お客さまの声
業務内容
社内で面談を担当する人への関わり方をフィードバックしています。
ロールプレイも交えつつ、実践的に行います。
1on1をはじめとする社内のコミュニケーション施策が充実してきている現在ですが、自信を持って話ができているでしょうか?
日本では、現場で成果を出してきた人がそのままリーダーになることが多く、リーダーとして必要なマネジメント力や部下と対話する力に自信がないまま面談を行っているケースを多く見かけます。
実は、それが大きな離職の理由にも繋がっています。
マネジメント層は、「やりたい仕事ができない」「自信がない」という理由で
現場のメンバー層は、「上司の面談が苦痛だ」「この人と話したくないのに月に2回もある」
などという理由で職を離れている実態があります。
そこで、面談のフィードバックが役に立つのです。
多くの研修では、講師一人に対して大人数ですが、私は1対1で学ぶことに拘ります。
なぜなら、一人ひとりの癖や特長は違うから。
大人数のメリット
・様々な人と意見交換ができる
・ロールプレイの相手が豊富
デメリット
・できる人に対して委縮してしまう
・質問があっても周りの目が気になってしまい出来ない
・自分の良さ/悪さに対して的確なFBが出来ない
マンツーマンのメリット
・あなたに合わせたフィードバックが提供できる
・質問しやすく、あなたのことだけを考えた回答が得られる
・現場実践後のフォローも行いやすい
デメリット
・単価が高い
・ロールプレイのケースが少なくなる
・意見の交換がしづらい
メリットデメリットは上記のように多数ありますが、面談に関して言えばどんな人と話すのかというのはその場にならないと分かりません。
そして、ロールプレイの回数が多くとも、受講生同士では「同じ立場」にすぎませんから、ロールプレイになっていません。
だからこそ、「自分だけの課題を知り、徹底的に自分のためのフィードバックをもらう」ことが有効になるのです。
自分のスタイルが確立できていれば、どんな人との面談をしたとしても、ブレません。
さらに、私の強みは「熟練レベルのキャリア支援者」です。
言わば話を聴くプロとして14年ほどの実績があり、その中から「話の聴き方」をしっかりとお伝えしていきます。
現在は小規模なチームのリーダーであったとしても、人事評価をする立場になったり、採用に携わったりと、活躍のフィールドはどんどん広がります。
今ここで「面談に対するフィードバック」を的確に受けておくことで、社内キャリアも間違いなく広げることができます。
基本料金
ベーシック
FB1回+ロールプレイ
スタンダード
+コミュニケーションスタイル分析
プレミアム
オプション料金
- 1on1代行
- 20,000円 / 納期 +14日
- 1on1制度の設計・見直し
- 150,000円 / 納期 +14日
事例
-
■ プロジェクトの目的
価値のあるコンテンツの開発/運営を行い、人の成長をサポートし続ける
■ 体制・人数
個人契約(お客様と私の体制)
■ 自分のポジション・役割
外部専門家・コンサルタント
■ 目的を達成する上での課題
目的は明確になっているが、手段としてのカリキュラムが不適切である。
スキル偏重主義に陥り、伝わらないコンテンツとなっている。
キャリアの概念を間違えており、
■ 課題に対して取り組んだこと
キャリア研修の実施
実際のキャリア面談体験
フォローアップまで含めたコンテンツ開発
■ ビジネス上の成果
企業・副業としての支援200件以上
実績・評価
4 件
満足
0
残念
マスコミ・メディアの記事作成・ブログ記事・体験談
2022年12月5日知見が活きた記事を作成いただきありがとうございました。具体例を交えて分かりやすいように書いてくださり、充実した記事に仕上がりました。
IT・通信・インターネットのExcel (エクセル) 作成
2022年7月30日コメントはありません
マスコミ・メディアのその他 (ライティング)
2020年8月28日納品ありがとうございました!
出品者
1日で納品可!”書く・作る・話す”をご提供。2600回を超える面談経験。あなたの人生の窓口です
-
4 件 満足0 残念
- ブロンズ
- 個人
- 東京都
■カウンセリング歴15年以上
■講師歴10年以上
■ライター暦8年以上
”うまくやっていく”ことの定義はみんな違います。
だからこそ、あなたに合ったキャリアを考える必要があるのです。
自己紹介が遅れました。
木村俊夫と申します。国家資格キャリアコンサルタントをしております。
私の信念は、”自分に自信を持ってチャレンジし続ける人と社会を創ること”です。
これからの人と社会を創る為の手段は、いつでも簡単に自分が知れて、ホンネで話せて、何度でも共に歩いてくれる親しみやすいサービスです。
こうして、講師、アセスメント、面談サービスを展開してきました。
この思いを届ける為に、ライターとしての活動にも力を入れています。
◆現在の活動
toBに向けたカウンセリングサービスの開発/営業
Saasビジネスの営業とカスタマーサクセス
オウンドメディア運営/編集
記事ライティング
1on1指導/フィードバック
現在はフリーランスと並行して、株式会社キャリアブリッジでカウンセリング事業を牽引しています。
セルフキャリアデザイン協会理事
◆経験/実績
●面談/カウンセリング
約1600回/1.5hの面談を実施している。
●講師・ファシリテーター
約140クラス3500時間ほどの登壇経験がある。
医療介護の分野の働きかた改革に関して登壇経験がある。
●キャリアコンサルタントとしての立場でのコラム執筆
●アセスメントテキストと判定ロジックの作成
【公開している実際の無料アセスメント例】
セルフキャリアデザイン協会で検索してみてください。
【記事例】
『職場のホンネ分析隊』(読み物風)
◆活動時間
急ぎのライティング案件は、当日~翌日対応しています。ご相談下さい。
また、深夜対応もしています。
面談や、講師としての活動もしており、お時間が取れないケースもございます。
ご了承下さい。
◆得意分野
何でもキャリアに紐付けて記事を作成すること
面談/カウンセリング
コミュニケーション
ライティング
アセスメント
◆可能業務
執筆/リライト
研修企画
個別面談
採用代行
アセスメント作成
ランディングページ作成/相談
注文時のお願い
①マンツーマンプログラムですので、1名以上の参加はできません。
②ご予定を3日程教えて下さい。(1回2時間:土日祝含め10時~22時の間でご指定下さい)
③ご予約は振り込みをもって完了いたします。
※請求書は研修費もしくはキャリアコンサルティング費で発行致しております。
-
35,000円
はじめての方におすすめ
FB1回+ロールプレイ納期 30日 -
62,500円
フィードバック2回+ロールプレイ2回
+コミュニケーションスタイル分析納期 60日 -
89,000円
フィードバック3回+ロールプレイ3回+コミュニケーションスタイル分析
納期 90日