6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

摂食障害の実情について

サン

業務内容

摂食障害は体型への強いこだわりから陥る精神病で、死亡率は9%と高く、症状自体が無くなった後も数十年にわたって苦しむ人が多いことが特徴です。その深刻な状況の反面、「ぜいたく病」などの偏見が強く、それは医師も例外ではないのが実情。診察拒否も珍しいことではなく、患者と医師の隔絶が大きい分野でした。
私は親族が苦しんでいたことがきっかけでこの分野に問題意識を持ち、第一人者と呼ばれる医師の方・当事者同士が集まる自助グループ・家族会に通い詰め、それぞれと関係を深めることで間に入り、合同のセミナーを開催することができました。
まずは相談会も兼ねた少人数制の勉強会(https://www.npwo.or.jp/info/153
)を開催。50人の定員に対して100人以上の応募があり、盛況に。終了後は懇親会を行い、経験者や専門家との繋がりを深めていただきました。
その後は、300人規模のフォーラムを東京・名古屋で開催。当事者・医師・カウンセラーが一堂に会するフォーラムというのはこれまでになく、司会にはギャラクシー賞を複数回受賞したラジオパーソナリティの荻上チキ氏を抜てき。複雑な意見交換がわかりやすく会場に伝わり、アンケートの満足度は98%を記録しました。また、その模様はニュースサイトや地元新聞に取り上げられ話題となりました。
https://synodos.jp/welfare/19946(ニュースサイト記事)
https://www.npwo.or.jp/info/5377(自社サイトの活動報告ページ)

ご依頼いただけた場合は、取材の中で得た摂食障害についての知見、摂食障害からの回復について、通院する際の注意点など、摂食障害について深く知りたい方のお役に立てます。


当事者の方、ご家族の方や、メディア関係者の方。ライターの方。
世に流れている摂食障害についての情報はまさに玉石混交であり、正しい情報に触れるのが難しいのが現状です。第一人者の方、たくさんの当事者の方にお話を伺った経験から、治療方法や当事者グループについてなど、お知りになりたいことをお伝えできます。

基本料金

プラン
15,000

ベーシック

1時間あたりの料金です
納期
7 日
合計
15,000円

出品者

サン
サン (hamanosun)

簡単な動画編集から凝った演出・アニメーションまで!迅速かつ丁寧に対応致します

  • 11 満足
    0 残念
  • 個人
  • 東京都

注文時のお願い

事前に、どのようなお立場でどのようなことをお知りになりたいのかを教えてください。