お客さまの声
業務内容
いただいた人物のラフ画を線画に起こして塗りまで仕上げます。
※背景はサービスに含まれません
塗りは、ブラシ塗り、アニメ塗り、水彩塗りの3パターンからご選択いただけます。
3パターン全ての場合は、1パターンあたり、+1,000円を頂戴しております。
基本的には、キャラクター1人あたり10,000円となりますが
あまりにも複雑な描き込みを要する場合は、応相談とさせていただいております。
※複数人の場合でも個別に描きますので、
肩を組んでいる等、絡みのあるものはお受けいたしておりません
また、ラフ画の作風をどこまで残して線画を起こすか、や
髪や瞳や服の色指定なども承ります。
但し、ラフ画は希望される絵柄の原形が分かるものをご用意ください(顔や髪がのっぺらぼうのものはNGとなります)。
もし希望される絵柄と違うラフ画しかご用意できないということでしたら、こちらの絵柄に合わせて作成させていただきます(※こちらの絵柄とは、サービスページに掲載しているサンプル画像の絵柄になります)。
別紙で「この絵柄にしてください」といったご依頼は受け付けておりません。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
事例
-
■ プロジェクトの目的
月に20台近くPCのセットアップ業を行っているキッティング作業員から依頼を請け、
Windowsの各種設定画面をワンクリックで開けるガジェットツールを開発
■ 体制・人数
1人
■ 自分のポジション・役割
開発・保守
■ ビジネス上の成果
業務効率が劇的に向上し、依頼者が昇進および表彰を受けたと報告があった。
実績・評価
11 件
満足
0
残念
高品質なディープフェイク(ComfyUI)環境を構築します
2025年2月21日購入したパッケージ
コメントはありません
出品者
デザイン・音楽・プログラミングが大好物です
-
11 件 満足0 残念
- 認定ランサー
- 個人
▼資格
・CIW JavaScript Specialist
・MySQL 5.7 Database Administrator
・色彩検定1級
・VBA Expert
▼経歴
古くからエンターテイメント系の創作活動に興味があり、PCを触り出した学生時代、主にPhotoshopやMayaを用いたグラフィックデザインや、DTMソフトを用いた打ち込み音楽などを趣味としていましたが、それらをアウトプットするための手段としてゲーム開発に興味を持ち始め、大学の入学と同時にプログラミングを学び始めました。
卒業後も、ゲーム開発に時間を割きたかったため、ほぼ残業のない一般企業に就職し、管理事務をしながらプログラミングを続けていましたが、ルーチン業務のかたわら、ITインフラの整備やDX化を進めていたところ、入社2年目に実績が評価され、社内SEとして改めて従事する運びとなりました。
その後、様々な業務系システムを開発するかたわら、プライベートではゲーム開発を続けてまいりましたが、副業が解禁されたことや金銭的に実生活が苦しくなってきたことから、現在はゲーム開発の合間に生成AIを活用したビジネスを手掛けております。
使用言語は、以下になります。
php, js, SQL, Ruby, Java, C#, VB.NET, VBA, Python, GAS
今まで利用したゲームエンジンおよび制作ソフトは、以下になります。
・Unity
・Unreal Engine
・Godot
・Cocos2d-x
・RPG Maker XP/MV/MZ
・WolfRPG Editor
連絡は基本的にいつでも可能です。
できる限り素早い返信を心がけますが、場合によってはお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞよろしくお願いいたします!
※トラブル防止のため、以下の条件を満たしていないクライアント様の案件は
お断りさせていただいております。
・本人確認済み
・電話確認済み
・取引案件1件以上
捨てアカウントで嫌がらせをしてくるクライアント様がいらっしゃいますので、
ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
注文時のお願い
3回目からは1回につき+2,000円いただいております。
-
10,000円
キャラクター1人あたり1万円
納期 7日 -
10,000円
キャラクター1人あたり1万円
納期 7日 -
10,000円
キャラクター1人あたり1万円
納期 7日