6月30日まで 新規会員登録とパッケージ出品で 2000円割引クーポンプレゼント! ※無くなり次第終了 ご利用方法

筆文字の看板やポスター、筆文字ロゴ、筆文字インテリア作品を提供します

筆文字は見る人の心に訴える強さと温もりがあります。プロの書道家としての確かな技術に裏打ちされた質の高い作品を提供します。

株式会社全教
  • 株式会社全教 (nikei01)
  • レギュラー 本人確認済み、プロフィール充実、活躍を期待するフリーランスです
  • 0 満足
    0 残念

業務内容

「筆文字の看板やポスターや商品ラベルをこちらの希望に合った書体で書いて欲しい」
「インパクトがあって尚且つオシャレな感じの筆文字ロゴを作って欲しい」
「オリジナリティーのある筆文字年賀状を書いて欲しい」
「自分が作った俳句や短歌を色紙や短冊に書いて欲しい」
「独自性のあるお墓石文字を書いて欲しい」
そんなご希望に幅広くお応えします。
制作実績は私のホームページ「二圭庵」に詳しく掲載してありますのでそちらをご覧下さい。
また、インスタグラムやYoutube動画も多数Upしておりますので、そちらも参考に書体や書風を健闘していただきたいと思います。
基本的に書き直しは3回までとしますが、ご納得いただけるまで、できる限り回数にこだわらずに対応させていただきます。

スタイル
手描き
文字スタイル
筆記体
ファイル形式
JPG PDF

基本料金

プラン
20,000

ベーシック

1文字~4文字の筆文字ロゴや看板原稿作品
50,000

スタンダード

色紙などのインテリア作品(額装済)
150,000

プレミアム

掛軸作品や作品作品(表装済)
納期
7 日
21 日
21 日
合計
20,000円
50,000円
150,000円

出品者

株式会社全教
株式会社全教 (nikei01)

サザンオールスターズの全国ツアーパンフの題字や銘酒のラベルなどを手掛けてきた筆文字プロが担当します。

  • 0 満足
    0 残念
  • レギュラー
  • 法人
  • 埼玉県

筆文字デザインナーとして、サザンオールスターズの全国ツアー「おいしい葡萄の旅」のパンフレットや「ノーベル賞受賞」の大村智先生の寄贈額、「国際武術研修センター」の道場扁額など、数多くの筆文字作品を手掛けて参りましたました。

書道の指導者としては文部科学省の硬筆・毛筆の1級講師の資格を持ち、NHK文化センターで20年余りに亘って多くの生徒さんを指導してきました。

また、2012年には銀座のニューメルサにおいて即売を兼ねた作品展を開催し、20点余りの作品が購入されるという書家としてはあまり例のない成果を収めました。

近年は書道文化の普及発展を目指し、インスタグラムやYoutubeにも数多くの動画をUPしております。
私へのお仕事の注文をお考えの方には、そちらもの動画も是非ご笑覧いただき、その感想などもお聴かせいただければ、それを参考にお仕事を進めさせていただきます。

どんなご要精一杯精一杯、誠意を持って対応させていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

注文時のお願い

お好きな書体や書風をお気軽にお申し越し下さい。また、あるいは参考になる作品や掲示物がございましたら、それについてもなるべく詳しくお申し越し下さい。
例えば、私が手掛けたサザンオールスターズの全国ツアー「おいしい葡萄の旅」のパンフレット題字は『戦国武将の花押をイメージして』ということで、それに沿って書き上げました。
また、「四方祓」というお酒のラベルは『上野の寛永寺のお札をイメージして』ということで、それが大変参考になりました。
そこまで具体的出なくても結構ですが、書体や書風がイメージできるものを何かお示しいただきたいと思います。(文章でも結構です)