6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

夭逝した写真家・宇津孝が遺した貴重な写真を使用した絵はがきを制作します。

ばっぷ

業務内容

■宇津孝について
<略歴>
・1962年生まれ 東京都出身 早稲田大学法学部卒 写真家
・1987-1997年 小笠原村父島在住
・1997年、当時としては珍しいマッコウクジラの撮影に成功。その写真が小笠原観光協会のPR用ポスターに使用されたことをきっかけに、ダイナミックな姿と希少性がダイバーやエコロジストたちの間で評判となり、一躍、注目を浴びる。
・2003年、自給自足の生活を実践すべく移住した長野県にて逝去。享年41歳。
<主な被写体>
 マッコウクジラ/ザトウクジラ/ミナミバンドウイルカ/ハシナガイルカ/マダライルカ/コアホウドリ/クロアシアホウドリ/カツオドリ/オナガミズナギドリ など
<主な写真集>
・『マッコウの海 小笠原』(1998年/山と渓谷社)
・『イルカの海 巨樹の森』(2000年/TBSブリタニカ)

■こんな方にお勧めです。
・「海」「海洋生物」「エコロジー」のイメージでショップカードを制作したい。
・なかなか手に入らない写真でオリジナルな暑中見舞いを作りたい。
・ダイビングショップ/アウトドア用品店を新たにオープンする際のDMを制作したい。
・エコロジカルでインパクトのある写真をDMに利用したい。
・自然派・アウトドア志向のお客様へのノベルティ制作を検討している。
・CSR(企業の社会責任)の観点からエコロジカルなメッセージを発信できるノベルティを探している。
・旅行会社として、小笠原諸島・伊豆諸島へのツアーPRのための販促品を探している。
・「海」のイメージが強く印象に残るノベルティの制作を考えている。
・絵はがきを制作したいのだが、印刷に耐えられる絶滅危惧種の鳥類の写真が見つからない。
・レアな被写体を撮影した写真(=入手や撮影が困難な写真)を絵はがきとして使いたい。

■サービスの内容詳細
・宇津孝が遺した貴重な写真を使用した絵はがきをノベルティやDM用として1点 10,000円(税/手数料別)の<特別価格>にて制作するものです。
・写真については、別途にご用意しているサムネールから使いたいもの1点をお選びください。
・表面(宛先等を記す面)の下部1/2のスペース内に、支給して頂くロゴや社名・店名・セールスコピーなどを入れてDMとして利用することができます。(ロゴ等、デザイン化されたものはベクトルデータにて支給してください。コピーなどの文言はテキストファイルもしくはワードファイルで支給してください。尚、フォントの指定には応じられません。あらかじめご了承ください。)
・裏面は……
 ①本サービスをご購入頂いた方が指定する宇津孝撮影による写真1点
 ②“We are still alive on this planet with you.”の英文コピー
 ③“Photo Takashi UZU”の著作者クレジット
 ……の3点セットで構成されます。裏面のデザインやレイアウトに関するご要望にはお応えできないことをあらかじめご了承ください。
・英文コピーのご説明
 - 直訳すると「私たちはまだ、この惑星でキミと共に生きている。」となります。
 -「私たち」には「現在も尚生きている地球人」と「絶滅に瀕しながらも辛うじて生きている地球生命」の両者が込められています。(=読む人によってどちらとも理解できるということ。)
 -「キミ」には「生きている人間たち」もしくは「絶滅に瀕する地球生命」および「写真家・宇津孝」の意味が込められています。
 -「この惑星」は地球のことですが、あえて「the Eearth」とせずに遠回しに表現することで、「宇宙からの視点/エコロジカルな観点」を含め「地球=奇跡の星」であることを謳っています。

■金額には以下のものが含まれます。
1)はがき用サイズの指定写真1点の著作物使用権
 *期間;無期限。但し、使用媒体は当方がデザイン・レイアウトした印刷物での使用に限ります。
 *他の印刷物・媒体での使用は別途にご相談ください。
2)英文コピーの著作物使用権
 *期間;無期限。但し、使用媒体は当方がデザイン・レイアウトした印刷物での使用に限ります。
 *他の印刷物・媒体での使用は別途にご相談ください。
3)表面(宛て先などを記す面)の下部1/2のスペース内における、本サービスの購入者が支給するロゴやキャッチコピーなどのレイアウト
4)上記項目 1~3 をレイアウトした版下(印刷入稿ファイル)の制作費

■オプション
A)はがき表面に「料金別納」「料金後納」のマークをご希望される場合には500円の追加費用にて作成致します。日本郵便が定めるレギュレーションをご確認のうえ、ご希望のものをご指定ください。
・「料金別納」 http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/separate_pay/syousai.html
・「料金後納」 http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/deferred_pay/syousai.html
B)表面の内容が同じもので、裏面の写真・デザインのみを換えたものを複数ご希望の方には、1点につき5,000円の追加費用で制作致します。

基本料金

プラン
12,500

ベーシック

はじめての方におすすめ
納期
2 日
合計
12,500円

出品者

ばっぷ
ばっぷ (chara-maru1963)

|ネーミング|ライティング|デザイン|DTP|書籍編集| マルチラウンド・クリエイターです。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 神奈川県

80年代から長く広告制作に関わってきました。一時期(2003-2008年)、南の島に逃避していたことがありますが、2008年からフリーランスとして活動を再開しました。過去に自著を出版していることもあり、手前味噌で恐縮ですが、文章力には定評・自信があります。

以下、簡単な経歴を記します。

▶1987年大学卒業後、広告系マーケティング会社に就職。その後、総合広告代理店、制作プロダクションでの勤務を経て、2001年にフリーランスとして独立。マーケティングから制作(グラフィックデザイン、コピーライティング、プランニング)、撮影(スチール/CF)の現場まで、一通り経験してきました。

▶フリーランスとして書籍の編集・出版業務(自費出版)にも関わっており、編集・出版分野においても一通りの知識・経験があります。

▶一時期、フランス・パリに在住して現地の広告制作プロダクションに所属していたことがあり、フランス語ができます。
*L'I.E.F.(ポワティエ大学付属フランス語研修機関)において Niveau 2(中級、レベル2)認定。

▶デザイン・編集・DTPの作業環境
・機種;i-Mac(macOS Catalina)
・ソフト;Illustrator (CC), Photoshop (CC), inDesign (CC)

▶ライティングの作業環境
・Windows 10 / macOS Catalina
・ワード、エクセル

なにかご質問等ございましたら、お気軽にお声かけください。よろしくお願い致します。

注文時のお願い

■納品までの流れ

1)使用可能な写真(サムネイル)の一覧をポートフォリオで公開しています。本サービスをご購入する前にお選びください。

2)サムネイルから、お好きなものを指定してご購入ください。尚、ご購入の際に表面のデザイン・レイアウトに必要な構成要素(ロゴ・社名・店名・キャッチフレーズ・コピーなど)をお知らせください。

3)納品ファイルの形式は .ai/.psd/.pdf のいずれかひとつとなります。ご購入時にご希望のファイル形式を指定してください。

4)納品後の校正・修正は、当方の責によるミス(誤字・脱字など)があった場合を除き、1回のみとさせて頂きます。2回目以降は3回までを限度として、1回につき3,000円を申し受けます。


■ご購入前に知っておいて頂きたいこと

・一部の作品を除き、宇津孝撮影による写真の管理・運用は現在の著作権所有者からアトリエ・レトリック(当方の屋号)に一任されています。

・宇津孝の写真使用権販売による売上げの一部は印税として現在の著作権所有者に支払われ、家庭や環境に恵まれない子供たちのためのフリースクール“フリーキッズ・ヴィレッジ”(認定NPO法人/長野県)の運営に使用されます。

・本サービスを利用して製作・印刷される絵はがきは非売品(ノベルティおよびDMなど)としての使用に限らせて頂きます。販売を前提とした絵はがきの制作を希望される場合や、写真そのものを広告等に使用されたい方は必ず事前にご相談ください。

・ご参考までに、通常の宇津孝の写真使用料は<A6サイズ1点/非独占>で20,000円からの設定とさせて頂いております。

・原則として、スペース内における構成要素は支給されたものに限ります。

・決して使用写真を無断で他の印刷物や媒体に流用したり転売・譲渡は絶対にしないでください。それらの行為が発覚した場合には法的措置を取らせて頂きます。

・故人の遺志と遺族の意向を汲み、非売品としての利用であっても業種やDMの内容・表現によっては本サービスのご利用をお断りさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。