お客さまの声
業務内容
3D建築展開図とは:
従来の展開図と異なって3D的に表現をすることで空間の奥行をよりわかりやすく伝える。
メリット:
物理的なサイズ・もの位置関係のイメージを図面一枚で説明できる。
図面の見方がわからない又はになれないクライアントに対して効果的に説明できる。
このサービスに含まれている内容:
3D展開図1枚
(マテリアル説明の書き込み付き)
(プロジェクト面積大きさ:インテリア空間30㎡2以内)
基本料金
実績・評価
19 件
満足
0
残念
IT・通信・インターネットの3Dモデリング・3Dプリンタ用データ作成
2022年7月28日いつも有難うございます。
IT・通信・インターネットの3Dモデリング・3Dプリンタ用データ作成
2022年6月15日丁寧な対応です
出品者
CGパース制作スペシャリスト
-
19 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
建築イメージパースを主に制作しております。
外内装パース・鳥瞰図パース・展開図パース等あらゆるパースを対応しております。
その他、アニメーションやVR対応コンテンツも制作します。
意匠設計・デザインのご相談や手伝いもしておりますので御社のニーズにサービス内容を合わせています。
お客様一人ひとりの異なるニーズに合わせて満足できるサービスを考えております:
①設計事務所・デザイナー様向けのパース制作
高い再現性にこだわりたいお客様のために、細かいところまで造り込みデザインの個性や意図を伝わるパースを制作します。出来るだけ実際に使う家具や建具の形状、色味、質感を再現し、よりリアルイメージに近いビジュアルを作ります。
②ハウスメーカー・住宅販売者・工務店様向けのパース制作
案件数が多く、スピード性やコスパを求めているお客様の為に、安定したクオリティーを保ちながら超短期間で納品できる仕組みを考え、パースを制作しております。各案件に使う建物の仕様がほとんど同じ又は決まったフォーマットで展開される場合は一度ベース作ればあとは調整しながら制作を行い早く対応できます。これによって金額も抑えられ、納期も短縮できます。
③デザインまで任せたい又はデザインのサポートが欲しいお客様向けのパース制作
「デザインがまだ何も考えていない」又は「一旦お任せしたい」といったお客様向けにデザイン業務を含むパース制作も対応しております。人手不足や社内効率化を図るといった様々理由でこのようなご要望にも作業内容を調整しサービスを合わせていきます。
お客様と共に生きるKalopsia Design
お客様といつでもウィンウィンの関係であり続けたいのがKalopsia Designのモットー。
ビジネス関係以上に、プロジェクトを成功させる為に共に働くパートナーになりたい。
尊敬しあいながら、双方にとって満足な仕事を生み出す。
どのようなご相談でもお気軽にお問い合わせください。
ご連絡を是非ともお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。
注文時のお願い
※デザイン内容の確定(デザインお任せはご遠慮ください)
※必要なデザイン資料の準備(以下のいずれか)
➤デザインがわかる図面(平面図、展開図、天井伏せ図等)
➤デザインがわかるスケッチ
➤参考イメージ
※デザイン内で特集な既製品家具(可動椅子、テーブル等)ご利用の際事前にご相談ください。難度により制作が不可能の場合があります、基本的に取り扱っているテンプレートの中から近いもの選ぶ形になりますのでご了承ください。
-
25,000円
はじめての方におすすめ
納期 7日