お客さまの声
業務内容
経営力向上計画とは、中小企業者が人材育成、コスト管理、マネジメントの向上や設備投資などの経営力を向上させるための取組内容を記載した事業計画のことです。 経営力向上計画を作成して、該当する事業別の主務大臣に申請し認定を受けることで、主に以下のメリットが得られます。
①設備投資を行った設備に関して、固定資産税が3年間半分になる
②法人税について即時償却(設備を全額経費処理)または税額控除ができる
③金融機関からの低利融資や保証枠の拡大等の金融支援が受けられる
④特定の補助金(ものづくり補助金・IT導入補助金)の審査において加点される
本サービスでは、経営力向上計画の認定申請書作成のお手伝いをさせて頂きます。
基本料金
実績・評価
25 件
満足
0
残念
その他 (ライティング)
2024年7月7日コメントはありません
補助金と助成金について
2021年12月1日
資料も詳細に丁寧なご説明ありがとうございました。
専門的なこともわかりやすくお教えいただき助かりました。
また実際の機会時にはよろしくお願いいたします。
ものづくり補助金の申請についての相談、その他の助成金・補助金の相談
2021年6月15日具体的なアドバイスありがとうございました!
出品者
事業計画作成、補助金獲得、売上アップ施策なら何でもお気軽にご相談ください
-
25 件 満足0 残念
- ブロンズ
- 個人
- 東京都
経営コンサルタントをしています。MBA(経営学修士)ホルダー、中小企業診断士です。
中小企業、スタートアップ向けに経営における幅広い支援を行っております。
得意な分野は事業計画作成、経営革新、経営改善、事業再生、M&A、人事制度導入です。
また、経営革新等認定支援機関の認定も受けています。経営革新等支援認定機関とは専門知識や実務経験が一定レベル以上の者に対して経産省や財務省に認められた公的な中小企業支援機関です。
■専門分野
・事業計画作成
・経営革新計画
・経営改善支援(売上げアップ・コスト削減・業務効率化)
・M&Aアドバイザリー
・資金調達支援
・人事制度導入
・事業再構築補助金
(金融機関が関与する3,000万円超の案件も含め、幅広い案件の支援経験多数有り)
・ものづくり補助金
・小規模事業者持続化補助金
よろしくお願い致します。
注文時のお願い
・会社概要が分かる書類等
・直近2期分の損益計算書および貸借対照表、販売費および一般管理費の内訳
その他はヒアリングして内容をお伺い致します。