お客さまの声
業務内容
令和2年の補正予算成立次第ですが、コロナウイルスにて売上が減少した中小企業・個人事業主への救済措置として「持続化給付金」というものが話題になっています。
今回は、現時点で発表されているものになりますが、持続化給付金の概要について ご説明します。
◆今回対象の方
・中小企業・個人事業主の方で持続化給付金について言葉は聞いたことがあるが
内容についてまだ把握されていない方
・補助金制度をこれから勉強される予定で、まずは持続化給付金について知りたいと思っている方
◆提供するサービス
・持続化給付金の概要
・算定方法(いくらもらえるか)
・現時点でやるべきこと
・ご質問等
※サービス購入時は資料をお渡しいたします。
今回の補助金の規模は過去にないほど大きなものであり、給付対象も広いので是非とも
給付対象の方はしっかり理解したうえで給付を受けて頂きたいなと思っております。
よろしくお願い致します。
基本料金
実績・評価
3 件
満足
0
残念
中小企業診断士が、小規模事業者持続化補助金の書類を作成致します
2022年1月6日購入したパッケージ
この度は、小規模事業者持続化補助金申請に伴う、専門知識が必要な項目の作成をお願い致しました。とても素人には、考えつかない 構成・文章を作成頂きました。
大変助かりました。有難うございました
出品者
中小企業診断士がビジネスのお困り事解決します
-
3 件 満足0 残念
- 本人確認
- 個人
- 大阪府
◆自己紹介◆
初めまして。
ぷらと申します。
本業では大手企業の経営企画部門に所属しており、数値分析/管理会計/市場調査/人事企画等を主に担当しております。
◆主な実績(本業)
・役員会議の資料作成(各種分析資料)
・インセンティブ制度の構築
・営業社員の評価軸の構築
・経営管理システムの導入~運用までの管理
・予実管理業務
・新規事業開始において各種市場調査
本業は経営企画部門で約10年間勤務しております。
◆主な実績(複業)
・経営分析
・経営改善の施策立案
・補助金申請業務(小規模事業者持続化補助金)
・セミナーや資金調達、販促にかかる資料作成
複業としては、個人事業主として約3年目となります。
◆他者にはない強み
・中小企業診断士という経営コンサルタントの国家資格を有しており、
ビジネスに関する幅広い知識やスキルを可視化しております。
今後も、サラリーマン×個人事業主としてのパラレールワークを継続し
その中で得た幅広い経験を活かして、皆様のお役に立つことができればと
考えております。よろしくお願い致します。
注文時のお願い
現在の情報+それに向けて何をすべきかをお話し致します。
実際の申請代行になると、給付の額次第で別途提示できればと考えておりますのでその際はご相談ください。