お客さまの声
業務内容
VBA/UWSC/TeraTermMacro(テラタームマクロ)/RPA(WinActor)について、2時間で基本的なプログラムが作成できるようになります。
また、時間見合いではありますがそこから自力で学習できるところまで指導いたします。
基本的にマンツーマンを想定していますが、1注文につき二人まではお値段据え置きでお受けし、3人目以降は追加料金にて対応いたします。
(指導のレベルによって料金はご相談可能です)
アフターフォローも対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
基本料金
実績・評価
26 件
満足
0
残念
記事作成・ブログ記事・体験談
2024年8月15日コメントはありません
Excelマクロ作成・VBA開発
2024年8月13日コメントはありません
IT・通信・インターネットのExcelマクロ作成・VBA開発
2020年2月15日
ツールが進化していくのでうれしいです。
またお願いします。
出品者
プログラミング(RPA含む)も文章も得意、絵も描ける、セミナーもできる、そんなエンジニアです。
-
26 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 東京都
▼一言で言うと
・会社員。プログラミング(RPA含む)による自動化が専門
・セミナー講師(フリー)としてVBAやRPAのセミナーを実施(副業)
・RPAに関するライティングで認定ランサーに(副業)
・絵も描ける(アイコンの画像は自作)
そんなエンジニアです。
文章は実際に納品したサンプルをご用意できます。兼業のため、案件によりますが文字単価2.5円~で承ります。
▼経歴
某大手通信会社勤務。
・自動化担当として2年間で開発したツール達は1000時間以上の稼働削減効果を発揮しています。
→この技術を活かしてお客様の作業自動化に貢献します。
・プログラミング勉強会も開催し、通算100人以上、平均満足度90%以上を得た実績があります。
また、フリーの講師としてストアカでVBAやRPAなどのセミナーも開催しており、こちらも毎回星4以上を獲得しています。
→これらの経験を活かし、ライティングについてクオリティの高い記事を納品し、認定ランサーになりました。
・今話題のRPA導入でも担当を引っ張っていましたが、担当が変わり、今度は部門のRPA導入に関して技術的アドバイスを行うようになりました。
RPAの概念、得意不得意、シナリオ作成方法から運用ガバナンスまで幅広く指導を行っています。
→この経験により、特にRPA関連では品質の高い記事を納品できます。
▼可能な業務/スキル
・業務/作業の自動化案件
VBAのほか、RPAも活用して自動化を行います。
RPAシナリオなら一旦、1シナリオ5万円~で承っております。
・ライティング案件
兼業フリーランスのため数はこなせませんが、そのぶんクオリティの高い記事を納品させていただきます。
案件によりますが、1文字単価2.5円~で承ります。
・ティーチング
セミナー講師の経験を活かし、プログラミングや自動化技術についてお教えします。2時間1万円~で承っております。
▼活動時間/連絡について
・普通の会社員なので、基本はアフター5での対応となります。業務中も余裕があればご連絡いたします。
・プログラミング講座は1回2時間で、例えば基礎講座では最低限のプログラムが書けるところまでご指導します。内容はご要望によって柔軟に対応させて頂きます。
注文時のお願い
その際、クライアント様側で以下のものをご用意ください。
・ご希望のプログラムインストール済みのPC
(Excel2000~2010あたりですとスムーズです)
(可能であればUSBメモリを接続できると教材の導入が簡単です)
・インターネット接続環境
(ググります。)
・講師の交通費
(ご指定の場所が東京23区ではない場合)
-
10,000円
はじめての方におすすめ
納期 14日