お客さまの声
業務内容
【あなただけのライフプラン⇒未来の家計簿】を提供します。
●ファイナンシャルプランナー
●家計・資産形成相談実績120件以上
●お金の情報を発信するインスタグラムとtwitterの総フォロワー数3600人以上(2021.6.15現在)
●どこよりも詳しく丁寧なライフプラン(PDF形式で20ページ以上)を格安の価格で提供しています。
改めましてファイナンシャルプランナーの『ハル』と申します。
これまで『お金の相談をもっと身近に』という思いで、インスタグラムとtiwitterで【家計管理】や【積立投資】に関する情報を発信してきました。
❐私が『家計相談をもっと身近にしたい』と思ったきっかけがあります。
それは妻と結婚した後に参加した『新婚夫婦のためのFPによる家計相談セミナー』に参加したことです。
約2時間のセミナーでしたが【いつ・どんな時に・どれくらいのお金が必要になるのか】がクリアになり、当時漠然と抱えていたお金の不安がスッキリと解消されたことがあった為です。
そこで私が感じたのは以下の2点です
❏ライフプランがあると漠然とした不安が解消され安心感につながる。
❏節約するポイントと、お金を使うポイントがハッキリとしたので漠然と持っていた【お金を使う】ということに対する罪悪感がなくなる。
この2点を強く感じ、これをもっと多くの人に体験してもらいたいと思ったのが私が11年前にFPを志したきっかけです。
❐多くの人が保険選びに悩み、投資についてよく分からず、住宅購入、ライフプランに不安を持っています。
かといってライフプランってどうやって立てたら良いのか分からない。
そんなときこそ【我々ファイナンシャルプランナーの出番】です。
完全オンラインでお客様が面談に足を運ぶ手間もなく、ヒアリングシートに現在の状況を記入して頂くことで、しっかりとしたライフプランをご提案します。
❐是非『日々なんとなく感じているお金の不安』のモヤモヤを、一緒にスッキリ解決して行きましょう(^^)
基本料金
事例
-
・記事構成の作成経験があります。
・エビデンス取得元を意識した記事の作成経験があります。
・感情的価値を意識した記事の作成が得意です。
・SEOを意識した記事の作成経験があります。
・ワードプレスへの入稿に慣れています。
・簡単なタグでの装飾、テーブル作成ができます。
・イメージに合う動画の検索、挿入ができます。
・簡単な記事添削の経験があります。
・1記事で5000文字以上の執筆経験があります。
実績・評価
8 件
満足
0
残念
資格・習い事の記事作成・ブログ記事・体験談
2021年3月16日コメントはありません
資格・習い事の記事作成・ブログ記事・体験談
2021年3月13日コメントはありません
医療・医薬の記事作成・ブログ記事・体験談
2020年12月11日今後ともよろしくお願いします。
出品者
WEBライティングを得意としています。ポートフォリオも公開中ですので是非ご覧ください。
-
8 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 広島県
自己紹介
SEO・記事執筆のことならお気軽にご相談ください!
【コンテンツSEO】×【通信教育】を最も得意としております
(スタディサプリ・Z会・進研ゼミ・スマイルゼミ・RISU算数)。
0からサイトを立ち上げ運営した経験あり。
現在もブログ運営をしておりアフィリエイト収益を得ています。
メディアやサイトの目指すゴール・記事の役割を考えて、こちらから何かご提案させていただくこともあります。
①実績/できること
②得意ジャンル
③理念
について自己紹介させていただきます!
◆①実績/できること◆
個人ブログ/サイトを運営しております。
自分自身のトライアンドエラーから身につけたSEOの知識と経験を元に
記事執筆を行います。
やっていたことは下記の通りです。
<サイト設計>
・キーワード選定
・競合調査
・記事設計(オリジナルコンテンツの作成・見出し設計)
・記事執筆(セールスライティング)
・内部リンク管理
・外部リンク施策
<サイト分析>
・サーチコンソール
・GRC(キーワード順位分析)
・アナリティクス
・ubersuggest
◆②得意ジャンル◆
<通信教育系>※最も得意
・スマイルゼミ
・進研ゼミ
・RISU算数
・こどもちゃれんじ
・Z会
・すらら
実際に子供達に受講させている経験談を元に、記事を作成してきました。
<ビジネス系>
・ブログ
・アフィリエイト
・SEO
・Webマーケティング
<男性美容系>
・筋トレ
・パーソナルトレーニングジム
・ダイエット
・育毛 / AGA
・肩こり / 腰痛
など
<その他>
・メンタルヘルス(転職向け)
・アウトドア(キャンプ歴5年)
◆③理念◆
読者の検索意図を満たし、とにかく「読みやすい記事」を書くことをモットーにしています。
記事の最後まで、読者が気持ちよく読み進められる記事作成を得意としています。
◆小さなことでもご相談ください。
例)
・予算
・ジャンルに関して
・執筆内容に関して
どうぞよろしくお願いいたします!
注文時のお願い
記入する上での不明点がございましたら、ご相談ください!