6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

これからの人生を、デザインしてみませんか?

れいしょう

業務内容

【普段はのほほんとしてるけど、信念だけは図太くて独自の哲学を持ってる人って、カッコよくないですか??】

こちらのページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

このページをご覧頂いてるあなたは、恐らくもっと質の良い人生を送りたいと強く願っていると思っています。

あるいは、実はすでに自分の哲学を持ってる方も、閲覧して頂いてるかもしれません。

そもそも、自分の哲学とはなんぞやと、
これは私の解釈ですが、

“俺はこう生きる”
“私はこれはするけどあれはしない”
“将来の目的のために、いまこれをしている”

などと、自分の中にルールやビジョン・ミッションを決めて、それに従って生きている人ですね。

時代の流れがどんどん早まっていくこの御時世、
周りに流されて文句ばかり言うよりも
自分のルールに従って社会に貢献できることをしていた方が
より質の良い人生を送ることが出来そうじゃありませんか?

なので今回、
自分の人生において、ルールやビジョン・ミッションを定めて
そこからどのようにして生きていけばいいか計画する、
いわゆるライフデザインを構築するワークショップを開催したいと思います!


さて、紹介が遅れました。

私、CREATIVE-GYMという名前で活動しております、
古庄令尚(Furusho Rayshow)と申します。

CREATIVE-GYMでは、
・毎日イラストを描いてブログ運営
・ライフデザイン構築のワークショップを開催
・SNSで有益な情報発信
・学習塾で講師
をしております。

今回のワークショップでは、
こちらから色々質問を問いかけて
一緒になってライフデザインを構築する
いわゆるコーチングを用いたセッションを行います。

質問と言っても、面接のような圧迫的なものではないので、そこはご安心ください笑


~セッション内容~
①まずは、導入として性格診断を行います。
性格診断を行うことで、改めて自分はこうだ、意外とこんな側面もあるんだと、自分を見つめ直すことが出来るので、これを機に参考にして頂ければと思います。

②次に、人生におけるビジョン・ミッションを定めていきます。
どんな風に生きたいのか、何をするために生きたいのか、
コーチングを用いて接していきます。
既に自分の哲学を持っていれば、本当にそうなのかと再確認出来る機会でもあります。

③ここがメイントピック、②で定めたビジョン・ミッションから、ライフデザインを構築していきます。
まずは10年後にどうなっていたいのかを設定し、そこから5年間3年後1年後…と、一緒に考えていきます。
そしてその目的のために、明日からどんな行動をすればいいかが明確にもなります。

これらの流れをお茶でも飲みながら気軽・気楽に行います♪

今回のワークショップを通じて、皆様に価値のある時間・空間を提供して頂けるよう、務めます。

これから独立しようか考えている方
人生において大きな悩みを抱えている方
進路を悩んでいる大学生・専門学生

基本料金

プラン
12,500

ベーシック

1時間あたりの料金です
納期
7 日
合計
12,500円

出品者

れいしょう
れいしょう (Rayshow)

生きがいを感じよう。

  • 0 満足
    0 残念
  • 本人確認
  • 個人
  • 神奈川県

初めまして、れいしょうと申します。

CREATIVE-GYMという名前で活動しております。

CREATIVE-GYMでは、
・毎日イラストを描いてブログ運営
・ライフデザイン構築のワークショップを開催
・SNSで有益な情報発信
・学習塾で講師
をしております。

【理念】
生きがいを感じろ!
かっこよく生きよう!

~経歴~
2013.04~2014.03
城西国際大学 薬学部 医療薬学科
2014.04~2015.03
進んでみたかった芸術の道に進むために、浪人
2015.04~2019.03
東京工芸大学 芸術学部 デザイン学科
2019.04~
普通にクリエイティブな会社に就職するよりも、個人でクリエイティブなことをしながら人の将来を支援したいと志し、フリーに(独立準備に入る)
2019.11.11
CREATIVE-GYM 設立

~PR~
美大出身。
大学時代に医療系を専攻していたが、あまりにも過酷な環境に嫌気が指し、辞退。
それから、絵を描くのが好きだったので、1年間浪人生活を経て美大に進学。
今まで好きなことを勉強するのにためらいを持っていたので、美大に進学したことで自分の好きなことを勉強できていることに生きている実感を得る。
そのような経緯があって、今度は就職せずに独立しようと志す。
様々な交流会やセミナーに行ったり、自己啓発系のYouTubeを観たりすること、それから過去の経緯から、人により良い人生を送ってもらうための背中押しをしたいと志し、コーチングにも興味を持ち始める。
そうやって過ごしているうちに、いろんな人脈を経て“習慣(週間)マネージャー”を運営している本庄燿士(嘉門元気)氏と田中恵氏に出会う。
彼らが行なっている、“質問カードを使ったコーチコンサル”というものを目の当たりにして、本格的にコーチングを学び始める。
そして現在は個人事業主“CREATIVE-GYM”として活動している。

将来のビジョンは、今まで培ってきた芸術(クリエイティブ)スキルと、現在行なっているコーチングスキルをうまく掛け合わせて、“若きクリエイター実業家を沢山輩出するコミュニティを運営して、暗がりな日本を明るく熱くする”こと。
その為に自身はインフルエンサー的なクリエイターを目指している。

注文時のお願い

今回のセッションを受けて、感想を是非家族や友人・恋人など、色んな人にシェアして頂ければ幸いです。

※当ワークショップを受講して、もし満足して頂かなかった場合には、全額返金致します。