お客さまの声
業務内容
自社の現状分析(健康診断)を行い、どんな悩みでも糸口を見つけることができます。また、本当に経営が危なくなってからではなく、ぜひ悩みの種が小さいうちに取り組んでみましょう。中小企業診断士の視点でサポートいたします。[見積・相談]ボタンより、お気軽にお問合せいただければと思います。
〇経営者の悩み
・なんとなく経営がうまくいっていない
・金融機関に借入を申し込みたいけど、自社をどのようにアピールすればいいか分からない
・事業承継したいけど、どんなことを引き継げば良いのか分からない
・事業承継したけど、経営のことがよく分からない
・もっと利益を伸ばしたい 従業員の給料を上げたい! 役員報酬を上げたい!
経営者の頭の中にあることを、アウトプットするご支援をいたします。
〇期待効果
・経営計画の作成 自社魅力を明確化 高付加価値商品で利益率向上
業務効率向上 新事業展開
・金融機関との信頼関係・資金調達
仕入先・協力先とベクトル合わせ・体制強化 離職率低下 etc.
●コンサルティング内容
経済産業省が公開しているツール「ローカルベンチマーク」を活用します。商流・業務フローや経営者、事業、環境・関係者、内部管理体制といった非財務情報から経営全般を見える化します。そして、自社の魅力に気づき、さらに魅力を高めていくための課題と取り組みを整えます。
1.財務分析
企業基本情報、直近3期分の決算報告書を提出いただき、財務分析を実施します。
2.非財務分析
商流・業務フローや、4つの視点について、ヒアリングを実施します。
2~3回のセッション・対話を通じて、現状認識を共有し、課題や対応策をまとめます。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
6 件
満足
1 件
残念
ものづくり補助金の「事業計画書」の添削(添削のみ)
2022年5月9日
ものづくり補助金に対しての記載すべきポイントや追記修正するべきポイントを、officemae氏がこれまで手掛けた採択・不採択の実例を経て記載するように依頼をしましたが、そうした要件を満たさず、募集要項にも書いてあるような一般的「審査ポイント」を羅列して記載納品してきており、およそ経験豊富な採択させたことのある含蓄のあるコメントとは思えませんでした。
またそうした初期納品物に対して、こちらが確認と修正回答をする前に、自己判断でプロジェクト完了を押され、修正依頼をしましたが対応頂けませんでした。
出品者
中小企業のお悩みを解決します。鳥の目・虫の目・魚の目でクライアントの成長を応援します!
-
6 件 満足1 件 残念
- 本人確認
- 個人
- 兵庫県
【経営コンサルタント】として、外部専門家の視点・立場で、企業の成長・発展を支援します。経営課題の解決に向けて、独立した中立的助言を提供します。また、真に経営に役立つIT利活用に向け、サポートを行います。
(支援内容の具体例)
事業計画(経営戦略)策定支援
戦略的IT活用、マーケティング戦略
補助金等活用支援
デジタルトランスフォーメーション(DX)
▼経歴
大学卒業後、精密機器メーカーに就職。製品開発部門で電気回路設計を担当。5年後にIT企業に転職。サーバー構築などインフラ系SE、プロジェクトマネージャーを経験後、本社管理/企画部門に従事し総合職としてキャリアを積んできました(25年)。
▼資格
中小企業診断士
ITコーディネータ
▼活動
主に平日夜間、土日
▼ランサーズ内での実績
事業再構築補助金に関する事業計画の策定支援、電子申請のサポート業務
注文時のお願い
納品物はローカルベンチマークExcelシートです。期間は概ね3~4週間を想定しています。
1.財務分析
ローカルベンチマーク財務分析(レーダーチャート)シートを作成します。
非財務の情報との関連に着目することが重要です(結果だけで一喜一憂する必要はありません)。
2.非財務分析
ヒアリングセッション(2時間程度)は、経営者に対して2回実施することを前提にしています。
事前に進め方のガイドを提示いたします。あらかじめ、ヒアリングへの回答をご準備ください。
経営幹部を含めた従業員の方とセッションを実施することも可能です。進め方については、事前セッションの実施を推奨しています(別途料金)。
-
100,000円
はじめての方におすすめ
納期 30日