キーエンス流営業コンサルティングを主軸とし、資料の添削、ロープレ、壁打ちをします
業務内容
営業に悩みを持ってる方、どうやって開拓するのか、どうやってクロージングしたらいいのかなど分からない方におすすめです。
一気通貫した営業プロセスを経験したトップ営業が直接コンサルします。
テレアポ、提案書作成、提案、クロージング、アフターフォローなど一気通貫で対応可能です。
キーエンスの経験を生かし、導入先には高評価を得てもらっており、業種問わず汎用性があるプランになっております。
KEYENCE製 画像システム XG シリーズのソフト設計を承ります
業務内容
▼ご提供内容
既に撮像環境が構築されている方を対象としたサービスです。
以下をご提出頂ければ、対応の可否判断をさせて頂きます。
・ワークスペースフォルダ(SD1スロット内のSDカード直下にある"XG"フォルダ)
・画像処理をしたい複数のbmpファイル
・その画像のどの特徴を抽出したいのか
(生産ライン検査機の画像処理構築を得意としていますが、それ以外のものも検討させて頂きます)
抽出する特徴量については、画像表現で定義させて頂き、お客様のご要望をすり合わせをします。
すり合わせた特徴量の定義についてご了承を頂ければ、依頼を受けさせて頂きます。
▼ご購入後の流れ
ご相談頂いた内容について、対応可能と判断した場合、以下の流れで作業させて頂きます。
①提出いただいたbmpについて、定義した特徴量を抽出するプログラムを作成する
②当方の環境で検出している様子をオンラインミーティング等で、ご確認いただく(省略可)
③プログラムをお客様に送付し、定義を満たす動きをする事をご確認いただく
(動かない場合、遠隔でのサポート可)
④定義を満たすプログラムとなったら案件クローズとする
▼必要情報
・ワークスペースフォルダ(SD1スロット内のSDカード直下にある"XG"フォルダ)
・キーエンスの撮像環境で作った、画像処理対象となる複数bmpファイル
・検出対象の指示
▼サービスが3段階になっている理由
検査する為の決まった位置に、決まったモノを設置する環境であっても、
設置位置のバラつきや、対象物の形や色見にバラつき等、様々な要因で、画像に違いが生じ、
安定して特徴量を検出できない事が現場では多々あります。
安定した検出を実現する為には、できるだけ多くの画像で、プログラム作成をする事が肝になりますが、その分、工数も増えるので段階的に費用をもうけさせて頂いております。