでお渡しください。LINEで返答するように設定します
【用意していただくもの】
★Googleアカウント
(既存を使用するようでしたらID、PWをお伝えください)
★LINEビジネスアカウント
(お持ちでなければご用意します)
★Open AIのアカウント
【ご購入後の流れ】
①ヒアリング
チャットやビデオチャット等ご希望の方法で基本情報やご希望を伺います。
②チャットボットへ情報入力
③納品完了(使い方動画と一緒に納品いたします)
目安は2〜3日ほどです。
気になる場合はメッセージにてお問い合わせください。
- メッセージングプラットフォーム
- 電子メール Slack
- ボットの利用シーン
- お客さま相談室 健康・フィットネス スケジュール・アシスタント
X (旧ツイッター) の自動投稿システム(bot) の作成をします
業務内容
▼こんな方へおすすめ
X (旧ツイッター) botを作成したいけどやり方がわからない、時間がない、といった方におすすめです。
スプレッドシートと連携させることで、botで呟く内容はプログラミング不要でカスタマイズできます。
botの使い方だけ知りたいという方も大歓迎です!
▼ご購入後の流れ
お客様のアカウントを用いAPIを作成します。
その後1〜3日でbotシステムの納品となります。
- メッセージングプラットフォーム
- X (旧Twitter)
- ボットの利用シーン
- ショッピング・注文 お客さま相談室 エンターテインメント 健康・フィットネス リード情報取得 モデレーション ニュース・RSS・ブログ レストラン 履歴書・職務経歴書 スケジュール・アシスタント ソーシャルメディア・エンゲージメント アンケート トリビア・ゲーム その他
- 開発技術
- Python
LINEbotアプリ制作します。
業務内容
LINEbotを利用したwebアプリケーションを作成します。
こんなことができます!
・画像を送ると画像処理をして返す
・特定の株価を定期的に通知
・キーワードを送るとgoogle検索結果を返す
・Gmailに特定のワードを含むメールが届くと、LINEで通知
上記以外にも様々な事ができます。
お気軽にメッセージ等でご相談下さい!
GmailのLINE通知Bot導入
業務内容
Gmailを複数管理していると、どのアカウントにメールが来たか一々アカウントを切り替えて確認するのって大変じゃないでしょうか?
そんな時に役立つのがLINE通知Botです!
送信主、時間、タイトル、内容を取得し特定のLINEグループに通知します。
また取得タイミングの調整が可能なので1分おきや1日おきなど自由に選択できます。
望みのDiscord_Botを用意します
業務内容
あなたのディスコードサバに合わせて、お望みのボットを用意します。
商品の性質上、内容によって値段や納期が大幅に上下するため、一旦購入申請を頂いた後に、正式な価格は交渉で決めさせてください。見積り依頼だけでも構いませんので、気軽に購入申請をお願いします。
値段と納期の目安
3000円 新規加入メンバーに挨拶する、誕生日にお知らせを流すといった単純な1機能。数日。
1-5万円 数点の機能が合わさったBotや、ログ取得などの複雑な機能。1週間。
10万円~ 特に複雑なBot。簡易ゲームなど。要相談。
提供するのはソースコードの永続使用権です。実行環境は依頼者側で用意してください。
実行環境の用意が難しい場合、月500円程度の追加料金により、こちらで導入・保守の代行及び簡易サポートを提供することができます。
その他サーバ整備全般についても請け負うことが可能です。
数千人を超える大型サバの運営経験もあります。
簡単なBotアイコンの用意も出来る場合があります。
注意事項
・月額は、特に大きなBotや、高負荷なBotでは変動する場合があります。24時間稼働を目指しますが、保証するものではありません。
・既存Botで実現可能な部分は、確認の上でそちらの導入代行に変える場合があります。
・作業着手後の仕様変更は、変更量に応じた追加料金を頂きます。
・納品処理のため、該当サーバで管理者権限を要求する場合があります。
・納品後1ヶ月以上経過してからの問題発生対応は、基本的に別料金です。ただし明確にこちらのミスと判明した場合、こちらの判断で無償対応することもあります。
・簡易サポートとは、月30分以下程度の簡単なサポート対応のことを指します。
ChatGPT搭載の自動返信LINEボットを作成します
業務内容
【ビジネスやってるのに、ChatGPT使ったことないとかやばくね?】
今や時代を変えた生成AIのChatGPT。ビジネスを展開されている方々は、興味はありつつもどう扱えば良いかわからない、という方も多いのではないでしょうか。
とくに個人事業を展開されているあなたにおすすめなのは、自動返信の公式LINEボットです。あなたのビジネスに関するクライアントからの質問に答え、かつ公式サイトや予約フォームへの案内なども可能となります。
本サービスのページの画像の二枚目をご覧下さい。これは私が自作した、架空のクリニックの自動返信ボットとなります。ChatGPTとLINEを使えば、このようなシステムを作ることが可能となります。
もう、面倒な返信からはおさらば!簡単な質疑応答ならばAIがやってくれます!空いた時間を、さらなる事業拡大のために使ってしまいましょう!そんなお手伝いができましたら、大変喜ばしく思います。
【他にない本サービスの強み】
本サービスでは「プロンプトインジェクション」への対策という、AIに与えられた指令をAIが漏らしてしまうセキュリティの脆弱性への対策を重視したオプションが利用可能です。ランサーズ内の他の出品者の方々を見渡したところこれに重点を置いたサービスはあまり見当たりませんでした。
今、あなたの運用しているAI搭載ボットは、秘密を簡単に漏らしてしまうようなプログラムかもしれません…
安全な運用のためにも是非ともご利用をご検討下さい!
●具体的なサービスご提供の流れ
ボットの仕様確認(オプションでビデオ会議可能)
→料金提示
→サービスご購入
→開発に必要な各フリーアカウントの取得支援
→ボット開発
→ソースコード譲渡
→動作確認、修正
→ご満足いただけましたら取引終了
【ご利用上の注意】
開発に必要となるのは、
・LINE Developer
・OpenAI APIキー
・Googleアカウント
これらのサービスとなります。本サービスご利用前にご自身で登録いただくか、ビデオチャットでの相談サービスをご利用ください。
ご不明・ご不安な点がありましたら、お気軽にご相談ください。