6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

いわくつき物件の判定します

sian2013

業務内容

事件や事故などのあった不動産、俗に言う『いわくつき物件』について回答します。

不動産取引上、その物件で発生した事件や事故等について、法律で定められた「告知事項」(重要事項説明書に記載し説明するもの)となる場合があります。
告知事項がつくことにより通常の価格では取引できなくなります。
しかし、実際にはどこまからどこまで告知事項なのかは明確ではなく、判例や一定の解釈により判断されることとなっています。
その判断は最終的には裁判によって是非が確定するという、いわくつき物件の関係者にとってはなかなかに恐ろしいものです。

本サービスでは、お客様の物件にまつわる“いわく”をお知らせいただければ、それが告知事項(取引の相手方の説明しなければならない)に該当するか否かについて、一つの判断基準を回答します。
また、特定の物件についてではなくとも、いわくについての定義や一般的な解釈等についてもお答えします。

可能な限りお客様にとって『有益』なアドバイスを心がけております。

基本料金

プラン
11,250

ベーシック

はじめての方におすすめ
納期
5 日
合計
11,250円

出品者

sian2013
sian2013 (suzuki0013)

不動産コラム、法律、体験談、ブログ記事、小説、シナリオ、リライトなど。

  • 14 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 東京都

2013年6月に登録。

副業ライターです。
ランサーズでは、不動産関連、関連法律のほか、各種体験談、ブログ記事等。
小説、シナリオ、リライトも手掛けています。

不動産や法律のコラムでは、本業の不動産業の実務経験を活かした執筆をしております。クライアント様のご要望に合わせて、賃貸・売買・相続や各種トラブル事例など、幅広く執筆させてただいております。
あまり一般的ではない角度からのアプローチや紛争解決談など高い評価をいただいております。

ネーミングのお仕事では、施設・店舗・屋号のネーミングセンスが専業のライター様とは違う点をご好評いただいております。
本業の不動産業での実務や、小説の設定作りの経験のお陰かと考えております。

小説では、不動産実務を活かして、マンションなどの場面設定やちょっとした仕掛け、人間関係などをリアルに描いております。

本業では不動産業界で20年以上従事しております。
賃貸・売買・仲介・管理・相続・法務・立ち退きなど全般的な実務経験があります。
不動産会社役員を務め、同業他社様の営業支援も行っております。
別事業の立ち上げ(家事代行業、便利屋業、飲食店、福祉事業等)を実施したり計画中です。

資格:宅地建物取引士、マンション管理業務主任者、フィナンシャルプランニング技能士、ほか

注文時のお願い

特定に物件について、いわくの有無のご相談の場合、種類(土地・戸建・マンション)・発生年月日・周辺への周知の有無・事件事故の具体的な内容(死因・人数・発見までの日数等)など可能な限り詳細にお知らせください。
取り壊しやリフォームの有無もあればお願いします。

いわくに関する一般的な解釈やコラムなどのご依頼はその旨をお伝え下さい。

※本サービスはあくまで一つの判断基準を提示するに過ぎません。
本サービスに起因するトラブルについては一切関知しませんので、予めご注意ください。