お客さまの声
業務内容
日本語の古文書(おおむね戦国期~近代)の翻刻を致します。
代金は1文字2円で、2500字程度まで可能です
(実際の代金は字数によって増減いたします)。
原稿はデジタルカメラ等で撮影したデータでいただきます。
こちらからはwordで翻刻したものを送る形となります。
大学の論文などで使う予定があるが、読むことが出来ず困っている
自治体史や博物館等の史料として使う予定だが、解読ができていない
自宅に昔の人が書いた文書があるので、何が書いてあるかしりたい
こういう方々のご依頼、おまちしております。
基本料金
実績・評価
25 件
満足
0
残念
提案・要件定義
コミュニケーション
クオリティ
スケジュール
専門知識
※スコアの値がない項目は、まだデータがない状態です
古文書読みます
2023年7月31日
満足
パッケージ
獲得報酬:
30,000 円 ~
40,000 円
購入したパッケージ
常に親切、丁寧で、温かいお仕事ぶりでした。歴史についてかなりのご専門家であるとお見受けします。おかげさまで、江戸時代の幕臣だった先祖が遺した記録の内容が再現でき、先祖が暮らした生活が手に取るように実感しています。ありがとうございました。
学術・研究のその他翻訳
2023年4月24日
満足 (3回リピート)
プロジェクト
獲得報酬:
8,000 円 ~
9,000 円
ありがとうございました。
学術・研究のその他翻訳
2023年4月24日
満足 (3回リピート)
プロジェクト
獲得報酬:
3,000 円 ~
4,000 円
ありがとうございました。
出品者
注文時のお願い
購入いただきましたら
ご購入いただきましたら、連絡先を明記の上、古文書の写真をお送りください。(紙のしわなどをなるべくのばし、明瞭に字が見えるように、デジタルカメラなどで撮影した写真をデータでお送りください)
こちらで解読し、wordに入力し、ご返送いたします。
料金は、1文字2円の計算になります。したがいまして
文書が1000文字→2000円
2500文字→5000円
となります(字数はwordのカウント数です)。
字数が多くてもお引き受けはしますが、その場合は納期など相談させていただきます。
納期に関しましては、ご依頼の段階でご希望をお伝えください。虫損などが多い、もしくは読みにくい、字数が多いなど、厳しい場合はこちらから連絡いたします。
なお、当方は近世の一般的な書状等は問題ありませんが、特に難解なものや不明瞭なものなどの場合、お受けできない場合もございます。その場合もこちらからご連絡いたします。
ご検討の上、よろしくお願いいたします。
ご購入いただきましたら、連絡先を明記の上、古文書の写真をお送りください。(紙のしわなどをなるべくのばし、明瞭に字が見えるように、デジタルカメラなどで撮影した写真をデータでお送りください)
こちらで解読し、wordに入力し、ご返送いたします。
料金は、1文字2円の計算になります。したがいまして
文書が1000文字→2000円
2500文字→5000円
となります(字数はwordのカウント数です)。
字数が多くてもお引き受けはしますが、その場合は納期など相談させていただきます。
納期に関しましては、ご依頼の段階でご希望をお伝えください。虫損などが多い、もしくは読みにくい、字数が多いなど、厳しい場合はこちらから連絡いたします。
なお、当方は近世の一般的な書状等は問題ありませんが、特に難解なものや不明瞭なものなどの場合、お受けできない場合もございます。その場合もこちらからご連絡いたします。
ご検討の上、よろしくお願いいたします。
-
16,250円
はじめての方におすすめ
納期 7日