お客さまの声
業務内容
現在~1年後までの「資金繰り表」の作成代行をします。
あなたの会社は、資金繰りを頭の中だけで考えていませんか?
「資金繰り表」とは、現金や全ての銀行口座のお金の入出金を明らかにし、何か月後にいくらお金が残っているか、を予測するためのもので、極めて重要なものです。
決算が赤字でもお金さえ残っていれば倒産しませんが、黒字でも資金繰りの見通しが甘ければ倒産します。
頭の中や簡単なメモ書き程度のもので資金繰りを考えていると、どこかに「抜け」が出てきます。
以前、急成長中の会社の資金繰り表を作成した時、数億円もの税金の支払い分が考慮されていなかった、ということがありました。
その後、慌てて金融機関に借入を申し込み、事なきを得ました。
しっかり資金繰り表を作成し、何か月後にいくらお金が足りなくなることがわかれば、その資金の調達に向けて事前に動くことができます。
公庫や銀行からの借り入れ、補助金や助成金の申請、税金の猶予申請、新規取引先の開拓、社会保険料の節減、各種経費の節減など、資金繰り表の作成が早ければ早いほど打てる手も多くなります。
価格は最低料金を4万円(税抜き)とさせていただきます。
ご希望に応じて、資金繰り表作成後のアフターフォローも致します。
・社会保険料の節減提案 報酬:基本料金無料+節減可能な金額の5%
・その他応相談
事前相談も無料で受け付けます。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
14 件
満足
0
残念
IT・通信・インターネットのその他
2025年1月31日コメントはありません
IT・通信・インターネットのその他
2024年11月12日
いつもありがとうございます。
レスポンスも早く丁寧で正確な対応でとても満足しています。
工業・製造の経理・財務・税務・労務・ビジネス会計
2024年10月4日2回目の依頼ですが、正確で迅速な仕事をして頂きました。
出品者
手抜きができない性格の会計・経理マンが中小零細企業と個人のお金に関わること全般をサポートします
-
14 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 個人
- 東京都
◎中小零細企業、個人事業者のお金をできるだけ多く残すためのお手伝いをします。
・資金繰り表作成
・月次・年次試算表作成
・給与計算
・社会保険手続きに関するご相談
・その他会社全般のご相談
◎勤務歴・実績
・会計事務所2社で5年9か月勤務
→53社の会計、税務と48社(670名分)の給与計算、社会保険手続きなどに従事
・上場企業2社で2年3か月勤務
→決算などの経理全般、資金繰り、給与計算、社会保険手続きなどに従事、うち1社では決算の大幅な赤字からの黒字化に貢献
・年間売上800億円規模の成長企業の経理課長として2020年3月~2024年1月まで在籍
→本社経理部の立ち上げ、月次・年次決算取りまとめ、自計化対応、会計ソフト導入・データ移行、業務システム化・効率化、税務署対応、税理士・監査法人対応、銀行融資、資金繰り、採用面接(正社員10名、派遣社員7名採用)などに従事
・他中小企業で新規開拓営業の経験あり
◎活動時間について
・フリーになりましたので、基本的に24時間対応が可能です。
◎お困りの中小零細企業、個人事業者の方へ
私は大きな会社のためではなく、小規模事業者の方々の力になりたいと思っています。
会社を客観的に見てくれる人の存在は必要です。1000人規模の会社でも、資金繰り表を作ってみたら3か月後に資金が底を尽きることが判明した、なんてこともあります。
社会保険料を見直してみたら、かなり余分に払っていた、ということもあります。
補助金や助成金、税金の法律や仕組みなど、ただ知っているというだけでも得する、ということはたくさんあります。
たまに見かける士業の先生のように、あなたを否定したり叱りつけたりするようなことは一切ありません。
まずは親身になってお話を聞きますので、一緒に問題解決方法を実行して行きましょう。
注文時のお願い
1、直近の1期分の決算書
2、直近3か月の試算表
3、直近3か月の総勘定元帳
4、直近3か月分の銀行取引履歴、現金出納帳
5、簡単なビジネスの概要(どのような商品やサービスを、誰向け(個人、法人)に売っているか)
※追加資料やヒアリングをさせていただく場合がございます。
上記1~4のうち、ご用意ができない資料がありましたら、ご用意可能な資料だけで作成させていただきます。
-
40,000円
売上5千万円以下の事業者向け
納期 3日 -
60,000円
売上3億円以下の事業者向け
納期 6日 -
120,000円
売上10億円以下の事業者向け
納期 10日