製造業勤務の方対象)機械図面の読み方、書き方を基礎から教えます

製造業で機械図面は必須!! そんな機械図面はわかりにくいですが、独自資料でオンライン学習してスキルアップ

Taller de Zakiyama

業務内容

営業コース)
主に製造業の営業職を対象に機械製図の基礎的な部分を重点的に学習を置いたコースです。
機械製図の中でも三角法、図や寸法の読み方、描き方など、お客様との打ち合わせ可能な
内容を学習します。

学習内容
1.三角法と線種について
2.図示法について
3.寸法の読み方について

生産コース)
主に製造業の生産職(製造、調達、品質管理)を対象に図面の基礎知識と生産に必要な部分を
学習します。図の見方や寸法の読み方、描き方の他に寸法公差や幾何公差、機械要素で使用
されるねじについてを盛り込んだ実践に近い学習です。

学習内容
1.三角法と線種について
2.図示法について
3.寸法の読み方について
4.寸法公差及び材料表記について
5.機械要素(ねじ)、溶接記号の表し方

設計コース)
主に製造業の設計職を対象に図面の基礎と応用、重量計算、簡単な力学計算を重点に置いた
コースです。コストを重視した設計手法、計算を含めた実践に近い学習です。

学習内容
1.三角法と線種について
2.図示法について
3.寸法の読み方について
4.寸法公差及び材料表記について
5.機械要素(ねじ)、溶接記号の表し方
6.機械要素(キー、歯車)の表し方
7.機械要素(ばね)の表し方
8.配管について
9.簡単な力学、強度計算
10.コストを抑えた設計とは

受講者に準備して頂くもの
 ・筆記用具
 ・ノート
 ・定規
 ・コンパス
 ・分度器(可能であれば)
 ・関数電卓(スマホでも可)

受講時の注意事項
 ・本講義は機械製図の基礎知識を講義するものです。CAD操作は範囲外です。
 ・講義は1時間~1時間30分/講義で実施、Zoomのオンライン講義となります。
 ・講義資料は講義前に配布いたします。資料の無断複写等について厳禁です。
 ・講義にて必要なものは事前連絡いたします。
 ・料金は前払い制となります。また途中でキャンセルは不可です。
 ・講義初回受講前に一度面談(30分)を受講してください。

基本料金

プラン
12,000

ベーシック

営業コース)
製造業で営業職で勤務している方
25,000

スタンダード

生産コース)
製造業で生産系(調達、生産技術、品質保証など)で勤務している方
100,000

プレミアム

設計コース)
製造業で設計開発系で勤務している方
納期
10 日
30 日
60 日
合計
12,000円
25,000円
100,000円

オプション料金

不明な箇所について再度講義します
4,000円 / 納期 +10日

出品者

Taller de Zakiyama
Taller de Zakiyama (Talllerdezakiyama)

今すぐ始める、実践的なオンライン学習

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 個人
  • 神奈川県

製造業で26年の経験を持つプロフェッショナルが教える、実践的な機械製図オンライン学習。機械設計21年、機械製造2年、生産技術1年、品質保証1年の豊富な経験を活かし、中小企業や個人向けに分かりやすく指導します。現在は革工房を運営しながら、オンラインで機械製図の知識を共有中。実務に直結するスキルを、今すぐオンラインで学びましょう!

Zoomによるオンライン講義内容
・機械製図
  ・営業コース
   主に製造業の営業職を対象に機械製図の基礎的な部分を重点的に学習を置いたコースです。
   機械製図の中で三角法、図や寸法の読み方、描き方など、お客様と打ち合わせ可能な内容
   を学習します。

  ・生産コース
   主に製造業の生産職(製造、調達、品質管理)を対象に図面の基礎知識と生産に必要な
   部分を学習します。
   図の見方や寸法の読み方、描き方の他に寸法公差や幾何公差、機械要素で使用される
   ねじについてを盛り込んだ実践に近い学習です。

  ・設計コース
   主に製造業の設計職を対象に図面の基礎と応用、重量計算、簡単な力学計算を重点に
   置いたコースです。コストを重視した設計手法、計算を含めた実践に近い学習です。

資格
・技能検定機械製図CAD作業2級
・2次元CAD利用技術者試験2級
・3次元CAD利用技術者真剣2級

活動時間/連絡について
社会人の方を中心下記日時で対応をしています。
平日19時~21時
土日9時~12時、18時~21時

受講者のできる限り柔軟にご対応させていただきます。
連絡は基本的にいつでも可能ですが、工房にいることが多いので
メールで頂けると助かります。

できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合は
お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。

注文時のお願い

受講時の注意事項
 ・本講義は機械製図の基礎知識を講義するものです。CAD操作は範囲外です。
 ・講義は1時間~1時間30分/講義で実施、Zoomのオンライン講義となります。
 ・講義資料は講義前に配布いたします。資料の無断複写等について厳禁です。
 ・講義にて必要なものは事前連絡いたします。
 ・料金は前払い制となります。また途中でキャンセルは不可です。
 ・講義初回受講前に一度面談(30分)を受講してください。