お客さまの声
業務内容
【SEOでなかなか順位が上がらない...それは競合が強いからかも?】
自社のSEO対策を進めても、なかなかターゲットKWで順位が上がらない。
それは競合サイトが強いからかもしれません。
SEOは、相対的な評価で順位が決まります。
そのため、競合サイトの現状を知っておくことが非常に重要です。
競合のメイン流入キーワードを知ることで、自社のサイトをさらにパワーアップさせましょう!
【レポート内容】
競合ドメインにおける下記項目
・流入しているキーワード
・キーワードの月間検索回数
・検索順位
・想定流入数
・ランディングページ
なお、キーワード数はサイトの規模によって異なるため、数百〜数万と幅があります。
【納品形式】
下記よりお好きな形式をお選びください。ご指定がない場合にはGoogle spread sheetで納品いたします。
・Google spread sheet
・Excel
・PDF
【SEOに関わる実績】
サービスの新規立ち上げからリニューアル、定常的な改善まで経験が豊富です。
また、中規模サイト以上で必要なテクニカルSEOや、小規模サイトから効果の見込めるコンテンツSEOまで、幅広く対応してきました。
事業部との連携のみではなく、開発や外部ベンダーへの指示出しなど、実装面においてもサポート可能です。
経験サイト:大規模〜小規模ECサイト、不動産、金融、非営利団体、その他多数
【こんな方にオススメ!】
・自社のSEO対策をしてもなかなか順位が上がらない方
・ターゲットキーワードに悩んでいる方
・新しいコンテンツを作りたいがキーワードがわからない方
・競合サイトの情報を知りたい方
- 業務
- 競合調査・分析
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
オプション料金
- 即日対応
- 1,500円 / 納期 +1日
出品者
Webアクセス解析/SEO/広報に強み!スキマ時間対応で低価格を実現
-
0 満足0 残念
- レギュラー
- 法人
Nabejan合同会社は、SEOを中心としたデジタルマーケティングと、広報支援を行なっています。
通常の弊社のサービスは高価格帯で、小規模のお客様や個人のお客様からの受注は行なっておりませんが、プロジェクトのスキマ時間にランサーズのお仕事をさせていただくことで、低価格での提供を実現しました。
支援実績
<デジタルマーケティング>
・アクセス解析
・テクニカルSEO
・コンテンツSEO
・キーワードリサーチ
・リニューアルや新規製作時のSEO指示
・SNS戦略
・SNS運用
・新任者への研修
など
<広報・PR>
・広報戦略立案(長期・中期・短期)
・プレスリリースの作成
・社内広報戦略立案と実施
・ブランディング(アイデンティティ策定〜ガイドライン制作)
など
納期厳守はもちろん、細やかで丁寧なコミュニケーションを心がけております。
担当者のSEO歴は10年。
日本一のECサービスを保有する会社にて、19以上のサービスのSEOに携わりました。
大規模〜小規模、さまざまな業界、立ち上げ〜リニューアル〜定常的な改善と、
経験豊富で、数値的な成果を多数出してきました。
(成果一例)
・過去二年に渡ってYoYがマイナスだったBtoBサービスで、サイト構造の改善とコンテンツ作成・リリース後のページ改善によりYoYをプラス化。現在もYoYは成長中
・立ち上げ時にサイト設計を行ったメディアがリリース後半年で月間100万PV達成
・サービスの潜在層に向けたコンテンツ作成の立案とディレクションにより、SEO流入数が4倍に増加
など
注文時のお願い
なお、サブドメインも1サイトとしてカウントいたします。