お客さまの声
業務内容
レンタルサーバーや自社サーバ、データセンターのオンプレミス環境をAWS・GCPのクラウド環境に移行するのを企画から運用までトータルサポートします。
また、実装後の運用面においても安心してAWS/GCPをお使いいただけるようサポートします。
【運用例】
- ロードバランサ(ELB)およびEC2を2つにした冗長化構成
- 商用サーバーのアクセス制御
- MultiAZのデータベース(RDS)利用
- Cookie管理用のデータベース(ElastiCache)の利用
- ステージングサーバー、踏み台サーバーの構築
- ストレージサービス(S3)の利用
- サーバ・データベースのバックアップ体制構築(AMI、RDSリードレプリカ)
- ドメイン取得・HTTPS対応
- メール配信のSMTPサービスの利用
- 障害監視 など
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
事例
-
個人で法人様よりフルスクラッチの開発を受託し、設計、フロントエンド、サーバーサイド、インフラ構築、運用まで担当。3ヶ月程度のプロジェクト
使用技術
OS : Amazon Linux 2 64-bit(x86)
Web Server : Apache HTTP Server/2.4.41
開発言語 : PHP 7.4.11
フレームワーク :Laravel 8.16.0
データベース :MySQL 8.0.21 for linux(AWS RDS)、Redis
デザイン :AdobeXD, illustrator, Photoshop
フロントエンド : Vue.js, Webpack, sass, jQuery, DW
メール配信 : Mailgun
商品画像ストレージ : AWS S3
ユーザ分析 : Google Analytics API
バックアップ : AMIs、Read Replica
サーバ監視 : mackerel, AWS CloudWatch
Deploy : AWS CodeDeploy
CI : CircleCI
ログ収集 :td-agent 1.11.1(fluentd)
Repository : Github private
実績・評価
4 件
満足
0
残念
IT・通信・インターネットのシステム管理・保守・運用
2022年2月11日仕事が早いです。イメージに沿ったものを納品してくれます。
IT・通信・インターネットのWebシステム開発・プログラミング
2022年1月28日早急の機能追加、ありがとうございました。
IT・通信・インターネットのWebシステム開発・プログラミング
2022年1月25日早急の作成、有難うございます。
出品者
ブロックチェーン開発します!
-
4 件 満足0 残念
- ブロンズ
- 個人
- 東京都
現在ブロックチェーン注力中のエンジニアです。
独自ブロックチェーンの開発や、bitcoin, ethなどの既存のブロックチェーン技術を活用した開発の開発・研究を行っています。
最近はRustで開発することが多くなっていますが、Python(Django)、PHP(Laravel)、Go(Revel)、C++/C, Java、Flutter、AWS・GCPなどで、機械学習(画像認識、自然言語処理、音声認識)のアプリケーションなどを作っていました。TOEIC815点、中国語学習中です。
プログラミングの基礎力が重要と感じることが多く、アルゴリズム、C/C++、ネットワークの勉強なども力を入れています。
設計、デザイン(パートナーのデザイナーと提携して作成)、フロントエンド(Vue, React)、サーバーサイド、インフラ構築から、運用・保守まで一貫して承ります。
素早いレスポンスを心掛けています。
注文時のお願い
- 移行目的
- 移行する対象
- 移行方法
- “やらない”こと
-
25,000円
はじめての方におすすめ
納期 10日 -
50,000円
データ移行
納期 10日 -
100,000円
設計
納期 10日