お客さまの声
業務内容
さまざまなドキュメンタリーの翻訳・字幕付け、民放テレビ局のニュース番組、アカデミー賞授賞式、グラミー賞授賞式の字幕などを手がけてまいりました私が、責任を持って、
貴殿のお望みの映像の翻訳、および字幕付けを行わさせていただきます。
基本は10分、6000円になります。
基本料金
実績・評価
1 件
満足
0
残念
マスコミ・メディアの英語翻訳・英文翻訳
2022年5月26日英訳が難しいと思われる箇所も汲みとって訳していただきました。
出品者
【アメリカ生活17年】迅速・丁寧な通訳・翻訳を心がけています
-
1 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 東京都
0歳の頃より、アメリカのワシントンD.C.に在住し、高校2年の時、日本に戻って参りました。
大学在学中より英語を教え始め、卒業後は国際会議や海外官僚たちの通訳といったおかたい仕事をしていましたが、その後に転機が訪れ、音楽関連の会社に委任契約社員として在籍し、幹部役員の海外あてのFaxやメールを作成したり、国際会議や外人との商談で通訳をしたり、海外出張に同行したりしていました。一番楽しかったのは、外国人のスタッフや外国人のメンバーが入る日本人アーティストのコンサートツアーに同行できたことです。私が大好きな氷室京介さん、その他にもB’z、あの小室哲也がいたTMネットワーク、中島みゆき、チャゲ&飛鳥、など数をあげたらきりがないくらいのアーティストたちのコンサートにスタッフとして参加させてもらいました。
その他にもマライヤ・キャリー★スティービー・ワンダー★エルトン・ジョン★マイケル・ジャクソン★セリーヌ・ディオン★ディープ・パープル★ローリング・ストーンズなどの海外アーティストのジャパンツアーのステージ関連の通訳もしていました。アーティストたちのオフステージの素顔が見られて、これはかなり楽しい仕事でしたよ (●⌒∇⌒●)
結婚後は二人の女の子を育てながら、自宅で翻訳をてがけています。これまでにエリック・クラプトン、マリリン・モンロー、リバー・フェニックス、マライヤ・キャリーなどの伝記本を翻訳して出版したり、翻訳劇やミュージカルの台本を翻訳してきました。翻訳をやりながら、CNNやスカイパーフェクトTVの映像翻訳、単発のセミナーやイベント事務局、アーティストのインタビューの通訳などの仕事はずっと続けていました。
最近ではイベント事務局やセミナーの通訳、TV関係の映像翻訳の仕事が増えてきています。皆さんがよく見ていらっしゃるニュース番組などの字幕スーパーをよく書いています。毎年アメリカのアカデミー賞の字幕も担当しています。
注文時のお願い
-
17,500円
はじめての方におすすめ
納期 3日