6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

健康相談、感染対策アドバイス

Dr.心拍
  • Dr.心拍 (heartbeat2020)
  • ブロンズ 本人確認済み、受注実績あり、活躍中のフリーランスです
  • 56 満足
    0 残念

業務内容

初めまして、医師歴10数年目の内科医です。専門は呼吸器科・感染症科です。
現在は新型コロナウイルス感染症診療にも携わっています。
専門家の視点からあらゆる感染対策についての指導を行います。

例えば社員が発熱した時にどう指導、説明すれば良いか、就業について、休ませるべきか、いつ出社しても良いとするのかなど、様々な視点でお困りのことがあれば可能な範囲で相談にのります。

また一般の方でも正しい医学知識を知ることで業務上、取引先との信頼感も高く評価されるのではないでしょうか。
 
気軽にお声かけください。
 
記事監修につきましても、ご相談ください。
 
【資格】
総合内科専門医、呼吸器内科専門医
 
【得意分野】
呼吸器疾患、感染症(新型コロナウイルス感染症、風邪から専門的な感染症まで)、喘息、アレルギー

基本料金

プラン
13,750

ベーシック

はじめての方におすすめ
納期
7 日
合計
13,750円

出品者

Dr.心拍
Dr.心拍 (heartbeat2020)

医師によるライティング、監修、編集プロダクション、Webディレクター、医療関連製品機器開発

  • 56 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人

初めまして、医師歴10数年目の内科医です。専門は呼吸器科・感染症科です。
現在新型コロナウイルス感染症診療も行っています。
予防医学、デジタルヘルス、遠隔医療、AI、美容、健康、睡眠などに関心を広げ医師ライター、編集プロダクション、Webディレクターとして活動しております。

これまで教育病院や大学病院に勤務し、大学院で医学研究を行い医学的知見の発展にも貢献してまいりました。臨床研究にも自身主導で参加しております。研修医や若手医師教育にも携わり、伝えることに興味関心があります。

医師として記事作成、監修、編集、Webディレクションなど一度に多数の記事作成を承ることも可能です。何かお役立て可能なことがございましたらお気軽にお声掛けください。

日本語だけでなく英語の論文から最新の知見を調べ、それをわかりやすく伝える記事を執筆することができます。たとえば、新型コロナウイルス感染症についていろいろな情報が交錯しておりますが、海外での治療やワクチンの最新状況について、専門家でないと難しい内容を分かりやすく解説することができます。

【資格】
総合内科専門医
呼吸器内科専門医
医学博士

【得意分野】
呼吸器疾患、感染症、喘息、アレルギー、がん、睡眠時無呼吸症候群、デジタルヘルス、AI診断、予防医学、オンライン診療、遠隔医療

【実績】
◇記事作成
エムスリー、日経メディカルで自身の連載コラム継続中
感染対策メルマガ
コロナ禍における正しい医療機関のかかり方、家族の対応、PCR、コロナワクチンについて
海外デジタルヘルス
「現役臨床医が紹介する日本のスタートアップ医療ベンチャー企業」連載中
睡眠と健康、睡眠障害について
◇AI関連
AI診断支援システム『J-CaseMap』として日本内科学会HPに公開
AI問診開発企業、AI画像診断企業への助言
◇監修、編集プロダクション、Webディレクション
医療メディア立ち上げ
オンライン診療について
疾患毎おすすめクリニック紹介記事
大手保険会社の医療記事監修
感染対策アニメーション動画作成監修
◇医学的エビデンス調査、文献
新型コロナウイルス感染症の変異種や感染経路などの最新知見
基礎医学分野遺伝子関連技術要約
◇企業との業務委託
感染対策製品開発への助言
医学出版社の医療記事
◇その他実績
国内・国際学会での学会発表多数(国際学会受賞経験)
医学英語論文執筆(和英)

注文時のお願い

購入時に、具体的にどんな相談をしたいかなどできるだけわかるように依頼いただけますとスムーズに対応可能です。

現在コロナ感染者が増加しており、場合によりお時間をいただくこともありますが可能な範囲で早急に対応させていただきます。

内容により、販売価格が変わることがあります。